• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

マジっすか…?!

奇妙な物語がやってましたね~♪

自分、このシリーズは大好きで毎回見ておりますd(´∀`)bグッ!!!




家族は皆各自の部屋に行ったので、
一人でリビングのソファに寝転がりながら、
テレビのタイムシフト?を利用して実際の放送より数分遅れて見てたわけです☆


で、今回の中で唯一怖い話と言える缶けりの話を見ていた時なんですが…

子供のおもちゃが自分の背後で勝手に動いた(正確には、鳴った)んですけど、どゆこと??:(;゙゚'ω゚'):




何故勝手に鳴ったのかを解明しないとあまりに不気味なので、
どのおもちゃが鳴ったのか、どうすればさっきの音が鳴るのかを、探偵ミートが調査!!


すると、おもちゃ箱に入っているおもちゃの中の一つから音が鳴ったようで、
なんかのハズミで箱の中のおもちゃ達のバランスが崩れて、鳴ったおもちゃのスイッチを偶然押さないと鳴らないと判明( ̄^ ̄)ゞ


…けど、バランスが崩れて動いたら、何かしら音が鳴ると思うんですよね(´・з・`)

「カタ…」とか。


テレビの音以外は無音な状態でしたし、そのテレビも怖い話とあってかなり静か。

だと言うのに、そんな音一切聞こえませんでしたよ?( ̄▽ ̄;)

突然、何の前ぶれもなく…(。-`ω-)ムムム





調べなきゃ良かったな(ノ∀`)www
調べなきゃ、「たまたま鳴ったんだべさ~( ´∀`)b」って感じで終われたのに(ノ∀`)チャハーw





ぁ~、怖い怖い(´ω`)=3フゥ…
Posted at 2011/05/14 23:56:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月14日 イイね!

何こいつら…

何こいつら…こんにちはヽ(・∀・)ノ

今日は忙しいことを想像していたのに見事に肩透かしを喰らったので、
早々に仕事を切り上げてきました!




んで、会社の社員駐車場に行き、
くろぞうの右側に立って何気にくろぞうを眺めたら…


ん?何だ(・・?)

うげっ!気持ち悪ぃ~(οдО;)


写真の赤い虫が右リアの070に沢山群がっていたのです!!( ̄Д ̄;)
( ※写真に写っているのは全体のごく一部です。)



フロントタイヤにも!?
ボディなどアチコチにもいるのか!?Σ(°Д°;≡;°д°)
と思った自分は見回したのですが、何処にもいない…


じゃ、反対側は!?
ということで回り込んでみると、

リアタイヤだけにいる!Σ(゚Д゚;)ナンデ



意味が分からない自分は、
とりあえず息を吹きかけてみて息の勢いで吹き飛ぶことを確認し、
息で吹き飛ぶならタイヤを回転させれば遠心力で一網打尽だなと安心し、

遠心力で吹き飛ばされるってどんな気持ちなんだろ…とか、
タイヤだけに集まるってことはタイヤ食ってるのかな、美味いのかな…とか、
だったらフロントタイヤにだっていてもいいわけだし、リアだけが美味しくなる理由ってなんだろ…とか、

運動しながらアホなこと考えていて、気付いた時には家でしたw





…結局のとこ、写真の赤い虫は何故リアタイヤだけにいたのでしょうか?(。-`ω-)ムムム

070ってやっぱり美味しいの??(-∀-`lll)
Posted at 2011/05/14 18:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2011年05月12日 イイね!

スクスクと~♪

スクスクと~♪おはようございますヾ(*´∀`*)ノ


風邪ひいて喉が痛いかわぞうです(xωx`)





先日ブログにも書いたサンチュですが、
写真のように可愛い葉がフワフワと生えてきました(*´艸`)ウフフ


これから食べられるとも知らずに…ψ(`∇´)ψアッヒャヒャ





さて、今日は休み!


何しようかなぁ~(*^o^*)
Posted at 2011/05/12 08:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年05月09日 イイね!

サンチュ始めました(*´ω`*)

サンチュ始めました(*´ω`*)どうも、かわぞうですヽ(・∀・)ノ


え~

タイトルにもあるように、
サンチュ始めました!d('∀'o)




会社のバイヤーの中の一人が家庭菜園的なことが大好きで、
「庭でBBQやったりする時は、
そこに生えているサンチュをむしって肉に巻いて食べるんだ!
この時期はサンチュが伸びて伸びて、
むしってもむしっても新しい葉が生えてくるから食い放題だょ~♪」
だなんて言いやがったので、

食いしん坊な自分は食べ放題という言葉に見事にやられました(ノ∀`)www



種をホームセンターに買いに行き、数日前に植えたんですが、

今日の朝、嫁が「芽が出たよ~(*´艸`)ウフフ」と言うので、
プランターを見に行ってみると、写真のような光景がアチコチに.+゚*(о゚∀゚о)*゚+.



な…なんか可愛い~(*´д`*)アフゥン

この姿を見ちゃうと、食べるのが可哀相になっちゃうかも?w



てか、食べられるようになるのに、どのくらいの日数が必要なんだろ?


植える時期としては少し遅いらしいのですが…、

ま、大丈夫でしょう( ・∀・)アヒャ





続く(^_−)−☆
Posted at 2011/05/09 18:33:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年05月02日 イイね!

久々に奥多摩行ってきました!

久々に奥多摩行ってきました!今朝5時半に目が覚めた年寄りかわぞうは、
まずはコンフレークを腹に入れて、
6時前にくろぞうの洗車をし始めましたd(*´∀`)b

迷惑にも、早朝の静かな住宅街でブォ~ンとエンジンをかけて車を洗い易い位置にずらし、

必殺ムートンでス~リスリ♪(*´д`*)アフゥン


艶っツヤになったくろぞうをタップリと視姦しながら、いつも通り'`ァ,、ァ(*´д`*)'`ァ,、ァしていたわけですがw


その時!


不意に「どっかに行きたいのよ病」の発作に襲われましたw




で、タイトルにもあるように、
何する訳でもなく奥多摩へd('∀'o)


奥多摩着いたらちょうど昼時だなぁ~なんて考えながら走っていたら、
都民の森の食堂?レストラン?とちの実に、美味い天丼があったなぁ~なんて思い出したので、
奥多摩湖を眺めたら都民の森へ向かうことにした自分(。・∀・。)♪

周遊のワインディングを楽しみながら、ウッキウキ( ゚∀゚ )o彡°天丼♪天丼♪


で、いざ都民の森に着いたら、駐車場がパンパンに満車で敢えなく断念orz



確かに、新◯梅街道を走っている時からずっと、バイクや車がいつもより非常に多かった…

GWとは言え、合間の平日だから、普段の平日の昼間とたいして変わらないだろう(`・ω・´)
な~んて考えは甘過ぎた…(ノд<。)゜。


また出直して参ります(T^T)ゞ



で、グル~ッと一周して帰路につき、
むさし村山ミューで寄り道してワンピースの新刊を購入し、

家に着いてくろぞうを見たら、
虫の死骸はたくさん付着してるわ、
埃のせいで洗う前と変わらない状態に汚れているわだったので、
泣きながら今また洗車をしました(ノ∀T)シクシク



けど、ドライブだけでも楽しかったから良しとしましょう( ・∀・)アヒャ
Posted at 2011/05/02 15:07:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 91011 1213 14
151617 18 192021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation