• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

どないなっとんねん!(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

どないなっとんねん!(ノ`□´)ノ⌒┻━┻ こんばんは!
行ってきました、かわぞうです( ̄^ ̄)ゞ


どこにだって?


ビリヤード場?にですΣd(゚∀゚d)





若かりし頃にハマったビリヤードを急にやりたくなって、
以前たまに行ってたビリヤード場にLet's go( ゚∀゚ )o彡°

そして、到着すると見事に潰れてるorz
トラック専門?のドレスアップ?の店になってる…(*´∇`*)アハハ


仕方ないのでiPhoneで近くのビリヤード場を検索して、
いざその場所に行ってみると、店自体が見当たらない(*ノ∀`)ココモ?


この場所から少し離れたところに昔はビリヤード場があったけど、
数年前に潰れて、ゲーセンになってたのをハッキリ覚えてるから行くまでもないw


気持ちを切り替えた自分は、
はじめに向かった店とは反対方面に行くことにd('∀'o)


「そう言えば、"伝説のすた丼"の近くに、今でも営業してるところがあったなぁ!
行ったことないけど行ってみよぅ(*´∇`*)」
ということで、現地に到着すると調度開店時間くらぃ♪

久々のビリヤードにワクワクしながら中に入ろうとすると、扉の鍵が締まってる…

(・・?)となった自分がその場で店にTELすると、
「只今近くに居りません。少し経ってからもう一度お掛け直し下さい。」の音声案内(ーдー;)

何で開店時間に近くに居ないわけ?(;¬д¬)


「もういいや!
通ってた高校の近くにあるオシャレなプールBARに行く!
客を一人逃したな( ̄ー ̄)フッ」
と、ちょいイライラしながら向かったプールBAR。

到着すると、店内はもぬけの殻でテナント募集中(ノ∀`)www

もう笑うしかありません(*≧m≦*)ププッ


「じゃ、野球の試合があった時、新庄が夜に遊びに来ていたというビリヤード場に行くか…(´・з・`)」
と、向かった先で自分を待っていたのは更地(ノ∀`)wwwww


「なら、その本店は?!」

廃墟のようで、駐車場入り口にはロープ(#゚Д゚)y-~~


「なら、ここはどうだ?!」とすぐ近くの店☆

"祝開店"の花輪がいくつも立っている、おNEWなラーメン屋さんに変身w


どないなっとんねん!
潰れとるやないか(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

念のために全てネットで調べてから向かってるのに、
情報が古くて意味がなぃヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


さっき店員が近くに居なかったビリヤード場にもう一度TEL。

1時間以上経ってるのに、まだ近くに居ない(#ノ∀`)=3フゥ…

「どんだけ遠くに居るんだょΣ⊂(゚Д゚´ )ドーンダケ!」と、心で叫ぶw




もう半泣き(/TДT)/ァア~


こうなってしまうと、
自分がどうしても避けたかった(←うるさくて集中出来ないから)最終手段の、
ボウリング場にオマケで付いているビリヤード場に行くしか方法はない…ヾ(・ω・`;)ノ


ぃや…


学生時代に通った八王子には、
当時は数えきれないくらいビリヤード場があったから、
アッチまで行くという手もまだ残されてはいる( ゚∀゚)bグッ!

んが、当時は第二次ビリヤードブームの真っ盛り!

向かったは良いけど、アッチまで行って同じ状況ならホントに泣いてしまぅ(ノд<。)゜。



だから、最後まで避けてた家の近くのボウリング場へ行ってきましたヽ(T∀Tヽ)=3=3=3




ビリヤード専門の店に比べると、
値段が高い&周りがうるさい&台のコンディションが悪い。

けど、久々にやったビリヤードはやっぱり楽しかったですd('∀'o)


ボーラードというマニアックなゲームを終始やったのですが、
ブランクのせいなのか、
視力が極端に落ちたせいなのか、
学生時代より20kg近く増えたウエイトのせいなのかw、
スコアは全盛期の半分以下…。°(゚´Д`゚)°。

体勢を低くし、
的球と手球(白球)を上目遣いで睨むように見るので、
全てが眼鏡のレンズの外w

ボヤけまくった球を感覚で撞くんじゃ、こんなもんなのかなぁ~


まぁ、なんにしても、
スポーツは常にやっていないと全ての感覚が鈍ってどうしようもないですね~


また、暇をみてやりたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ




ぁあ~、よく運転した(ノ∀`)wwwww
ブログ一覧 | ビリヤード | 日記
Posted at 2011/08/01 21:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

勝因は❓
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年8月1日 22:59
スタ丼の近くのところ、しょっちゅう車で通りかかりますが、営業してるんだかしてないんだかいつもわかりません。

いつも「潰れたのかな?」と思って見てます^^;
コメントへの返答
2011年8月1日 23:18
すた丼の近くのところで分かるとはw
ww
たかおさんは随分近いところに居らっしゃいますね(o´艸`o)
自分もしょっちゅうその通りを使ってますょd('∀'o)
で、向かいのDORAMAでDVD借りたりしています♪

潰れたんですか?!Σ(・ω・ノ)ノ
でも、それなら電話を解約しません?
繋がるには繋がるんですよね…( ̄▽ ̄;)

下のスーパーの店員に、ビリヤード場の駐車スペースのことで話し掛けた時にも潰れたなんて話はなかったんですが…σ(^_^;)
2011年8月2日 8:00
おはようございます。

♪俺は□中で一番モボだと云われたオトコ~

随分と走り回られた様ですね…アセ

吾が街にもビリヤード場は有れど全く利用しておらず、かわぞうさんの御投稿を期に繰り出してみようと思う小生デス☆

間違いなく白球は突けないでしょうケド(モガモガ)
コメントへの返答
2011年8月2日 9:59
おはようございます(*^∀^*)

すっごい走り回りました(ノ∀`)チャハーw
走れども走れども、行く店行く店、全てお亡くなりになってて苛々したのはもちろんですが、
凄く寂しい気持ちになりました(‐ω‐;)

是非繰り出してみて下さい♪
自分はプレイ中に青春時代を思い出し、
あの頃に戻ったような気持ちになりました(*゚∀゚*)

ぃやぃや、意外と撞けるもんですょ♪
2011年8月2日 17:08
犬高校生の頃は、学校の帰りに友達と良くビリヤード場に行きましたが、最近は全然見かけませんね


近所にビリヤードの台が有るのは大きなゲーセンとカラオケが一緒になってる所しか分かりません


9ボールしか出来ませが、久しぶりにやってみたいです(^^)
コメントへの返答
2011年8月2日 19:26
自分も高校の時、帰りによく友達とやりに行きました(*^∀^*)
その当時の店も随分前にお亡くなりになってましたがσ(^_^;)

ビリヤード場って、ホントに減ってしまいましたね…。
犬タイプさんが仰るようなところにしか殆ど残ってないように思います(T ^ T)

9ボールは面白いですよねd('∀'o)
自分も次に行った時は9ボールやろうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
犬タイプさんもビリヤードをやりましょう☆
2011年8月5日 0:38
こんばんは。お邪魔いたします。ビリヤード場探しのブログ、面白くて笑ってしまいました(^^)
でも、すごい数のビリヤード場を知っておられるんですね。しかもすべて、ことごとく閉店してるのが・・・。少し笑えてしまいました(^_^;)笑ってはだめなんですが。
ビリヤードは何度か、ビリヤード全盛期の人達とやったことがあります。私としては、あのキューの台?みたいなのに乗せて打ちにくい玉を打つのがカッコイイとおもい、不必要に多用したのを覚えてます(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月5日 10:29
おはようございます(*^∀^*)

あ。
面白かったですか?(*≧m≦*)ププッ
自分も、当日のことを思い出すと笑ってしまいます(ノ∀`)www

ビリヤードが好きであっちこっち遊びに行ってましたし、車で走りながら見付けることもしばしばあったので、割りとビリヤード場は知ってました!
んが、潰れまくりw

ですが、廃棄かと思われた本店は、昨夜プチオフで前を通りかかったら営業してました(ノ∀`)チャハーw

アレはメカニカルブリッジって言うんですょ♪
アレを上手く使える人は普通にプレイしても上手な人ですd('∀'o)
もすもすもすバーガーさんも上級者だったりして(*´∇`*)

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation