• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

タバコの代わりが到着っ!!

タバコの代わりが到着っ!!先日勢いでポチった品が我が家に来た♪───O(≧∇≦)O────♪






その品は、発売当初から大人気で品切れの連続!

直接杉並に足を運んでみてもやはり無い!






そんな、SEEKERさんの「Heavy shift knob 6MT」です(((o(*゚▽゚*)o)))






今度の休みに取り付けるのが楽しみ~\(//∇//)\





…タバコが重い球に変身( ̄ー ̄)ニヤリッ
関連情報URL : http://www.seeker.co.jp/
Posted at 2010/10/30 21:46:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年10月29日 イイね!

♫来月の予感♫

来月はオフ会三昧な予感がしてきたかわぞうです( ̄^ ̄)ゞ





まず手始めとして11日(木)に碓氷峠ツーリングオフが決定していますd(^_^o)



話はもっと前から持ち上がっていたのですが、
自分がギックリ腰をやってしまったことで一度延期になっていたんですよ~σ(^_^;)

で、ある程度良くなったんで、再度企画したわけであります♪


今のところ、参加が決定しているのがSOUさん、とちの木さん、ノッテーさん、自分!
ひょっとしたら、eiyuuさんが参加出来るかも?!


集合場所:高坂SA下り
集合時間:午前9時


今から当日が楽しみですo(^▽^)o
天気に恵まれるといいなぁ~♪





その他には、17日(水)にまた上でオフ会をやろうという話が出ているので実現するかも?( ̄▽ ̄)



前回の「とちの木さんマフラーお披露目オフ」にとても沢山の方に参加して頂けたので、それに味を占めて(爆)


そして、コレはまだまだ何とも言えませんが…

もしかして、もしかしたら…


月一での定例オフ化なんてことにも?!( ̄ー ̄)ニヤリッ






そして、そして…!!



☆11月29日(月)☆




この日が何の日だが皆さんはお分かりになりますか?

1129→いちいちにーきゅー→いいにきゅー→いいにくー→いいにく→良い肉!


そう!!

「良い肉の日」ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ(←強引?w)




コレを狙った訳ではなく、たまたまこの日になっただけなんですが…



「第二回BBQオフ ~あの味をもう一度!寒空の下、超豪華忘年会だょ!全員集合w~」をやることにd( ̄  ̄)


前回、何処かの誰かさんが用意した肉がかなり好評だったようで(笑)←フォトギャラリー参照

旨い肉を車好きな仲間と喰らうのは格別ですね(^∇^)





どれもこれも楽しみで仕方ありません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


早く当日にならないかなぁ~
Posted at 2010/10/29 22:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年10月28日 イイね!

届いた~( ´ ▽ ` )

先日タバコ代の分としてポチッとやったブツとは別モノですが、
本日自宅にホンダより商品が届きました(((o(*゚▽゚*)o)))



ホンダレーシング ネックストラップです!!!





今までネックストラップなんて使ったことないんですが…

最近携帯を変えたので、
今まで通りズボンのポケットに車の鍵とかと一緒にしておくのは嫌だった(-_-;)

あとは、今までタバコが常に占領していたワイシャツの胸ポケが空いたのでd( ̄▽ ̄)



慣れるまでは手がズボンのポケットに行きそうですが、
しばらくすればそんなことも無くなるでしょう?





あ、そういえば!


今日からFN2がまた発売になりましたね!(←合ってる??w)

今回は1500台限定で、シルバーがなくなってブラックが追加になったとか♪

個人的にはブラックが好きかも(´ε` )

Posted at 2010/10/28 21:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年10月26日 イイね!

タバコやめた分♪(´ε` )

俺ってタバコやめたんだょなぁ〜

ってことは…タバコ代の分、金が余る計算だょね〜



ん〜〜〜〜〜〜〜〜…



じゃ、行っちゃうかっψ(`∇´)ψ





ってことで、
ひと月のタバコ代とほぼ同額のブツをポチッとやっちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




到着は約5日後(^∇^)


これを楽しみに仕事頑張りまぁ〜す( ´ ▽ ` )ノ




てか、また腰が…

最近、急に寒くなったからかなぁ〜(~_~;)
Posted at 2010/10/26 22:09:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2010年10月23日 イイね!

♪祝・納車♪

♪祝・納車♪最近、突然Dに入り、突然契約を交わしたライフが~~







ついに昨日納車となりました♪───O(≧∇≦)O────♪




ついさっきまでは「あんまり実感湧かないからなぁ~…」とか言いながらテンション低めだった嫁は、
初のマイカーを目の前にした瞬間テンション激上がりwww


その場で記念写真をパシャパシャと☆




で、今日仕事を終えて帰宅したら、家は真っ暗で誰も居ず、

車がないとこみると早速ウキウキで買い物か?と思っていたら、まさに図星www

まだ買う必要がない食料品をトランクにいっぱい詰め込んで帰ってきました(ノД`)www






「納車したばっかの愛車を写真に撮っておけば?」
の自分の言葉に、ニヤッと一瞬したのでカメラのメモリをチェックしてみると…


すでに何枚も写真が!!
(この写真が実際に嫁が撮ったやつwww)





…この嫁、分かり易っ!!!!(>人<;)ww





自分に何も言わずにコソッと写真を撮るあたりが、相当気に入っている証拠ですね~





車にテンション上がっているのを前面に押し出すのがどこか恥ずかしいのか、

それとも、

普段から車にテンションを上げている自分の目の前でテンションを上げると、
新しいパーツを導入しようと常日頃から虎視眈々と企んでいる自分に、そこを付け込んまれると思っているのか( ̄▽ ̄)






まぁ、なんにしても、
買った車を気に入ったようでナニヨリですなぁ~~






P.S.

「赤いH」は、見なかったことにして下さい\(//∇//)\



Posted at 2010/10/23 21:47:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 4 56789
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 2122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation