• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

皆さん、ご無事ですか?

本日は大変な一日になりましたね!



みん友の皆さん、また、そのご家族の皆さん、お怪我はありませんか?

中には、最近、北の方へ引っ越された方もいるので、心配で仕方ありません(‐ω‐;)



ちなみに、ウチの家族は皆無事でした。





地震発生時、自分はくろぞうを運転していました!

新◯梅街道、福生にある某基地の近くを◯梅方面へ走行していて、信号に捕まって停止した時でした。



ブレーキを踏んできちんと停止したつもりなのに、くろぞうが何故か動いてる???(´・з・`)


坂道を上り途中で止まる形になっていたので、
ブレーキの踏み込みが甘くて下がってしまったのかと思い慌ててペダルを踏む足に力を入れる。


しかし、動きが止まらない…(οдО;)


意味が分からない自分は、車外をキョロキョロを見回すと、
何故か大きな看板が揺れている(・・?)

道を跨いで設置されている、某基地の飛行機の発着陸のための誘導灯(?)が固定されている太い鉄のアーチみたいなものもグラグラしてる…


…その下にいる自分。


(。-`ω-)ムムム


これって地震ってやつで、
下手したらこの鉄の塊の下敷き?Σ(-∀-`lll)

と、ヘタレかわぞうはビビったので、信号が青になるととりあえず安心と思われるとこまで発進!


そこで周りを見ても電柱が揺れてるわ、看板が揺れてるわ、歩行者はオドオドしてるわ…



とにかく、こんな地震は初体験な私はビビりましたσ(^_^;)

もちろん、周りの人間に対しては平静を装ってましたがw





って、自分の体験談なんかはどうでもいい!!( ゚A゚⊂)彡☆`д′)ノ




皆さんのご無事を祈っておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/11 22:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 22:12
まだまだ油断はできないのでご注意を~(^O^)/
コメントへの返答
2011年3月11日 22:20
お互い気を付けましょう!

今から車で帰宅するんですよね?
何時にご自宅へ到着出来るのか分かりませんが、
気を付けて下さいね(;^ω^)
2011年3月11日 22:27
かわぞうさんもご無事で何よりです☆


岐阜もゆっくりと長い時間揺れてました。非常に怖かったです。


皆さんの無事を祈るばかりです。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:31
ありがとうございますm(_ _)m

そちらも揺れましたか~(‐ω‐;)
ご無事で何よりです!

皆さんが無事であり、
尚且つ、早く事態が終息へ向かって欲しいものですね…
2011年3月11日 22:31
ご無事で何よりです。
私は御前崎の発電所にいましたがあの建物があそこまで揺れるとは。。。

余震がまだまだ続きますんでお気を付け下さい。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:35
konikoniさんこそ、ご無事で何よりです(´^ω^`)

御前崎の原発ですか?
見学したりできるとこですよね?
一度行ったことがあります。

てか、そんなとこにいて津波は平気だったんですか?!(; ・`д・´)

お互いに気を付けましょう♪
2011年3月11日 22:39
地震発生時にロードレーサーに乗っていたため

全然地震に気付かなかったです・・・

今夜も余震が続きそうなので

かわぞうさんも気を付けてくださいね!
コメントへの返答
2011年3月11日 22:44
あれだけの地震に気付かなかったとは(*ノ∀`)
さすがは漢☆w

余震が続きそうですね…

Key'sさんもお気を付け下さいm(_ _)m
2011年3月11日 22:42
ヤバかったですげっそり心中穏やかではなかったですよあせあせ(飛び散る汗)倒壊しないように祈るばかりでしたがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)備えていない自分としては反省する日になりましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 何かある毎に反省の人生で進歩ありませんが冷や汗(苦笑)時間というモノは罪ですな…忘れてしまい…また同じ事をしてしまう猫2忘れやすいだけだと思うんですけどねげっそり(苦笑)つまらないコメントすいませんでしたm(__)m
コメントへの返答
2011年3月11日 22:58
ホントにヤバかったですね…

震源地からこれだけ離れた場所でコレですから、
震源地はどれほどのものだったか…:(;゙゚'ω゚'):

そうですね~
忘れるというのは人間の優れた点でもあり、愚かな点でもありますからね!
今回の経験を忘れずにいざという時に備えておくようにしたいですね!
2011年3月11日 23:02
私も信号で止まった時です。
最近の疲れで自分がおかしくなったかと思いました。
が…信号や看板の支柱やトラックがヤバい位揺れていると思ったら更に凄い揺れ!

自分にとって大切なものが良く分かりました。

また揺れていますね…
コメントへの返答
2011年3月12日 14:02
そうですよね!
はじめは地震だなんて思わなかったですもん。

自分の友人の母は自転車に乗っている時だったらしく、
風が強いのかと思ったらしいです(ノ∀`)www

今朝も長野の北部で大地震がありましたね…
はじめの地震が引き金であちこち?
2011年3月11日 23:06
うちはちょうど部屋にいたのですが

棚の上のものおちたり、本棚から本落ちたって感じでした;;

大事なものもおちたのですが布団の上にダイブしてくれて助かりましたw

今夜は、まだ心配ですね・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 18:48
部屋にいらっしゃったんですか?(^_^)

色々と落ちたのに、大切なものはベッドにダイブで無事とは(ノ∀`)www
日頃の行いの賜物ですね(*´ω`*)

我が家の被害は食器棚の扉がおもむろに一つ開いただけ(ノ∀`)チャハーw

原発は大丈夫なんでしょうか…
2011年3月11日 23:33
こんばんわ☆

かわぞうさんもご家族も何事も無くて
安心致しました!

僕もここまで大きな地震は初めてでしたので
ちょっとびっくりしましたよ~
仕事中だったんですけど、今日の仕事場は
ハイパー古いので、マジで倒壊するかと
思いました・・・

被災地の一日も早い復旧を願います。
コメントへの返答
2011年3月12日 19:27
こんばんは!

その様子だとゴーゴーあーるさんもご家族も無事だったんですね?
良かったです(´^ω^`)

大きな地震でしたね!
ホントに、職場が倒壊しなくて良かったですね~

自分は立ち寄ったコンビニのガラスが、地震の揺れでたわんでいたのが印象に残ってます(;^ω^)

一刻も早い復旧を祈りましょう。
2011年3月12日 0:53
その時表にいたのですが
立っていられませんでした

10分~15分おきに余震がきていて不安です┌|゚□゚;|┐
コメントへの返答
2011年3月12日 19:32
外で立っている時でしたか…(; ・`д・´)

この辺りで立っていられないということは、
震源地では…(xωx`)

ユースケRさんもご無事なようで安心しました(*´∇`*)
2011年3月12日 11:45
ご無事でなによりです。

建物の中に居ましたが、本当に建物が倒壊するかと思うような揺れでした。
命の危険を感じました。

今後の余震や二次災害が心配ですね。
コメントへの返答
2011年3月12日 19:47
たかおさんこそご無事で何よりです!

建物の中も大変だったみたいですね(^◇^;)
ものが倒れてきたりしましたか?
自分の職場の人間の家では食器棚が倒れたりとかしたみたいです(゚言゜;)

今後の心配が尽きませんね…
原発は…いったい…
2011年3月12日 12:53
こんにちは。

ご無事で何よりです。

自宅が半世紀前近くに建てられた家屋なので…本当に倒壊するかと思いました…。

でも自宅も建屋も傷、ヒビ一つなく無事です。
コメントへの返答
2011年3月12日 21:23
こんばんは!

あそこの社宅でしたっけ??
古いですからね~
実は自分は産まれたばかりの頃そこに住んでました(笑)

隼さんもご無事で何よりです(。・∀・。)♪

てか、ガソリンはこの先どうなるんでしょうか?
2011年3月12日 16:47
遅ればせながら、北に引っ越した者です〜ヽ(;▽;)ノ
停電がようやく終わり、電話も使えるようになりました(^◇^;)
私は無事です( ´ ▽ ` )ノ
職場は一部半壊しちゃってるので、オープンしたばっかなのに、暫くは営業出来そうに無いです(−_−;)
しかし、ここまで酷い地震と停電は人生で初めてですよ(;´Д`A
電気、ガス、水道が全て使えないと人間は無力ですね(−_−;)
今は自宅待機命令が出てるので、ようやく復活した電気を点けてテレビ見てます!!
コメントへの返答
2011年3月12日 21:33
ぁあ~、ノッテーさんだ!ヾ(*´∀`*)ノ
無事だったんですね!
良かったです(*´ω`*)

仲間内で一番震源地に近いから特に心配してました( ̄▽ ̄;)

新店で半壊ですか…
よくぞご無事でσ(^_^;)

電気は回復したけど、ガス・水道はまだなんですか?
それじゃ単に自宅待機と言っても大変ですね!

ノッテーさんの仕事が落ち着く頃にそっちでオフをやろうかと思っていましたが、
とてもじゃないけど、そんな状況じゃないですね…

とにかく無事で安心しました(´・з・`)=3フゥ…
2011年3月12日 20:23
お互い無傷で良かったね!

本震がきたときは、あわてて娘抱えて裸足で外に飛び出しちゃいましたよ・・・

今月いっぱいは落ち着かないね~。

コメントへの返答
2011年3月12日 21:36
そうですね(=^▽^=)
お互い無事で良かったです!

さすがパパ♪w
素敵です(*´ω`*)

これからどうなりますかね~…σ(^_^;)

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation