• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

桜とゴルフさん撮り

今日は桜を撮りに行ってきました。

場所は、菊池神社。







参道付近は満開に近い状態でした。

しかし、メインである菊池公園の方はまだ5~7分咲きといったところ。


そしてそのまま一心業の桜へ移動。

しかし、まだつぼみ・・・。

それでもお客さんは多く、駐車場は儲けてそうでした(商売っ気が強くなりすぎ)。

今日は駐車場にも入らず、立ち去りました。


そして俵山でゴルフさんを撮影してみました。













フロント、リアとも指2本入るかどうかというくらいです。

私的にはちょうどいい落ち具合。


乗り心地もかなりいいです。

ですが、低速時のハンドル切り返しやブレーキ時に、ギギギと異音がするようになりました・・・。

来週アライメント調整でまたガレージボイスさんにうかがうので、その際に確認してもらう予定です。

Posted at 2016/03/29 18:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年03月28日 イイね!

プロジェクトAMR3

本日は、プロジェクトAMRのため、ガレージボイスさんに行ってきました。

10時に入庫し、18時くらいまで作業がかかるということでしたので、代車を借りてしばらくうろうろしていました。

久しぶりにカメラを持って行っていたので、少し撮影しました。





桜は、満開までもう少しといったところですね。

途中で菜の花畑があったので寄ってみました。










そして18時前にガレージボイスさんに戻ると、ちょうど組み終わったところで、そのあとすぐに試走に行かれました。

そして問題なかったので、今回の作業完了です。

というわけで、足回りのリフレッシュ、完了しました!

今回はリフレッシュということで、アッパーマウント、ブッシュ類の交換、ショックを純正からKONI FSDに換装、スプリングを純正からアイバッハpro-kitに交換してもらいました。

みんカラではおなじみの構成です。
乗り心地重視で選択しました。

現状でフロントが1.5センチ、リアが2.0センチくらい純正よりも下がっているとのこと。
これからもう少し下がると思われます。

ショックが慣れてくるまで大きな段差ではちょっと固いかもしれないと言われましたが、帰りの道中はすごく快適でした。
やはり115,000キロも走っていたので、純正がかなりへたっていたのでしょうね。

アライメントは少し走ってからとのことで、また来週ガレージボイスさんにお邪魔します。


作業後はshingoさんとフォルクスワーゲン久留米にて、少しおしゃべりしました。
shingoさん、お土産もありがとうございます。


帰り際、途中で少し撮影。









なかなかいい感じに下がりました。

個人的にはこれくらい下がると十分です。

昼間にまた撮影してみます。
Posted at 2016/03/28 21:56:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | 日記
2016年03月26日 イイね!

電車

木曜日から今日まで、出張で高松市に行ってきました。

今日の用事を終え、帰りはまず高松市からマリンライナーで岡山へ移動です。

移動中、沿線に撮鉄がたくさんいて何か珍しい電車が通るのかと思っていたら、岡山駅について納得。



新しいアンパン列車のデビュー記念式典が行われていました。

今日から投入された、新車両です。





人が多く身動きが取れず、これが撮影できる精一杯でした(汗)

撮り鉄のみなさんは、これを待っていたのですね。



そして岡山からは新幹線。

今日乗る新幹線はこちらでした。



エヴァンゲリオン新幹線!

早速、乗り込みます。



1号車は客席ではなく、特別展示車両になっています。

早速行ってみます。



こんな感じです。



オリジナルのパネルや模型が展示してあります。

ここでは記念乗車証付きのパンフレットをもらえます。



そしてその奥には・・・。





初号機のコクピットがあるのです!

じつは実際に座って正面のモニターでゲームみたいなことができるのですが、これは事前予約していないと体験できません。

YouTubeで探すとプレイしている様子がアップされていますので、気になる方は見てみてください。

車内もいろいろと手が加えられています。





喫煙室、よく見ると中にはリツコさんがタバコを吸っているイラストが貼ってあります。

それと2号車だけはシート、床、日よけもエヴァンゲリオン仕様です。

3号車以降は通常の内装です。



このエヴァンゲリオン新幹線、実は「こだま」なのですべての駅に停車します。

そしてほぼすべての駅で5~10分停車します。

なので、停車中は撮影し放題(笑)

岩国駅で12分の停車だったので撮影してみました。







さすがにこの車両が停車すると、ホームの人がこぞってスマホやカメラをを取り出していました。

エヴァンゲリオンファンでなくても、なかなか楽しめる車両でした。
Posted at 2016/03/26 20:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年03月13日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!今日でゴルフさんが納車されて、丸5年です。

5年前の今日、東北の震災の2日後ということで、納車についてはアップしませんでした。

5年乗って愛着わきまくりですので、これからも大事に乗っていきます。

とりあえず、もうそろそろ足回りのリフレッシュです。


これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2016/03/13 19:12:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | 日記
2016年03月05日 イイね!

伊勢行

仕事で三重県に行ってきました。
1泊2日の出張でしたが、翌日が休みということで1泊自腹で追加し、散策してきました。

出張初日。
博多駅で乗り換え中に目撃。



ドクターイエローさんです。

幸先の良い、スタートです。


そのおかげか、自販機でコーヒーを買うとなんかついていました。





伊勢市でにゃんこを発見しました。



にゃんこ、あんまり見かけませんでした。



そして二日間で仕事をすまし、二日目の晩は少し豪華にいってしまいました。


地ビール。


海鮮丼。


松阪牛串焼き。

松阪牛のステーキをと思っていましたが、安月給には無理でした(汗)


そして最終日は一日ぶらり。

もちろんここに行ってきました。



伊勢神宮です。











もちろん、外宮、内宮、そのたの別社もまわり、御朱印をいただいてきました。

そのまま、横丁へ。



ここは本当にいろんなお店があって、活気があります。



ファミマも景観に合わせた店構えです。



赤福本店。

もちろんお土産は赤福です。


そして、神宮徴古館へ。



この建物も登録文化財。


そして電車の時間が来たので、伊勢市駅へ戻りました。

この旅、一番ワクワクしていたのは実は帰りだったりします。

乗る電車の到着です。



近鉄の観光列車「しまかぜ」に乗ってきました。

乗るときに乗務員のお姉さんが入り口で待っていてくれて、いろいろと説明してくれます。

荷物は、鍵付きのロッカーに預けることができます。

席に着くと、乗務員さんが席までおしぼりと記念乗車証を持ってきてくれます。





そして、このシートがまた最高。
質感もいいし、ゆったりしてるし、リラックスチェアみたいに動くし、ずっと座っていたくなるシートです。

ちなみにこの日は最後尾車両の最後列を予約していたので、座席を反転させて流れ行く景色を楽しみました。



シートや席もいろんな種類があるし、喫茶コーナーで食事もできるので、また何度でも乗ってみたい車両です。

そして快適な電車旅も終わり、京都到着。







しまかぜは今までに乗った列車の中で、最高の列車でした。


ここからは新幹線で帰りましたが、しまかぜの後に乗った新幹線のシートはちょっと微妙な感じでした。



長文をお読みいただきありがとうございます。

Posted at 2016/03/05 23:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation