• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

時は遡って☆

遡るのはいいけど…いつだったっけ?(ノ∀`)www

もう随分と前。
先月末だったかな?
今月頭だったかな?

まぁ、いつでもいいか(*≧m≦*)ププッ



最近、時間が空いてて( ・ω・)ボ~…としたくなった時には、よくココに行きます!

まぁ、自宅から近いからね♪





貯水池を前にして( ・ω・)ボ~…


向こう側に見える西武ドーム。

遠くに見える奥多摩の山々。

よく飛んで来る入間基地に向かう飛行機を見上げる。





サイクリング、ウォーキングをする人達の人間観察。

持ってきた少年ジャンプを読む。←活字の本じゃないw


そんなことしてゆっくり過ごすと、心が落ち着きます(*´ω`*)



駐車場に止めたくろぞうの後ろにはこんなものが。



何これ?w



こんな休日を過ごしたかわぞうでしたヽ(。・ω・。)ノ
Posted at 2012/10/18 19:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月01日 イイね!

リスペクト♪

『夢』って言葉には色々な意味があると思いますが、
皆さんは『夢』という言葉を聞いた時に先ずはどんな意味で解釈しますか?


寝ている時に見るモノ?

人生の目標?

実現させることは到底不可能な、非現実的で馬鹿げたコト?


あ。
別に小難しい内容のブログじゃありませんw





ごく最近、つい先日、自分の周りで、長年の『夢』を叶えた人間が現れましたΣd(゚∀゚d)イカス!



その『夢』とは…

『漫画家』ですヾ(≧∇≦)〃



ついに"連載獲得"したんです!

そして、その雑誌が発売されました!



本人曰く、「大変なのはこれからだし、大した事じゃないですょ!」とのことでした。

「ようやく、これで"入口"に立つことが許された!
その扉を開けて向こう側へ行けるかどうかが大事で、それこそが難しい。」
と、言っているんだと、自分は勝手に受け取りました!w


ぃやぃや、その"入口"に辿り着ける人間が一体全体の何%いるのか…σ(^_^;)

大抵の人間はその"入口"にさえ立てず、打ちのめされ、諦め、他の道へ進むのではないでしょうか?


けどまぁ、しかし…

最近では"バクマン"という漫画が週刊少年ジャンプで連載されていたので、
漫画家の日常・苦悩を、以前よりは、ある程度は身近に感じることが出来、
自分のみならず、読まれた方なら何となく想像出来ると思いますが、
「連載出来たくらいではまだまだ」で、「ヒットしてナンボ」な厳しい世界なんでしょうね~(;^ω^)

本人はそういう意味で「これからだ」と言うんでしょう、きっと☆


なので、影ながら応援して行きたいと思います(* ゚∀゚)キュピーン



あ、そうそう!

この雑誌の



この漫画です( ̄∀ ̄)ゞ



実に綺麗な絵を描くんですょ~(*´∇`*)


こんな( ´∀`)

荒木宰(あらきつかさ)さんです♡
『いつか、夜明けの空で待ってる。』

興味があったら是非一度読んでみて下さい (つ´∀`)つ
講談社のマガジンスペシャルに載ってますからo(^▽^)o

ストーリーはね…純愛ラブストーリー(*´艸`)ウフフ
細かい内容は言えないけど、この先の展開が気になるところです(*´ω`*)




2010年の1月1日のブログで書いた大晦日のレインボーブリッジを、あるてっしーさんと一緒に3人で見に行ったり、
首都高で二人を乗っけてSOUさんの後ろを走ったり、
カラオケ行ったりしたなぁ~

ブログ書いてたら色々思い出しました!



とにかく!(`・ω・´)

彼女に限らず、長年の『夢』を努力と実力で叶えた人は、職種は関係なしに、心から尊敬出来ますね♪

みんカラをやられている方の中にも、『夢』を叶え、その世界で生きている方もたくさん居るんだろうなぁ~!

なかなか出来ることではないし、少なくとも自分には出来ない(xωx`)

凄いですd(≧∀≦*)






あ、そうだ。

今度サイン貰っとこ(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2012/10/01 00:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月26日 イイね!

レスキュー!

※救出であって、虐待ではありません。




もう随分前の話になるのですが、
とある平日の昼間に…

「カモが穴に落ちて動けなくなってるょ!ヾ(・ω・`;)ノ」

「またまたぁ~(¬з¬)w」

「いやいや、マジだって!w 来て見てみなょ!w」

つーことで、案内された場所。

ホントにカモが穴に落ちて動けなくなってました!(ノ∀`)www




実は昔からカモが好きな自分。
ヨチヨチ歩きにあのクチバシとあの体型、可愛くないですか?(*´Д`*)ハァハァwww

そんなカモがピンチとあらば、自らの手で助けてあげようと思ったのですが、
場所が悪くて、流石に手が届かない…( ̄▽ ̄;)

写真だと、手が届きそうでしょ?

けど、この穴、実はフェンスに囲まれた生垣の中にあるマンホールで、
ちょうど穴の周りに木があり、手を伸ばして様子を伺うのがやっと(;^ω^)

ちょっと引いただけで枝が写り込みます。



蓋が開いてるんだから飛んで出て行けばいいのにって話ですが、
この穴の径では翼を広げるには不十分なんでしょうね…σ(^_^;)


集まった仲間と相談した結果、
消防署にTELしてレスキューを要請しちゃおぅΨ( ̄∀ ̄)Ψ
ということで、早速TEL♪


その後、消防隊が到着し…













とりあえず救出し、
暴れても大丈夫なように袋に入れ、
隊員さんに事情を説明し、
どこから来たカモだかを皆で推測!

"群"というものがあるから、
こういう場合、放せばどこでもいいって訳でもないらしい(*゚д゚*)ヘェ〜

結果、「近くの用水路じゃないか?」ってことで、
そこまで消防車で連れて行ってから放すことになりましたd('∀'o)



消防隊員の皆さん、お疲れ様でした☆
ありがとうございましたm(_ _)m



動物レスキューの現場を生で見たのは初めてでした!

パイプの中に二つ折にしたロープを滑り込ませ、
パイプの先でロープの輪っかを作って目標を捕捉するとはΣ(・ω・ノ)ノ

物は使い様ですねw


カモにしたら"人間の救助"だって"死"を覚悟する出来事でしょうから笑い事じゃないですが、
ロープで穴から救出された時のカモの様を見た瞬間、
"捕らわれのカモ"という言葉が頭を過ぎり、
不謹慎にも笑いが込み上げて来たのは内緒です(*≧m≦*)ププッ



以上、
無事に救助されたカモの姿に安堵し、
その姿を見送った後、くろぞうのレカロで昼寝したかわぞうでした(o・ω・o)



ん?何故蓋が開いてるのかって?

この辺り、大雨が降ると排水が追い付かず、
道がよく川のようになるのですが、
その際に蓋が水圧で持ち上げられて浮き、
結果として、知らぬ間に蓋が開いた状態になってしまっているのでは…と推察されます。


発見者曰く、朝は駐車場をウロウロしてたんだょね~とのこと。

その後、人や車を避けるとか、何かの理由があって茂みの中に避難したのかな?

んで、茂みの中をヨチヨチと歩いていたら、
穴にポテッと落ちたwww

Σ(°Д°;≡;°д°)←カモ。

その様子を想像するだけで、可愛くてキュンキュンしちゃうのは自分だけ?(///ω///)
Posted at 2012/09/26 19:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月11日 イイね!

日曜の夕刻に♪

どうも、かわぞうです♪

最近みんカラから遠ざかり気味ですw




さて、久々となるブログですが、
先日の日曜の夕刻のお話。



日曜なのに仕事が思いの外早く片付いたので一息つこうと外に出てみると、
大きな渦巻きな形をした雲がとても幻想的だったので写真を撮るw

早くに帰宅出来ることに喜びを隠せぬまま自宅へGOヽ(・∀・ヽ)=3=3=3




そして、この日は地元の神社でお祭があるとのことで、
家族で徒歩で行って来ましたd('∀'o)












お陰で、参道に列ぶ散財ポイントで見事にハマる息子の姿を見ることが出来ました(*≧m≦*)ププッ



水に流されるスーパーボールやポケモンのフィギュアをオタマで救出。

スーパーボールは一すくいでいくらというオーソドックスなものでしたが、
ポケモンはすくった数だけ料金が嵩むという画期的なシステムでした(ノ∀`)www

ぇえっ?!
それはただ単に買ってるだけじゃ…Σ(-∀-`lll)

だなんて、野暮なツッコミはお祭ではしませんがwww


生まれてこの方、大当りが出た瞬間を見たことがないお祭のくじを500円で2回引き、
飾られているWiiにささやかな期待を寄せ、見事に打ち砕かれる(ノ∀`)チャハーw

元々当たり番号なんて1個も入ってないんでしょ?!(¬з¬)

だなんて、野暮な質問はお祭ではしない私www

お店の兄ちゃんが
「2回引いてくれたから、引いた番号に関係なく、そこに置いてある銃のおもちゃと交換してあげるょ♪大きいのなら1つで、小さいのなら2つ持ってっていいょ~(^_−)−☆」
って言うので、高~くたくさん積まれた銃の中から息子が自分で好きなヤツをチョイス!

番号の違うモノと交換したら、普通は後で不具合が発生するんじゃ??(;¬д¬)
これって、つまりそういうことでしょ??

だなんて、野暮な詮索はもちろんせず、
500円でこれを買いましたΣd(d´Д`♪www




そんなこととは知らない息子は、コレが当たったと喜び、スッカリ気に入り、
家に帰って来てからは終始こんな感じ(≧ε≦*)



風船を割りたいみたいw



あ、そうだ!(*゚∀゚*)

このお祭を後にしようとした時、
学生時代に数年間バイトした居酒屋のママさんとその娘さんに奇跡的な再会しましたヽ(^◇^*)/

7・8年振りくらいでしょうか☆

バイト先だった居酒屋の場所はこの神社からは結構離れていて、
自分も当時の家を離れて数年経っていましたから、
まさかまさか、たまたま仕事が早く終わって、たまたま行く気になった、現在の自宅のすぐ近くの神社のお祭で再会するだなんて(ノ∀`)www
世間はホント狭いですね( ・∀・)アヒャ

この数年の間に娘さんにも娘さんが2人も出来て、ママさんがお祖母さんになってましたw

綺麗なママさんの、これまた綺麗な娘さんが産んだ、まだ幼い娘さん達は、
当然のように、可愛らしい~ぃ顔をしていました(*´д`*)

遺伝ってホントに凄いですねw

ぃや…、ズルいですねw

自分もそんな遺伝子が欲しかったですwww


近々、当時の仲間達で再び集まり、ワイワイと盛り上がろうと約束をしたので、
この後が実に楽しみです(o´艸`o)
Posted at 2012/09/11 22:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月01日 イイね!

完成♪










今しがた、息子と一緒に作っていたガンプラがようやく完成しましたヾ(*´∀`*)ノ


これは、今現在放送されている『ガンダムAGE』のガンダムAGE-3オービタルです!

うむ、なかなかカッコ良いですねd('∀'o)
Posted at 2012/09/01 22:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation