• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

今日も休みでした!

たまたま??


ぃやぃや…


もちろん計画的に( ̄ー ̄)ニヤリ


オフ会の後に直ぐさま仕事に向かったLightningさんや、
翌日の仕事のためにオフ会後に千葉に行ったノッテーさんには申し訳なぃですが…(笑)




しかし、今日も夕方から雨でしたね!!

それを考えると、
奇跡的なタイミングでオフ会をやったんだなぁ~
と( ・∀・)アヒャ




参加者のどなたかは存じませんが、

強力な晴れ男さん・晴れ女さんに感謝×2です(=^▽^=)
Posted at 2010/06/10 21:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年06月09日 イイね!

奥多摩オフ☆

奥多摩オフ☆今日は朝からグループで企画した『第2回奥多摩オフ』でした♪



集合は日の出イオンモールに10時!

自分が数分遅れて到着すると、始めからの参加となるノッテーさん、チャオズさんはもう既にお揃いのよう…
遅れてスミマセン…(´・ω・`;A)

んが、予定より1台多い?(?_?)

どうやら、うちらの掲示板?ブログ?を見ての飛び入りでの参加となった方のようで、
この方が後にとんでもない爆笑の渦を巻き起こすことになるとは、
この時は誰も知り得ませんでした(爆)


しばらくそこでくっちゃべった後、
今回の目的地『奥多摩周遊道路』へ編隊走行にて移動☆

合流組が来るのにまだしばらく時間があるということで、
途中、今後民主党の事業仕分で仕分されるであろう『都民の森』にあるレストランにて昼食を取ることに(笑)


昼食を取り終えて外で一服していると、
そこに合流組のLightningさん、しびならっきゅさんが心臓破りの坂にやられてハァハァ言いながら登場~!

じゃ、ハァハァついでに木でも切りますかということで、
突然ノコギリ片手に大人6人で丸太切り大会が始まり、
ノッテーさんがガッツで丸太を真っ二つ(*≧m≦*)ププッ


車の止めてある駐車場に戻ると、合流組の強烈な個性を主張する2台が追加されてて、他の4人で写真を撮ったり眺めたりしていたら、
その後ろではならっきゃさんが美味しそうな苺(?)のソフトクリームを食べてて、
かたやLightningさんはというと、何だか臭くて黄色いソフトクリームを食べてました(笑)
何の味なのか聞いたところ、
わざわざソフトクリームにしなくてもいぃのでは??という感じの味(笑)
けど、意外とイケるらしぃ~♪
今度行った時は食べてみよぅかなっと(=^U^=)


これで全員揃ったので、全6台で編隊走行しながら周遊道路の駐車場に移動♪


そこで飛び入りの彼がアレコレやらかしてくれましたょ!!

うまく言葉では表せないけど、いぃキャラ…
ぃや…強烈極まりないキャラがここぞとばかりにスパーク!!

もぅ皆で腹を抱えて、ヒィヒィ言いながら大爆笑(≧ε≦)

その名は『とちの木』さんです。
皆さんどうか彼をよろしく(笑)


そんなこんなで時間も過ぎて行き、
Lightningさんが仕事で帰宅、
しびならっきゅさんが用事で帰宅。

残りの4人はというと、
柳沢峠経由で勝沼インターに乗り、中央道の談合坂SAで小休止した後、
流れ解散となりました。



ぃやぁ~、楽しいオフ会でした(≧∇≦*)

今回参加された皆さん、ありがとうございましたm(__)m
また、お疲れ様でした(^^)

次回は秩父へ天然かき氷を食べに行こうと思います!!
出来るだけたくさんの人が参加出来るようにしたいので、またグループの掲示板のチェック・投稿をお願い致しますm(__)m

では、またお会いしましょう(* ̄∇ ̄)/


P.S.
フォトギャラリーをアップしました!
たいした画像はありませんが。
Posted at 2010/06/10 01:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年06月08日 イイね!

明日はグループオフ会!

さて、ついに明日はグループオフ会です(=^▽^=)

計画し始めたのは3月だったよぅな…(笑)

今回はそれなりに台数が集まりそうでナニヨリです♪



ぃやぁ~、楽しみです~ヾ(≧∇≦*)ゝ


が、雨゜・(PД`q。)・゜・



雨にも負けず、風にも負けず、楽しみたぃと思います!!


参加される方はどうぞよろしくお願いしますm(__)m


ちなみに、グループに参加されていない方の飛び入りでの参加も大歓迎ですので、
都合が合う方は是非参加して下さい♪d('∀'o)

ただ、念のため、誰かにメッセージか何かを送っておいた方が、
おいてけぼりを食わずに済むかなと思います。
Posted at 2010/06/08 10:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年06月06日 イイね!

いよいょ!!

3日後にグループオフ会が迫っておりますo(`▽´)o


ぃやぁ~~~


楽しみです(≧ε≦)



んが、未だにプランが不確定!(爆)



オフ会の開催場所はとりあえず奥多摩!

これは決定済み♪


けどねぇ~~

その後がねぇ~~(笑)



バーベキューという案が出てはいるものの、ぶっちゃけ、自分が唯一皆さんに還元出来る肝心のお肉の手配が量によってはもぅ難しぃ…?(´・ω・`;A)

ま、その辺で適当に買うなら問題なぃと思いますが☆



そのほか、奥多摩→山中湖というツーリングプランも浮上していて、
楽しそうではあるものの誰もそのルートを通ったことがなぃ(爆)

けど、山中湖を目的地に設定して、ナビ頼りで行くということもできるでしょうしね~

たまたま最近ナビを購入したばかりな方もいますし(笑)



ん~~~~~~~…( ̄ヘ ̄;)



どなたか奥多摩を起点にして楽しむプランを持った方はいらっしゃいませんかーっ!?
Posted at 2010/06/06 20:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年06月01日 イイね!

今日は暖かいですね~♪

今日は暖かいですね~♪ここんとこずっと雨が続き、それでも仕事や買い物や息子の保育園送迎にと必ず毎日動かすことになる我が家の次男FD2R。


雨の日に走らせると、汚くなるのはあっという間ですよね!!


で、地デジのデータ放送を確認したところ、これからしばらくは天気も良さそうと言うことで、


趣味の『洗車』発動☆


外装・内装共にさっぱりしましたぁ~(●^ω^●)



そして、その後昼寝をし、
保育園に預けている息子を迎えに行こうと一歩外へ出ると…



洗車して3時間くらいしかたってないのに、
『鳥の糞』が゜・(PД`q。)・゜・



もちろんソッコーで水で濡らして拭き取りましたが、
テンション下がる下がる…( ̄Д ̄;)



最近というか、以前からよく鳥の糞害にあうのですが、白い車って糞され易いの??

色は関係ない?

考えすぎ?(笑)

たまたま??(笑)

止めてる場所が鳥の通り道になってるのかなぁ~…
Posted at 2010/06/01 18:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
67 8 9 101112
13 14 1516 17 1819
2021 22 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation