• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

勉強中

最近忙しくて、なかなか写真を撮りに行けない、りうせいです。


忙しいとはいいながらも、次にどんな写真を撮りに行くか考えているのですが、私の写真って構図があまり良くないといつも思っていたのです。

それに、まだカメラの性能を使い切っていない・・・。


ということで、こういうものを買ってみました。




 326の必殺技をマスターして、カメラ道を極めたいと思います!


  
 

  
 
 
Posted at 2012/12/14 21:25:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年12月11日 イイね!

iPad使った感想

今日は、先日購入したiPadの感想を簡単に書いてみます。

○ネット閲覧
これは非常に便利です。
パソコンを立ち上げる手間がいりませんし、レスポンスも速いので非常に使い勝手がいいです。

スマートカバーを開けると、すぐに使えるという点が素晴らしい。
パソコンを立ち上げるのが面倒くさくなります。  

最近、ネット閲覧はiPad主体に移りつつあります。 

 
○データの持ち運び
私は仕事や研究・調査で1冊2kgとかある参考資料を数冊持ち歩いたりすることもありますが、これをPDF化して
iPadで持ち歩くことでその労力がなくなりました。
Retinaディスプレイの高解像度も、資料の閲覧時などに大きく貢献してくれます。
iPad miniの方が携帯性はいいのでしょうが、これまで重い書物を持っていたのに比べるとiPadでも十分軽いです。
それよりも、大きい画面で高解像度の方が優先されます。

○携帯性
ノートパソコンを持ち運ぶのに比べるとはるかに軽いです。
今まで使っていたモバイルブックは、もう使わないでしょう。  
 
 
 


○バッテリー
購入日の夜にフル充電し、その日の朝から2日間たってもまだバッテリーが残っていました。
バッテリー、凄く持ちます。
iPhoneより、長持ちしています。
ただ、これからテザリングなどで、iPadを使ってネットをする時間が増えると変わっていくと思います。

○文字入力
画面が大きいので、通常のパソコンキーボード入力が出来るため、iPhoneよりも文字入力を速くすることが出来ました。
ちょっとしたメモをとってメールで送ったり、クラウドで共有したりすると、便利。
出張したときのメモなどにも使えそうです。

  

今のところ、iPadはかなり活用できるツールだと感じています。

ただ、今回購入するに当たって一つ失敗したことが・・・。

アップルストアやソフトバンクショック、それと一部の量販店でWi-Fiモデルを購入した場合は、ソフトバンクのWi-Fiスポットを2年間無料で使用できたそうです。

しかし、私が買った量販店は対象外と言うことで、Wi-Fiスポットが使えません。

ソフトバンクのWi-Fiスポットって、かなり数が多くて使えると便利なんですよね。

これはちょっと失敗でした・・・。
  
 
 


  
 
 
Posted at 2012/12/11 23:04:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年12月10日 イイね!

鮫になる

昨日の朝、スタンドで手洗い洗車してもらったら、午後から土砂降り+あられ+雪ですぐにゴルフさんが汚れてしまい、ショックを受けた、りうせいです。


今日は以前届いていたパーツを取り付けました。


モザイクがかかっていようと、誰が見てもわかる一品です。

取り付け前。


まずは、水糸とマスキングテープ、布製のメジャーを使ってルーフのセンターを割り出しました。

そして、シャークアンテナを貼り付ける位置を決めます。

マニアックスさんのHPによると、ルーフとハッチの境目から10.5㎝の位置とのこと。

これを参考に、場所を決定。

貼り付ける場所を脱脂し、いざ貼り付けようとするとちょっとトラブル。

両面テープの接着面がルーフに届かない(汗)

仕方がないので、家にあったちょっと厚めのクルマ用両面テープを間にかませて、貼り付け完了です。


実車でよ~く見ると、向きが微妙にずれてるかも(笑)

それもご愛敬です。 

ちゃんと測って位置決めしたので、たぶん大丈夫(爆) 
 
  
 
 
 

これで晴れて、うちのゴルフさんも鮫ゴルフさんになったのです。 

今日はもうゴルフさんを動かさずに、接着が固定するまでそのままにしておきます。


 
そろそろ、ボーナスを当てにしていたもう一品を注文しようと思います・・・。
Posted at 2012/12/10 14:54:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | 日記
2012年12月08日 イイね!

iPadの実機を見に行く

今日は熊本市内方面へ行く予定があったので、ついでにiPadの実機を電器店で確認してきました。

その前にこれを購入。



これは普通の野菜生活とはちがって、オレンジジュース的な酸味が強い飲み物です。

野菜生活史上一番美味しいといえます。

さすがはくまモンとデコポンです。
 

 

そして、電器店に行く前に、ディーラーへ電話してからお邪魔してきました。


来年のカレンダーをもらってきました。

中身を見てちょっとショックだったのは、われらがゴルフさんが登場しないことです・・・。

個人的には、ゴルフ7が7、8月か9、10月に使われているのではないかと思っていたのですが・・・。


  
 

そして、それから電器店巡りです。

まずは、Y電器。

iPad miniが展示されていましたので遊んでみました。

サクサクと動き、動作面ではぜんぜん問題がありません。


持った感じも凄く軽くて、携帯性は抜群ですね。

続いてRetinaモデルを見ようとしましたが、このY電器ではiPad2が展示してあり、Retinaモデルを見ることができませんでした。

この間、店員も寄ってこず、自由にiPadを触ることが出来ました。

私は店員に寄ってこられるのが一番嫌いなんです。



続いて、最近DからEに名前が変わった電器店へ。

ここでもiPad miniが展示してありました。

で、それに近づくと店員2人に囲まれました。

iPad miniはY電器でいろいろと試してましたので、Retinaモデルが無いか聞いてみたところ、店員曰く「Softbankのコーナーにあるのでそっちに見に行ってください」と、そそくさと立ち去っていきました。 
  

ちょっと売る気があるのかと思った対応でした。 
 
Softbankのところには第3世代のものでしたがRetinaモデルが置いてありました。

で、さっそく触ってみると、動作も軽快で何より画面が綺麗。

さすがはRetinaディスプレイといったところでしょうか。

ここではSoftbankの店員さんが近づいてきたのですが、こちらの店員さんは私が買わないとわかっていても親切にいろいろと教えてくれました。
  
 
 
 

 

 
この2店で実機を見た段階では、 

・携帯性  iPad mini>iPad Retina  iPad miniの圧勝
 
・動作の軽快さ iPad mini=iPad Retina  そこまでかわらない 

・画面の綺麗さ iPad mini<iPad Retina  Retinaディスプレイの圧勝


 
この後、今日熊本市内方面へ来た本来の目的である打ち合わせがあったのですが、その席で友人が持っていたRetinaモデルを見せてもらい、いろいろと話を聞かせてもらいました。

この友人は私が使おうと思っているのと同じような用途でiPadを使っているのですが、やはり画面が綺麗なことは極めて重要ということになり、私もここでどちらを買うか一度は決めました。


 
それでも、打ち合わせ後、帰宅途中にあったK電器によって再度実機の確認を行いました(どこまで慎重なんだか・・・)。


ここでもまずiPad miniを見つけて、それを触っているとその持ち場の店員さんが寄ってきました。 

Retinaモデルはないか訪ねると、 別の場所にありますと言われ、なんとそこまで丁寧に案内してくれるではないですか!

電器屋Eの対応とは全く違う。

とまあ、こんなちょっとしたことでK電器に感動(笑)

ここでは第4世代のRetinaモデルが置いてありまして、触った結果、画面を見比べた結果、やはり画面の綺麗さが一番大事であるという結論に達しました。

ここでようやくiPad Retinaモデルを買おうと決めたのでした。

何でも決めるまで凄く時間がかかるのが私の悪い所です・・・。






 

 




しかし、決めてしまえばその後の行動が素早いのも私の特徴です。


 

  

  

対応の良かったK電器に在庫があったので買って帰りました(爆)  
 
 



これでボーナスが出なかったら、破産です・・・。 
Posted at 2012/12/08 21:28:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2012年12月07日 イイね!

くまモンの一日

コメダが来年九州に進出という新聞記事を見て、ちょっとウキウキした、りうせいです。



昨日、YouTubeを徘徊していたら、こんな動画を見つけました。




くまモンがチャリ通だったことに、衝撃をうけました(笑)

Posted at 2012/12/07 22:12:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 171819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation