• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ドライブレコーダー動画

昨日今日は、研究会参加のため宗像に行っていました。


そこに行く途中、先日装着したiPhoneをドライブレコーダにするキットで動画を撮影してみましたので、参考までに掲載します。




《感想》
・画質が悪い。
これは、広角補助レンズに細かなキズがたくさんついていて、汚いため。
初期不良かとも思いますが、ちょっと問題ありかも。
そのせいで、文字なども読めませんし、ナンバーはもちろん判断できません。
→広角補助レンズを装着しないで、iPhoneそのままのカメラで撮影するとキレイかも知れません。

・ショック時はきちんと反応します。


という感じで、画質をどうにかすれば、ドライブレコーダーとしては十分使えます。

ただ、装着方法は考える必要があります。

台座がはっきり言って大きすぎて邪魔です。

これは、ちょっと改善させないといけないなと思いました。

ところで、レーダーの配線をちょっと変更しようと思っていろいろしているときに、誤ってレーダー本体を地面に落としてしまいました(涙)

その時のショックのせいで、レーダーがまったく起動しなくなってしまいました・・・。

仕方ないので、新しく買おうと思います。

これで、リジカラやダイソンが遠のきます(汗)
Posted at 2011/10/30 19:46:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | 日記
2011年10月28日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー今日は休みでした。

所用でとある所に行く途中、時間があったのでABをのぞいてみると、iPhoneをドライブレコーダー代わりに使えるキットを発見!

CARMATE カーメイト ME7CARMATE カーメイト ME6 です。

おもしろそうだったので、早速購入。
ちょうど半額セール中でした(^^)

通常どおり、ボンネットに装着すると、かなり大きくじゃまだったので、ルームミラーの隣に装着してみました。



吸盤はなかなか接着が強く、装着後50㎞くらい走りましたが、まったく外れたりしませんでした。

これ、iPhoneのカメラを広角にする補助レンズ付きです。

つねにカメラを起動させておくと、ワンタッチで写真も撮れます。







画質はそれなりです。

ドライブレコーダーとして使用するには、「DriveMate Rec」というアプリをiTunesで購入する必要があります(630円)。

これを使うと、衝動を受けた前後10秒の映像の記録といったドライブレコーダー機能もありますし、ドライブ風景の映像を記録もできますし、タイムアタック機能という機能もついています。

先ほど、アプリはダウンロードしましたので、明日にでも早速使ってみようと思います。
Posted at 2011/10/28 19:45:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | 日記
2011年10月26日 イイね!

Wi-Fiルーター

Wi-Fiルーターうちで使っていたバッファローの無線LANルーターは、古いこともあるのかわかりませんが、なぜかiPhoneをWi-Fi接続できなくて困っていました。


そんなとき、ソフトバンクで対象のパケット定額サービスとソフトバンクWi-Fiスポット(i)に契約していれば、無料でWi-Fiルーターをもらえるというキャンペーンをやっているのを知り、早速申し込んでいました。


そして、今日Wi-Fiルーター届いたのです!


今まで使っていたバッファローの無線LANルーターを外し、Wi-Fiルーターを接続。


超簡単設定で、ちゃんと暗号化された無線LANインターネット環境を構築することができました。


パソコンのインターネットも、これまでと変わらぬ速度で繋がります。


そして、念願のiPhoneのWi-Fi接続も無事にできました(^^)


これで、iCloudも本領発揮してくれそうです。
Posted at 2011/10/26 22:25:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2011年10月24日 イイね!

最近欲しいもの

最近欲しいものちょっと前まではホイールとタイヤが凄く欲しかったのですが、せっかくなのでタイヤを履き潰そうと決めてみると、それはそれで次々に欲しいものが出てきます(汗)


最近、特に欲しいパーツ、モノは、2つに絞られています。


ひとつはダイソンのハンディクリーナー!


せっかく外装をキレイにしているので、車内もキレイにしないとね!ということで欲しいのです。


そして、もう一つが、「リジカラ」です。


前から考えていたパーツなのですが、乗り心地も良くなり、安定性も良くなり、なおかつ静粛性までアップするかも知れないということで、かなり惹かれるパーツです。


装着されている方のレビューを見ると、みなさん効果絶大とされていますし・・・。


でも、どちらも高いのです(爆)


ボーナスが出るのなら、どちらを優先するか、そろそろ決めておかねばなりません(笑)
Posted at 2011/10/24 23:04:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | 日記
2011年10月23日 イイね!

ぷりん

ぷりん今日は出勤でした。


職場の近くでイベントがあっており、そこでいろんなところの物産展をやっていたのでのぞきに行きました。


そして、購入したのが、この「阿蘇小国ジャージー牛乳と山鹿テフさんのたまごを使ったとろ~り純プリン」。


なんとも名前の長いプリンです。


ジャージー牛乳は、いわずとも知れた、阿蘇で飼育されているジャージー牛の牛乳です。


濃厚で、とにかく美味しいのです。


このジャージー牛乳のソフトクリームは絶品です。


山鹿テフとは、たまごを扱う食品会社のようです。


ここのたまごを使用しているから名付けられたのだと思います。




かんじんのお味は・・・、濃厚でとろ~りな正統派のプリンです。


ジャージー牛乳の濃厚さがうまく出ています。


これはなかなか美味しい!


久しぶりに美味しいプリンを食べることができました(^^)
Posted at 2011/10/23 20:45:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation