• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

遠出1日目後半

Mouf.さんで作業をしてもらった後、倉敷へ向かいました。

倉敷の美観地区、ここがけっこう好きなのです。

写真を掲載します。





車や、自転車をそこいらに置いてあるのが残念です。


 



ちょっとはいるとこういう路地があります。




 


運河を船で案内してもらうのもおもしろそうです。



  

  

正面は倉敷考古館。

中身は古い感じの資料館ですが、展示されているモノは一級品ばかりです。



 


近くの陶芸屋さん。

埴輪かわいい・・・。



  




運河には鳥の親子がいました。

小鳥がフワフワしてかわいい。

左が父親で雛を守っていて、右側の母鳥が潜ってえさをとっているそうです。



  
 



美観地区、撮影するのはとても難しいんです。

この日はすでに午後4時過ぎについたので、逆光だったりして撮影が難しかったです。

この日はこのまま倉敷に泊まりました。

遠出2日目に続きます。 
  
 


 
  
 
Posted at 2013/05/20 17:49:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年05月19日 イイね!

遠出1日目前半

先ほど、無事に愛媛から帰ってきました。


今回の遠出、もともと土日に愛媛で開かれる学会への参加だったのですが、どうせならちょっと遠出して、チューニングしてもらおうというのが目的の一つでした。

前に言っていた、快適性と維持のためのチューンです。

ショップさんをどうしようかと思っていたときに、ツブツブヘッドライトを装着されたhiroさんから、作業をしてもらった岡山のMouf.さんはとても良かったよとお聞きしたので、連絡させていただき、メールで打ち合わせをしてお邪魔してきた次第です。


なので、初日に宮島SAで一晩泊まり、それから朝イチで岡山市内にあるMouf.さんにお邪魔してきたのです。
 


到着後、早速作業に取りかかってくださいました。

今回お願いしていた作業は・・・、

●クルーズコントロール装着

●CPM装着

●コーディング  

 ・レインクローズ
 ・リアワイパーの連動化解除
 ・イージーウインカーの回数を4回に

●エアコン添加剤

というものでした。

そのため、先日のこういう写真の状況になるわけです。



で、作業も順調に進み、装着完了です。
 
CPM

  
 
 
 
 

 
クルコン
 

コーディングもバッチリです。


CPMは乗ってすぐには正直ほとんど体感できなかったのですが、しばらく走って段差が多い所などに行くと、突き上げ感がマイルドになった感じがしました。

リジカラを入れて細かな路面の凹凸を拾うようになっていたのですが、これらのちょっとした突き上げ感が、とても滑らかになったような感じがします。

走行時もしゃきっとしましたし、剛性アップが実感できました。



そして、クルコン。

高速道路で使ってみて、なぜ今まで付けなかったのだろうかと後悔しました。

今日、愛媛から帰ってくるときにずっと使いましたが、長距離走行時がもの凄く楽になりました。

もう、無くてはならない存在です。


このように、今回は、快適性と車を長く乗るためのチューンができたと思います。

  
 
 

  
 

しかし、今回一番良い意味で満足度が高かったのは、当初全然想定していないチューンでした。

Mouf.のSさんが、クルコンなど装着後に試し乗りに行かれた後、戻ってこられてすぐに、手持ちに余裕があるならマフラーアースをやってみませんか、と提案してこられました。

その名の通り、マフラー周辺をアーシングするというものです。

どこまで効果があるかわからないけれど、工賃をサービスしていただけるとのことでしたので、まあいいかとやってもらったのです。



こんな感じで、3カ所に装着されました。

で、試し乗りしてきてくださいといわれて乗ってみるとビックリ!

出だしが凄く軽くなっているし、走行時の加速もスムーズ。

車が凄く軽くなっているような感じになっているではありませんか!

アーシング恐るべし、というのが正直な感想です。

そして、こういうことを提案されるのは、さすがプロショップだと思いました。



ということで、今回のチューニングは、大満足でした。

Mouf.さん、本当にありがとうございました。


そしてこの日は、次の目的地に移動しましたが、それはまた明日・・・。  
 
 
 
 
 

  

 
  
 
 

 


 
  
 
Posted at 2013/05/19 23:47:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年05月17日 イイね!

途中経過

詳しくは帰宅してから書きますが、いちおう途中経過です。


昨日、ゴルフさんが吊り上げられました。




今日、いいお湯でした。


以上です!
Posted at 2013/05/17 18:58:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年05月15日 イイね!

GW

今日は午後2時30分にどうしてもはずせない仕事が終了し、そこからお休みをもらって、ここまで着ました。



私の九州脱出時の定宿になりつつある、宮島SA上りにあるハイウェイホテルです。

実は、GWの代休を今週末の休みにぶつけ、明日から月曜日まで5連休をつくりだしました。

私にとっては、今週がGWです。


土日は愛媛で学会ですので、その前についでにどこかに行こうと思い立ったのです。

そこで、せっかくなら今日のうちにどこかまで行っておきたいと思い、時間休をとって、ここまで来たわけです。

さあ、明日はどこに行こうか・・・。

決まってますが、まだ内緒にしておきます(笑)



今日の晩御飯は、宮島SAで食べた広島風お好み焼き。



なかなかおいしいものでした。
Posted at 2013/05/15 20:04:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年05月11日 イイね!

久々洗車

ここのところ、締め切り間近の発表用原稿作成に追われている、りうせいです。



ですが、なんとかメドがついたので、今日は洗車をしました。

自分で洗車するのは、けっこう久しぶりな気が・・・。

いつもどおり、ブルーシャンプーで洗車→ラッシュで仕上げの簡単洗車です。


 


それだけでも、ピカピカツヤツヤです。

しかし、そろそろ本当に、下地処理してルナとフラッシュの再施工時期です。

それに、ガラスの撥水コーティングもしないと、もう撥水しなくなってきているし。

暑くなる前に、じっくり腰を据えて洗車しないといけなさそうです。



※追加

うちのもこれが届きました。

 
販売店から連絡があるそうなので、私から連絡する必要はなさそうです。
 
Posted at 2013/05/11 15:44:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation