• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

気分転換とレッスンと♪

気分転換とレッスンと♪先々週の月曜の午前中、急に思い立って1人で奥多摩へ向かう自分。


ただ行くのもアレなので、何か目的を作ろうとした結果、某蕎麦屋を目指そうと思ったわけですが、
普段なら1人でフラ~ッとドライブするくせに、その日に限って友人を誘いたくなり、
奥多摩へ向かってる途中のコンビニで缶コーヒー飲みながらメールをしてみるw

「今日休み?奥多摩行かない?」


しかし、返信が来る様子がなかったので、再び一人で奥多摩へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

「いいもん!元々1人で行くつもりだったんだから!」とか思いながらw


タイミングとしては、調度"交通安全週間"!

まぁ、普通に走ってる分には問題にならないんですが、
一応意識しながら、とりあえずは"大麦代駐車場"へ☆

駐車場に到着すると、周りの木々が所々紅や黄に染まっていて、
「もう紅葉が始まってるんだな~(*゚д゚*)ヘェ〜」とか思いながらΣp[【◎】]ω・´)パシャッ!



んで、駐車場の売店が開いてることにビックリΣ(゚Д゚;)ナンデ

自分が来る時は毎回閉まっているんですw
それが自分の中では当たり前。
平日だから?
いや、でもこの日も平日w

折角売店が開いてたので…何も買わずヾ(・ε・。)ォィォィwww

売店横から少し見ることの出来る奥多摩湖を写真に収める。



そうこうしている内に友人からTELが入り、
「メール気付かなかったわ!気付いてればなぁ…(xωx`)」
「まぁ、仕方ないね☆てか、今日何してんの?」
「ん?あぁ、午後から地元の友達にMTのヴィッツ借りて、MTの運転の練習するんだd(*´∀`)b」
「マジ?!Σ(・ω・ノ)ノじゃ、今から行くわw」

っつーことで、当初の目的である蕎麦屋には行かず、来た道を引き返すヽ(・∀・ヽ)=3=3=3

そして、途中で道を逸れてS県M町へヾ(*´∀`*)ノ


普段なら、とりあえずは目的達成してから、その後どうするかを考えるのですが…

この友人、最近MT車を購入し、納車を近日に控えていて、凄く楽しみにしている状況Σd(゚∀゚d)イカス!
とは言うものの、
免許取得してからというもの、ATの運転しかして来なかった為に、MT車の運転にとても不安を抱いていて、
地元の友達に車を借りて納車前に練習することにしたらしい!!

そんな話を聞けば、どう考えても面白そうなので、思わず予定を変更しちゃいました(*≧m≦*)ププッ


M町に到着し、某スーパーの駐車場で待ち合わせ♪

そこから車を貸してくれるという友人の友人宅に行き、
その近所にある公園の駐車場でいざ練習ヽ(=´▽`=)ノ

「MT車の練習したいなら言ってくれれば俺が貸したのに(´・з・`)」
「いや、いきなり、エアロ組んでて車高も落ちてる車は(ヾノxωx`)ムリムリ」
「街中走るくらい平気だぜ?」
「いや、恐い恐い:(;゙゚'ω゚'):」
な~んて話しながら。


発進する時アクセル踏み過ぎてたり、
繋ぐ時にも繋がる前からアクセルをかなり踏んでたり、
繋ぐにしたって半クラの感覚が分からなかったり、
2→3速にするつもりが2→5速になったり、
駐車場内だから全然スピード出てないのに5速全て使ったり、
テンパってるからサイドブレーキ引きっぱで運転してたり、
なのに、やたらとバックの時は上手かったりで、
見ていて非常に楽しかったです(*≧m≦*)ププッ

なんか、ロードスターを買って間もない頃の自分を見ているようでしたw


随分と駐車場で練習をしていたので、その内に大分慣れてきて、
自分が見ていても、もう少し慣れさえすれば平気かなって感じだったので、
「もういい加減、公道に出てもいいんじゃない?」って言ったら、
「いや、まだ無理っしょ(≧ε≦*)」と言うw

そして、再びしばらく練習をして、
「もう平気じゃない?」って言ったら、
「じゃ、もう少し練習したら(; ・`д・´)」と言うw

なので、助手席にいた自分は、
友人が駐車場内を同じ方向で周り続けた結果、目が回るという(○ノ 3`○)www


「もう大丈夫だって(*ノ∀`)w
ホントの初心者って訳じゃなくて、ATとは言え何年も公道走ってる訳だし☆」
「坂道発進する羽目になったらヤバいょ!その練習はしてない(*>Д<*)」
「大丈夫、大丈夫wwwサイドブレーキ使えば、あとは普通の発進とさして変わらないょd(*´∀`)」
「いゃあ~、後ろに車いなきゃいいけど、下がって当たったりしたら(゚言゜;)」
「最悪、俺が代わることも出来るからwww」

な~んて感じのやり取りをし、
いい加減観念したのか、ようやく公道にて練習~(((((((((((っ;°д°)っ ブーン

あれだけ躊躇していたのに、いざ公道に出てみると楽しいらしく、
その後ず~っと近所をウロウロ…

本人曰く、「さっきから、俺の後ろになった車全部、必要以上に車間距離取るんだけど…(‐ω‐;)」

振り返ると、確かに車間距離あり過ぎ!www
やっぱり、周りから見ていても初心者だって分かるのかな??


随分とウロウロした後、納車待ちの次期愛車がDに既に置いてあるとのことだったので、
今度はわりと離れた場所にあるDまでわざわざ見に行くことにしました(* ゚∀゚)キュピーン

無事に到着し、ピッカピカな次期愛車を眺めて2人でニヤニヤするw

「んじゃ、帰ろう!(´^ω^`)」
「そうしよう♪じゃ、運転代わって! (つ´∀`)つ」
「え?なんで?Σ(´・д・`)」
「もう…疲れた(ーдー;) 」

慣れないMT車の運転に疲労困憊な様子な友人(*≧m≦*)ププッ
なので、代わってあげましたΣd(d´Д`♪


そして、はじめに練習していた駐車場に戻り、再び友人と運転を交代し、
目と鼻の先にある友人の友人の自宅まで移動し、この日は解散となりましたが、
いやぁ~、実に面白かった~ヾ(*´∀`*)ノ

エンストすること4回。

"教習所に通い始めたばかりの人と全く同じ"と、自分は勝手に想像していたのですが、
"ある程度は普通には運転することが出来ている"という印象でした!

ただ、本人も言ってましたが、
"1つのことを意識してやると、その他が全く疎かになってしまう"感じw

まぁ、要するに、あとは慣れるだけですねΣd(d´Д`♪


以上。
自分の車じゃないのに納車が楽しみなかわぞうでした!
Posted at 2012/10/09 15:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2012年10月01日 イイね!

リスペクト♪

『夢』って言葉には色々な意味があると思いますが、
皆さんは『夢』という言葉を聞いた時に先ずはどんな意味で解釈しますか?


寝ている時に見るモノ?

人生の目標?

実現させることは到底不可能な、非現実的で馬鹿げたコト?


あ。
別に小難しい内容のブログじゃありませんw





ごく最近、つい先日、自分の周りで、長年の『夢』を叶えた人間が現れましたΣd(゚∀゚d)イカス!



その『夢』とは…

『漫画家』ですヾ(≧∇≦)〃



ついに"連載獲得"したんです!

そして、その雑誌が発売されました!



本人曰く、「大変なのはこれからだし、大した事じゃないですょ!」とのことでした。

「ようやく、これで"入口"に立つことが許された!
その扉を開けて向こう側へ行けるかどうかが大事で、それこそが難しい。」
と、言っているんだと、自分は勝手に受け取りました!w


ぃやぃや、その"入口"に辿り着ける人間が一体全体の何%いるのか…σ(^_^;)

大抵の人間はその"入口"にさえ立てず、打ちのめされ、諦め、他の道へ進むのではないでしょうか?


けどまぁ、しかし…

最近では"バクマン"という漫画が週刊少年ジャンプで連載されていたので、
漫画家の日常・苦悩を、以前よりは、ある程度は身近に感じることが出来、
自分のみならず、読まれた方なら何となく想像出来ると思いますが、
「連載出来たくらいではまだまだ」で、「ヒットしてナンボ」な厳しい世界なんでしょうね~(;^ω^)

本人はそういう意味で「これからだ」と言うんでしょう、きっと☆


なので、影ながら応援して行きたいと思います(* ゚∀゚)キュピーン



あ、そうそう!

この雑誌の



この漫画です( ̄∀ ̄)ゞ



実に綺麗な絵を描くんですょ~(*´∇`*)


こんな( ´∀`)

荒木宰(あらきつかさ)さんです♡
『いつか、夜明けの空で待ってる。』

興味があったら是非一度読んでみて下さい (つ´∀`)つ
講談社のマガジンスペシャルに載ってますからo(^▽^)o

ストーリーはね…純愛ラブストーリー(*´艸`)ウフフ
細かい内容は言えないけど、この先の展開が気になるところです(*´ω`*)




2010年の1月1日のブログで書いた大晦日のレインボーブリッジを、あるてっしーさんと一緒に3人で見に行ったり、
首都高で二人を乗っけてSOUさんの後ろを走ったり、
カラオケ行ったりしたなぁ~

ブログ書いてたら色々思い出しました!



とにかく!(`・ω・´)

彼女に限らず、長年の『夢』を努力と実力で叶えた人は、職種は関係なしに、心から尊敬出来ますね♪

みんカラをやられている方の中にも、『夢』を叶え、その世界で生きている方もたくさん居るんだろうなぁ~!

なかなか出来ることではないし、少なくとも自分には出来ない(xωx`)

凄いですd(≧∀≦*)






あ、そうだ。

今度サイン貰っとこ(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2012/10/01 00:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78 910111213
141516 17 181920
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation