• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジギンガーまるの"ハヤブサくん" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

エアクリーナーボックスと点火プラグの点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアクリーナーボックスに二ヶ所スポンジが使用してある部分があるんですが、ご覧の様にボロボロでしたので交換します。
2
自作しようとしたんですが、二つで700円程度なので純正部品を使いました。
3
手で触るだけでこんな状態です。綺麗に掃除して新しいスポンジを貼るだけです。
4
綺麗になりました。次に交換するのは
何年後だろう(笑)
5
備忘録として。点火プラグ点検しました。安い部品なので交換しました。
6
ちなみにモンキチョウがエアクリーナーの中でお亡くなりになってました。しかしまぁよくラムエアの穴に入ったなぁ・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

2年に一度の儀式

難易度:

オイル交換

難易度:

バックステップ取付

難易度:

エアクリーナーのクランプ交換他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ エアクリーナーボックスと点火プラグの点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/459964/car/2942883/7076271/note.aspx
何シテル?   10/13 20:57
余り車は弄る方ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
登録準備中。長女専用学習塾送迎シャトル。
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
不動のマグナを頂いたのが令和元年6月。ボチボチ修理して乗れる様になりました。 諸事情あ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサくん (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
縁あって「買い足した」ハヤブサです。 カナダ仕様らしいです。 ZZ-Rは息子が乗ってい ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
生活感あふれる画像ですみません。そのうちちゃんとした画像貼ります。マジお気に入りの車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation