• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

プチッとな(*´∀`*)

先月末辺り、すきやきさんとプチしました(* ゚∀゚)キュピーン


場所は入間の『サーキットスタジアム634』ヽ(・∀・)ノ


ちょっと前のグループオフでも使用した場所で、
前回最後のレースが不完全燃焼で終わってしまったので、
個人的にはそのリベンジも兼ねてと、意気込んで現地に到着( ゚∀゚ )o彡°

86乗りのあるてっしーさんに声を掛けたら、是非やりたいと言うので、計3人で楽しむことになりました♪




初のカートに緊張の面持ちで説明を聞くあるてっしーさんw


写真を撮る人を撮る!←お約束www

ここで走ったことあるすきやきさんと自分はベスト更新を狙っていたり狙っていなかったり(ФωФ)
んが、現実とは無慈悲なもので、2人共ベストの2秒落ちとか(ノ∀`)チャハーw

ん〜…なんなんでしょう…(;^ω^)
前回のラストの時よりは明らかにタイムは良かったですが、それでも、とても人に言えるようなタイムではなく(;^_^A
前回の時にスタッフさんに聞いた"タイムを出すやり方"を、下手なくせして無理に実践しようとしているせい??
次回走ることがあったら、初心に戻って、一つ一つを確認しながら丁寧にトライしてみようかと思います!

ん〜、実に悔しいです(ーдー;)
その横ですきやきさんも悔しがっていたとかいなかったとかw

お初なあるてっしーさんは、初めこそは見るからにおっかなびっくりな走り方でしたが、
次第に慣れてきた様子で、最後の方には満足な走りが出来たみたいでニコニコ話していました♪
これを機に好きになってくれたら今後も一緒に楽しめていいなぁ〜、なんて思ってみたり(*´ω`*)


すきやきさん、遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
また機会があったらやりましょうね☆
Posted at 2014/07/03 19:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation