• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

今日は暑い中Dへ

行った理由はというと、


①直したつもりが実は直ってなかった、ドアロック解除の際のヒュイ~という異音

②超低速走行時に1速に入り難い

③1年程前に直してからは問題のなかった、クラッチの異音再発


という3点の対策。

で、FD2を預けてきました!




①は寒い時期だけ限定(?)と思われ、最近では音がしなぃ!
けど、やっぱり気になるからもう一度診てくれ!
ということで。


②はというと、
前の信号が赤なので惰性で走行しつつ、エンブレで徐々に減速した。

信号に近付いてまさに停止寸前という時に青になった。

再発進のために1速に入れる…入れ…入れ…い……入らない!!
という状況なので、ミッションに問題があるのかが不安で…(^-^;

素人丸出しな自分には分からないが、これは仕方ないのか??
誰だったかは忘れてしまったが、以前誰かのブログに書いてあった症状と全く同じ。


③は…どうなんでしょう…。
心配です( ̄Д ̄;)
異音と一口に言っても前回なった時とは症状が違うんです。

前回は、クラッチを奥まで踏み込み、それを戻す時に引っ掛かる感じと共にギギィ~と鳴っていたのですが、
今回は、奥まで踏み込むチョイ手前でパキッというか、カチッというか、カツンというか…
まぁ、そんな感じの音が出て、足にもそんな感じの感触が伝わって来るのです(T_T)

しかも!
前回は湿気の多い雨の日とかに症状が出るのが集中していたのに、
今回は年中無休(´Д`)ハァ…




①~③で、原因が分かる方いらっしゃいませんか?
Posted at 2010/06/15 20:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
67 8 9 101112
13 14 1516 17 1819
2021 22 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation