• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃね~ゆーじのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

フロートバルブ交換

フロートバルブ交換またまたバイクネタです。

先週、バイクで近場を流している途中、
休憩している時にエアクリからガソリンが
かなりの量ぼたぼた落ちているのに
気ずく。(汗)

覗き込んで見ると、キャブから出るっぽい。

走っている時は何ともなかったし、
エンジン掛ければ、負圧でとりあえず
ぼたぼた漏れるのは止まるだろうとエンジンスタート。

掛けるのに苦労しましたが、予想通り
ガソリンぼたぼたが止まったw

とりあえず直したいが、行きつけのショップとかもない。

で、近くに昔からスクーターとかばかり並んでるが
店の奥に密かにハーレーを置いているバイク屋が
あったのを思い出した。
さらにハイエースのロングも常に店の前に置いている!

あそこなら、不調でもエンジンさえ掛かれば
近いからなんとかたどり着く!
最悪エンジン掛かからなくても
ハイエースで運んでくれる!と思い、
今日クルマで駆け込んでみる。

着くなり店の奥から想像通りのオヤジさん登場!

若いにーちゃんより、こーゆー不具合の場合は
逆に安心しますw

で、症状を言うと、すぐに「キャブのフロートバルブ
だろーね」って。

「ハーレー純正キャブのパーツならいくらでも在庫あるよ」と。
今は純正キャブのパーツは社外しかないとか。
なんだかんだで純正が1番いいらしぃ。

そー言って店の奥に案内され見ると、ハーレーはもちろん
いろんな車種の廃盤になってる純正リペアキットの在庫が。。。

とんでもなくマニアな所に来てしまったかもwww

お店のオヤジさんもハーレー乗りで
話しぶりからしてかなり知識がありそーです。
(ハーレーショップのメカニックが困ったときに
よく聴きに来るとか)

「フロートバルブだけなら、今日中に直るよ」
「エンジン掛からなっかったら、ハイエースで
取りにいってもいいよ」と言ってくれたので、
即お願いすることに。

車検受けたお店もいい所でしたが、基本カスタムショップで
バイク運ぶ車両も持ってないし、修理はこーゆー所の方が
安心かなw

すぐさま、バイクを取りに戻り、四苦八苦しながら
エンジンを掛け、アイドリングが不安定の中、
ハラハラしながらバイク屋に到着。

到着後、症状を確認後。

手慣れた様子でリフトに乗せ、これまた
手慣れた様子であーだこーだ説明してくれながら
キャブを取り外し。

フロートバルブの所までキャブをバラし
バルブが閉まってる状態でガソリンが通る口に
息を吹きかけると、微妙に空気が漏れるのを確認。
やはりバルブの先が劣化してるとのこと。

純正の新品バルブに付けかえ、再度息を吹きかけると
はい。空気は漏れませんw

で、バラした部分他を清掃、パッキン類も
純正の新品にし組み付け。

ついでにちょと濃いすぎる感じがすると言うことで
調整してもらい、且つ調整方法を教えてもらい。

しばらくアイドリングさせ様子みると
今までのガソリンぼたぼたがピタリと止まったw



ついでに「ここあまりやらないのよー」といいながら
ハンドルのグリスアップしてくれました。

作業後いろいろお話しして、これで大丈夫!と
送り出してもらいました。

家までの短い距離ですが、グリスアップのおかげで
ハンドルが軽く、キャブ調整のおかげで、エンジンの
レスポンスが良くなり、ついつい回してしまいます!



キャブオーバーホール、最悪は交換かと
覚悟していましたが、お店のオヤジさんのおかげで
リーズナブルに短期間で直りました!

ありがとうございました。













Posted at 2019/06/02 00:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年05月26日 イイね!

純正オプション

純正オプションバイクにサドルガードを付けてみました。

純正サドルガードの程度極上中古がオークションに
出ており、そのままの金額で落とせました。

オークションの画像と同様、とても綺麗。

と、言うか新品でした。
付属のボルト類も使用していない感じで
固定部にも取り付けた形跡なし!

ほぼ新品(取説まで付いて)で、通常別売りの
ボルトやステーまで付いてこの値段!

久々にいい買い物しましたw

で、早速取り付け。

画像ではわかりにくいですが。。。

ビフォー





アフター




取り付け時に一旦外す必要がある、2人乗り用の
ステップもついでに磨いときました。

右が磨いてない方。
左が磨いた後。



画像ではこれまた分かりにくいwww

と、言うわけで久々にバイクをカスタムしてみましたー。
Posted at 2019/05/26 09:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月14日 イイね!

車検

車検久々にネタが出来たのでブログアップします。

忙しくて車検を切らしていたバイク。

よーやく、まともな休みが取れたついでに
車検に出しましたw


車検出す前に、反射板やらライトやら
細かい所を車検仕様に戻しましたw



そのあと、仮ナンバー借りてきて。。。

写真は撮ってませんが、仮ナンバーはバイクもクルマも
同じ物を使っているため、バイクにとってはクソデカく
取り付けは頭を悩ましますw

自分はウインカーにタイラップで縛り付けました。

そのままだと、ウインカー、フェンダーに傷が
付いていまうため、接する場所を手元にあるもので
養生。



14時に行きます!と、ハーレーショップに予約してましたが、
お店の人も驚くほど14時ぴったりに到着!

スクーターの代車も準備してくれてましたが、
丁重におことわりw

何故ならハーレーショップの近くを走っている
チンチン電車に20年振りに乗りたくてw



懐かしくてなかなか良かったです。

おしまいw
Posted at 2019/03/14 23:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月06日 イイね!

GWにお手入れ

GWにお手入れ最近乗れてないバイクのていれを
してみました。

手入れって言っても
ワックス程度ですが。





今はバイク乗りにとっては寒くもなく、
暑くもなくで、いい季節なんですけど、
車検を、切らしているので乗れません。

てか、車検月をずらしたかったので、
あえて。

梅雨明けに車検受けよっかなw


Posted at 2017/05/06 10:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月28日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりに平日休み。
天気も良かったので
バイクを転がしてみました!

バイクも久々に乗ったので、めちゃ疲れましたw
そろそろオイル交換か。。。

Posted at 2017/03/28 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「レゾネーター撤去 http://cvw.jp/b/460436/48724584/
何シテル?   10/22 08:29
ペーパードライバーながらもサーキットなんかを走ってます! ペーパーライダーはじめました! 過去にはD1、D1SL、MSC(スーパークラス)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRUST GReddy オイルクーラーキットスタンダード サーキットスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:32:45
まーぱんださんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 16:56:06
Fineのホームページ 
カテゴリ:ドリフト
2009/10/09 09:12:52
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
満を持してターボ仕様に。。。 【仕様】 ★エンジン系 ・4AGターボ ・カム ・トラス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20歳で購入し11年間乗り続けています。D1やD1SL、MSCその他多数の大会に参戦し激 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
同じチーム内の大先輩から譲り受け、そのうち復活させるためレストア中。。。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
AE86 とお揃いのパールにしました。 ・クスコ 車高調 ・クスコ リアアッパーアーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation