• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

本日

とうとぅマフラーを取り付けて参りました!!
まだ全開にはしてなぃのですが、それでもアクセルを踏んだ時に返ってくる音にニヤニヤ(^-^)

自分は車を通勤に使ってるんですが、朝家を出る時間が平日は6時で日曜は4時ということもありインナーサイレンサーは常時装着しなぃと近所から苦情がきそうなので、マフラー取り付けの際に同時にサイレンサーを付けておいてもらいました。
慣らしが終わって昼間どこかに出掛ける時まで、封印&我慢な日々を過ごします!

今からアクセルを全開にする時が楽しみですなぁ~(>_<)♪


ところでならしは何を目安に終了とすればぃぃんですか?
ショップで聞いてもはっきりとした答えは返ってこなかったんですょね(汗)
分かる方教えて下さいm(__)m
ブログ一覧 | シビックタイプR | クルマ
Posted at 2009/04/18 15:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

肉体改造
バーバンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 17:34
マフラー装着おめでとうございます!

マフラーの慣らしはどうなんでしょうね~
いきなりの全開だとグラスウールが散ったりして抜けてしまうので、慣らしが必要って事でしょうが具体的にはわかりませんね~

ところでマフラーはどんなのを装着されたのですか?インナー入れるくらいだから、うるさい系ですかぁね~
(^_^;)
気になりますw
コメントへの返答
2009年4月18日 19:59
ありがとうございます!

マフラーがどんなのか気になりますか?w
パーツレビューのほうにアップしますので、お楽しみに☆
2009年4月18日 21:31
おめでとう♪
猫デス。
BADMOONのマフラーは最低500キロ、出来れば1000キロを3000回転位までで慣らしてくださいとのことデシタ。
なので限りなく1000キロ近くまで3000回転縛りに耐えたよ~。
解禁になったときはそれはもうスゴイ開放感♪
マフラーの構造上的なものもあると思うので、全てのマフラーに対してここまでの慣らしがいるかどうかは疑問デスが、耐えた分すごくいい音しています♪
ドコのマフラーか気になるので、早くパーツレビューをアップしてね。
コメントへの返答
2009年4月18日 22:20
ありがとうございます☆


1000㌔ですか!?
となると、通勤だけで考えると約1ヶ月も・・・!?

むむむぅ~~(汗)
どうしても回転を上げたくなる距離ですね・・・。
果たして耐えられるか・・・。


パーツレビューにアップしましたので是非御覧あれ♪

2009年4月18日 22:42
ついにマフラー付けたんですね!?
おめでとうございます!!
ホンダツインカムのハーフチタンですか!?
まだそのマフラーの音を聞いたことが無いので、聞いてみたいです!!

私はマフラーの慣らし・・・、あまり気にしませんでした!!
でも、初めはちょっと回転数抑え気味で走ってましたね!?
たまに全開もしてましたが・・・。
この車はマフラー変えると、どうしても全開にしたくなっちゃうので、抑えて走ったのは300㎞程でしょうかね!?←あまり参考になりませんね(汗)
ちなみに、私のもそれなりの音がしますが、インナーサイレンサーは常時外してます。
サイレンサーつけると、音がショボくなって、なんか悲しくなってしまうので・・・。
コメントへの返答
2009年4月19日 13:06
ありがとうございます☆

あ、聞いたことなぃですか?
自分のでよければ聞いてみて下さい♪
今度はSAB小平でオイル交換する予定なので、お会い出来るのでは?(^^)


慣らしはあまり難しく考えず、自分の気持ち次第で終了ってのがベストですかね(笑)
とすると、猫姉様が言ってた最低500㌔っていぅのに合わせよぅかなぁ…f^_^;


サイレンサー。
自分としても常時外していたぃアイテムです(>_<)
音が…ですもんね。

ぁぁ、しかし、早朝に暖気してる時の音量が…。

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation