• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃね~ゆーじのブログ一覧

2023年04月14日 イイね!

やまなみハイウェイ

やまなみハイウェイ木曜日、平日休みでやまなみハイウェイを
走って来ました!

まずは国道210号で日田から湯布院を目指します。
途中、慈恩の滝で休憩。
今は滝の裏側には行けないようでした。






さらに、ドライブインみたいな所で休憩。
大分でしか売ってなさそうなジュースを購入。
すっきりして飲みやすく、ついついゴクゴク飲んで
しまいましたw




そして、やまなみハイウェイへ。
平日だけあって、ガラガラです。
おかげで、のんびり走れました!




長者原でソフトクリーム休憩。





小腹が空いたのでお菓子を購入。
北九州からドライブで来たっと言う
おじさんとしばし談笑。




そのまま瀬の本レストハウスに行き、休憩。
隣りに居合わせたライダーさんとしばし談笑。




今度は大観峰へ
ここは平日でも人は多かったです。





大観峰からいっきに突っ走って自宅へ。
301キロ。久々に長距離乗ったので
疲れましたw


Posted at 2023/04/14 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年04月10日 イイね!

車検&パワーチェック!

車検&パワーチェック!バイクの車検が終わりました。
車検ついでに、フラッシングと魔法のネジと
言われる物を言われるままに付けてもらいました。
※かなりおすすめとの事て。

キャブの所に1こ。




タイヤの前後に1こづつ




フラッシング&魔法のネジ取り付け前後で
パワーチェック。
前 66.57ps
後 71.26ps



こればびっくりです!
信号スタートから気持ちよく加速します!
やって良かったです!
てか、今までが遅過ぎた笑

あまりにも気持ち良かったので、
車検に出していたお店からめっちゃ遠回りして
帰りましたw





家から徒歩20分にあるお店なのに103キロw
Posted at 2023/04/10 20:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年04月01日 イイね!

プラグ届きました

プラグ届きましたバイク用のプラグが届きました!

純正ですがゴールドのちょいいいやつ。

車検中のためバイクはありませんが、
戻ってきたら交換したいと思います!

Posted at 2023/04/01 20:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月27日 イイね!

通潤橋ツーリング

通潤橋ツーリング11/26の土曜日ですが、熊本の通潤橋に
2台で行ってきました。

高速でいっきに松橋インターへ。
松橋インター近くの饅頭屋さんで酒万十を購入。
肝心な酒万十の写真撮り忘れましたw






その後、松橋インターすぐの道の駅で休憩。




休憩後、218号で通潤橋へ。
12時半前に到着。
13時からの放水を見ました。




お昼は通潤橋の所にあるご飯屋さんで
馬スジ丼を食しました!
そしてソフトクリームもw






帰りはミルクロードを経由して帰る事に。
まずは大津の道の駅へ。



ここても、ソフトクリームを食しましたw



休憩をそこそこに、ミルクロードへ上がりました。
途中の展望台で休憩。




その後、ちょくちょく休憩しながら
無事帰宅。
この日は377キロ走りました。



Posted at 2022/11/27 17:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月11日 イイね!

休暇4日目+1日

休暇4日目+1日4日目は香川県の観音寺車から
神戸を目指して、フェリーで帰るルート。


まずは、宿の近くに人気うどん店が
あったので、立ち寄ってみます。

上杉食品。
朝6時半から営業しています。
朝イチから動く人にはありがたいお店です。
朝7時頃に行ったのですが、常連さんか常連さん
っぽいお客さんが4人程いました。




シンプルにかけうどんの醤油掛け。
生姜に大根おろしを入れるスタイル。
大根おろしは初めてでしたが、めちゃくちゃ合います!
美味しい!




お店のおばちゃんから「遠い所から、ありがとうねー」っと、
言って頂きお店を後にしました。




お腹も満たされ、友人と待ち合わせの「道の駅あわじ」を
目指します。

途中、休暇やガソリン補充等しながら
鳴門から高速に。

淡路島に上陸してすぐの淡路島南のパーキングで休憩。






売店とかの屋上が展望台になっているので
登ってみました。
写真では分かりにくいですが鳴門大橋も
よく見えて絶景ですw




12時半、時間ピッタリに道の駅あわじに到着!




ここで、待ち合わせしていた友人(前職の同期)と
お昼ご飯。
しらすの丼と単品で天ぷらをチョイス。
これまた絶品です!
しらすが有名らしいです。




食後のデザートにソフトクリームをチョイスw




その後、道の駅をウロウロ&ダラダラ話しを
していると、あっという間に16時。

フェリーは18時半出航ですが60分前までには
乗船手続きが必要とのことで、念のため早めに
行く事に。
だいたい、淡路島インターから六甲アイランドまでは
渋滞を見ても45分ぐらいとの事で、16時過ぎに
ここ道の駅あわじを出発!




予想通りの渋滞でしたがフェリー乗り場に着いたのが
17時ちょうど。迷わずたどり着きました。




早々に乗船手続きをして、二輪の乗船許可が
出るまで待機。
今回乗るのは阪九フェリーのせっつ




常連許可が出て係り員の方の誘導で乗船。
毎回フェリーに乗り降りは緊張します。
船の中は徐行なウ、凸凹がバイクに取っては
とても厄介。
係りの方が「ここまで着て鋭角に左行ってください!」って、
凸凹の上に国産と違い鉄の固まりのハーレーにはかなり
厳しぃ注文。
何とか指示通りの場所に置けました。
※二輪の先頭に行かされると、フェリー乗ってすぐの
 1番手前に誘導されかなり厳しいです、フェリーの構造物が
 あり1〜2番目ぐらいは鋭角に入っていく必要がありますので
 大きめのバイクは3番目以降に乗船するのをお勧めしますw

佐賀関のフェリーはその辺考慮して乗船の順番を
入れ替えてくれます。




無事に乗船。
出荷してすぐに、レストランオープン。
早速行ってみました。




注意したのは鉄板ホルモン!
作りたてで、ジュージューいってますw
言うまでもなく、美味しかったです。


Posted at 2022/11/11 18:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「本日の作業 http://cvw.jp/b/460436/48627697/
何シテル?   08/30 20:12
ペーパードライバーながらもサーキットなんかを走ってます! ペーパーライダーはじめました! 過去にはD1、D1SL、MSC(スーパークラス)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRUST GReddy オイルクーラーキットスタンダード サーキットスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:32:45
まーぱんださんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 16:56:06
Fineのホームページ 
カテゴリ:ドリフト
2009/10/09 09:12:52
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
満を持してターボ仕様に。。。 【仕様】 ★エンジン系 ・4AGターボ ・カム ・トラス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20歳で購入し11年間乗り続けています。D1やD1SL、MSCその他多数の大会に参戦し激 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
同じチーム内の大先輩から譲り受け、そのうち復活させるためレストア中。。。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
AE86 とお揃いのパールにしました。 ・クスコ 車高調 ・クスコ リアアッパーアーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation