• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

年末のこと

先日、みん友のhamioさんが熊本に一時帰省、それに合わせてTAMaさんが来熊され、一日ご一緒しました。

TAMaさんのご希望で、阿蘇方面へ。

まずは、白川水源。

alt


こんこんときれいな水が湧いていました。
実は、私も初めて訪れました(笑)


そのあとは、ここへ。
alt


午後の紅茶のCMで有名になった、見晴台駅。

alt


alt


午後の紅茶はほぼ完売!

alt


のどかなところでした。

その後、「あそ路」で昼食を取り、阿蘇神社などにもよりながら、阿蘇路をドライブ。
それから熊本市内へ戻りました。

途中、hamioさんにハイビームアシストのコーディングをお願いしたのですが、ゴルフ7.5はハイビームアシストの設定が無いようでできませんでした…。
ダイナミックライトアシストだったらできるようでしたが、これはうちのゴルフさんはそのままではできなさそうでした。
その代わり、走行中でもテレビが見られるようにしていただきました。

その夜は、hamioさんのお友達も交えて水前寺の「五郎八」というお店で懇親会。
安くて美味しいお店。
今度は仕事帰りにでも寄ってみようと思いました。

翌日はTAMaさんの新幹線の時間まで、熊本城を案内しました。

alt


天守閣は、今はこんな感じ。
修復工事に入っています。

hamioさん、TAMaさん、どうもありがとうございました。


ということで、本年最後のブログです。
みなさま、よいお年をお迎えください。
Posted at 2017/12/31 18:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年12月17日 イイね!

久々のパーツ装着

久しぶりにパーツの装着。

alt



みん友のshingoさんが納車祝いにとプレゼントしてくれました。
shingoさん、ありがとうございました。

alt


やっぱり、これがないと始まらないという感じ(笑)

メッキパーツ、外装にもう少し増やしたいかなと思っています。

Posted at 2017/12/17 18:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ7.5 | 日記
2017年11月14日 イイね!

タイヤ交換

先日、タイヤ交換をしてきました。

納車時に、タイヤとホイールは前のゴルフさんから移植したのですが、タイヤはもう溝があまりありませんでした。

そこで、今回も村上タイヤさんにお問い合わせと見積をお願いし、交換作業をしてきました。

村上タイヤさんは相変わらずの丁寧で確実な作業。
村上社長とスタッフの皆様、ありがとうございました。

今回選択したのはこのタイヤ。



ミシュランのプライマシー3。

ちょっと奮発です。

ですが、想像通りロードノイズが減り、乗り心地もよくなりました。

そしてエコタイヤらしく転がり抵抗は少ないのですが、グリップは十分に効きます。
スポーツ走行もそこそここなせる、コンフォートタイヤです。



久しぶりのミシュランタイヤ。

やはり性能は文句なしです。
Posted at 2017/11/14 21:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ7.5 | 日記
2017年11月03日 イイね!

フットレスト

今の車に乗り換えて、ACCを多用しています。

その都度、いつも思っていたことが、左足と右足のフットレストが必要だということ。

ということで、取り付けました。



ちょっと左足だけ統一感がないような気がしますが、見栄えは良くなりました。

やはりフットレストがあると、ACC使っているときに足をのせることができてよいです。


そして、PPT3も取付。

納車前から買っておいたのですが、しばらくはノーマルで慣らした後に取り付けようと思っていて今になりました。

正直動力性能に不満はなかったのですが、早速エコモードで試してみると、出だしなど低速域と低回転時の力強さが増し、かなり乗りやすくなりました。
これ、もっと早く取り付けるべきだったと後悔中です(笑)

スポーツモードも試しましたが、こちらは低回転から高回転まで、全域にわたっていい感じ。

スポーツプラスモードも試しましたが、きっともう使いません(笑)
それくらいレスポンスが激しいです。



コントローラーは写真の位置に装着。

どこに置こうか迷ったのですが、この位置だと運転中に視界に入らないのでいいかなと。

ハンドル右のボックスの中に置くには、ボックスをちょっと加工する必要があるので、やめました。

しばらく、PPTのセッティングを変えて遊んでみようと思います。
Posted at 2017/11/03 17:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ7.5 | 日記
2017年10月22日 イイね!

1か月ちょっと経って

乗り換えて1カ月とちょっと、乗り込むほどにいい車だと感じています。

最近、ナビの設定を弄っていて気づいたのが、ナビデータにHシステムやオービスの位置情報も入っていたこと。
これをONにしておけば、Hシステムやオービス位置の500mほど手前で「スピードに注意してください」とのアナウンスが流れます。

これでレーダー買わなくていいやという感じです。


今日は、いままでセンターのカップホルダーに設置していたプラズマクラスターの設置場所を変えてみました。



ゴルフ6は後ろのエアコン吹き出し口の下にカップホルダーがついていたのですが、ゴルフ7.5にはついていません。

そこでカップホルダーを購入し、ここに設置してみました。


最近思っていること。


バンパー下がちょっと寂しいかなと・・・。
フロントリップでもあればいいのですが、このままだと車高が高く見えます。

また、イージーリップでも取り付けようかと考えています。
Posted at 2017/10/22 20:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ7.5 | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation