• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月17日

成長(*´ω`*)

成長(*´ω`*) 今年の4月、息子が小学校へ入学しました(*^▽^)

入学式を迎えた息子は終始緊張の面持ち。

そりゃそうですよね!
全く知らない、新しい環境の中にいきなり飛び込む訳ですから。


そんな息子も入学から1ヶ月が経ち、新たな友達も出来たようで、
少しずつですが小学校に慣れてきた様子ですd('∀'o)



先日、"学校公開"があったので、
授業の雰囲気に懐かしさを感じつつ、
学校での息子の様子を直に見て来ました(´^ω^`)


息子のクラスの担任の先生は超ベテランといった感じの女性。
なんだか安心して息子を預けられる気がしますΣd(゚∀゚d)

けど、他のクラスの担任の先生は…
これから沢山の経験を積んで行くんだなという感じの若くて綺麗な女性達(*´д`*)アフゥン

なんだか…負けた気持ちになるのは何故でしょうか(ノ∀`)www
この気持ちって自分だけ???www

学校公開で何を見てんだって話ですが、こればかりは仕方がない(*≧m≦*)ププッ




そして今日はというと、
学校から帰宅した息子を連れ、
保育園の頃から通わせているスイミングスクールへ行きました(o・ω・o)


そのスイミングスクールは、1つのプールをレベル毎に場所分けして一斉に練習するので、
同時に色んなレベルの子供達を見ることが出来ます。

スクールに入ったばかりの頃に息子がいたレベルのクラスを見ると、
小さなコ達が両腕に浮輪を付け、力を抜いて浮くことの練習。

息子もそうした水に慣れる練習から始めた訳ですが、
今では25mプールをクロールと背泳ぎで端から端まで普通に泳ぎ切るまでに成長をしましたd(≧∀≦*)

過去の息子と比較することが容易なその場所では、
小学校の入学式の時と同様に、
いや、それ以上に、月日の経過と息子の成長を感じることが出来き、
行く度に感動を持ち帰ります(ノд<。)ムスコヨ~

スクールで月に一度行われる昇格テストに合格した時の息子。
それを褒めた時の、嬉しそうな、けど何処か恥ずかしそうな、誇らし気な表情がタマラナイ(*´∇`*)




さて、今月末は小学校の運転会があります☆

今から楽しみですわ~(o´艸`o)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/05/17 23:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

実録「どぶろっく」60
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年5月17日 23:31
若くて綺麗な女性の先生だったら夏の水泳の授業の学校公開が楽しめたんですが残念ですねww
コメントへの返答
2012年5月18日 13:55
ぁあ~!
そんな楽しみ方もあったんですね?!Σ(;川口川)ガーン
なんだょ~、納得いかないょ~(ノд<。)゜。

チックショー(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

じゃなぃ、じゃなぃwww
2012年5月17日 23:41
こんばんは♪

もしや、すくすくと成長する息子さんの姿を見て、号泣しちゃってますかぁ?(笑)

1年生で25mを泳ぎきるって、すごいですよね(*^-')b

これからの成長も楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2012年5月18日 14:00
こんにちは(*^∀^*)

ぃやぃやぃや、まさか号泣だなんて…(ヾノ・∀・`)
してたり?www

凄いですょね~♪
自分は小1の時はからっきしダメでしたね~
5mでギブアップ(ノ∀`)w

まさか水泳の選手になりたいだなんて言うとは思いませんが、
これからどう成長していくのか、とても楽しみです(*´∀`*)
2012年5月18日 4:52
よっ、先輩パパさん♪(笑)

子供の成長は見ていて凄く楽しく、そして何事にも変え難い感動がありますね。

我が家では既に水泳の練習をさせてますよ♪

と言いましても浴槽というプールですが…(笑)

コメントへの返答
2012年5月18日 14:08
お♪
後輩パパさん(*゚∀゚*)♪ww

ホントそうですよね~(o´艸`o)

お子さんの成長の瞬間の写真を撮り逃さないように、隼さんは常にデジイチを構えていそうw←勝手なイメージww

あはは♪
ウチも軽くやってましたょw
2012年5月18日 21:38
こんばんは。

小学校の学校公開日は楽しいですよね。
娘の私が知らない面を見るようで・・・
成長の度合いが解りました。
(先生が女性のときは期待しますよね)
私はすべて外れました(涙)

うちの娘もスイミングに通っていました。
幼稚園から小六まで続けて三級までいきました。
バタフライまでやってましたね。
懐かしくなりました。

御疲れ様です。
コメントへの返答
2012年5月19日 22:05
こんばんはヽ(・∀・)ノ

学校公開は面白かったです~♪
友達も出来てるようですし、少しは学校に慣れてきたのかなと安心出来ましたd('∀'o)

先生は…まぁ…ねwww
ベテランだから安心かなと、自分に言い聞かせてます(*≧m≦*)ププッ

ぉお~、saikanrさんの娘さんもスイミングスクールに行ってましたか.+゚*(о゚∀゚о)*゚+.
バタフライを泳げるとは凄いですね!
自分がバタフライをやると、ただ"溺れて藻掻いてる人"になるのでw、バタフライ出来る人は尊敬しちゃいます( ´∀`)bグッ!
ウチの息子もバタフライ出来るようになるのかな?w
2012年5月18日 23:25
1年生で25メートルを泳げるのは凄いですね。
いずれは大会にも。

コメントへの返答
2012年5月19日 22:14
凄いですよね~!
自分は小1の時には一切泳げなくて、水泳の授業の時に泳げる同級生には尊敬ね念を抱いた記憶があります!
大会に出たいと思う程、本人が本気になるかどうか分かりませんが、
泳げないと水泳の授業でさえ嫌になりますからね。
それが無くなっただけでも良しとします(。・∀・。)♪
2012年5月19日 6:35
かわぞうさんの息子さんも小学生ですか~

これからの様々なイベントごとが今から
楽しみですね♪

ウチの甥っ子も早いもので、もう5年生に
なりましたが、結構あっという間に過ぎて
いった気がします。

綺麗な女教師・・・永遠の憧れですね(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年5月20日 5:15
そうなんです~♪
この度、入学しまして(´^ω^`)
早速今月末に運動会が控えてるんですよ!

やっぱりあっという間なんですね…(;^ω^)
しっかり見てないと、気付いたら卒業してそうww

綺麗な女性教師は憧れですね'`ァ,、ァ(*´д`*)'`ァ,、ァ
大好きです(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation