
帰りが遅い!と、ご不満の黒息子様
下僕は、ご機嫌取りが、大変です(;^_^A
さて、暇になっちゃった昨日
何をしようかな?と、朝から思案して、お墓参りに行くことにしました
実は、2日連続で、元カレが夢に出てきましてね
あぁ暫く、墓参り行ってないから、来いって事なのか?なんて思いまして
更に、去年亡くなった、元カレのお母さん
お母さんとは、普通に友達みたいにお付きあいさせてもらって、色々人生相談なんかもしてた、実の母みたい…それ以上に仲良しだった人
なのに、まだお墓参りに行ってなかったので、気持ち的に、お母さんのお墓参りメインで、ついでに同じお墓の元カレの所に、行くことにしました
渋滞情報を見ると、混雑無し
車庫に、適当に止めたチェイサーをきちんと止め直したかったので、ちょっと動かすなら、お墓参りに行って来ちゃお!と、思いチェイサーで八柱霊園に向かいました
昼に、朝御飯(?)を食べて、支度をして、自宅を出たのは、12時半位でしょうか
順調に走り、八柱に到着
近くのコンビニで、お花とお線香を調達して、霊園に向かったんですが、何やら異音が…
霊園前の道は、車を止めるには、少々抵抗のある狭さ
走るには問題無いので、とりあえず霊園内に入り、お母さんのお墓がある区画に向かいます
ブーストOK
油圧OK
水温OK
クラッチを切っても、ガラガラゴロゴロ鳴ってるのは、どこから?
静かな霊園は、異音の確認にはもってこい(^_^;)
悩みながらも、お墓に到着
チェイサーを降りて、走ってきた跡を見ますが、オイル漏れも無し
う~ん
悩んだって、状況は変わらないので、まずはお墓参りを済ませちゃいましょう
お花とお線香を持って、お墓の前で「お母さん、久しぶり~」と、声を掛けると、元カレの友達が供えて行った、ハコスカのミニカーが、風に飛ばされて、クラッシュしてましたwww
以前は、いっぱいハコスカが供えて有ったんですが、カラスに持ち去られたりして、今はハコスカの写真を貼って、ハコスカのミニカーが入ってる、プラスチックの箱のみになってます
紫外線にやられて、プラスチックは黄ばんでますが、まぁなんとか中は見える程度
箱を拾って見ると、中でハコスカが横転中
誰が供えたのか知りませんが、この箱
防水の為に、きっちりシーリングされてて、開かないんですよ
なので、中の写真も、色褪せてはいますが、きれいなままなんですが、中のハコスカ
土台が付いてるミニカーで、何度振っても、ハコスカは元に戻らずwww
横転、転覆を繰り返すので、面倒臭くなり、横転したまま、墓前に戻しましたwww
私の夢に出てくる暇があったら、自分で戻せ( ̄^ ̄)
お墓参りを済ませ、チェイサーに戻り、さて…どぉしましょ?
最初の予定では、元々お世話になってる、ネッツにいた、お姉さんが異動になった先のネッツに遊びに行って、最新スマホ情報を仕入れるつもりでした
がっ!コノ異音
お姉さんの、異動先ネッツは、渋滞ポイントの先
いつもお世話になってるネッツは、多少混雑ポイントは通過するものの、現在地からは近い
よし!とりあえず、いつものネッツに向かおう
窓を開けて、異音を聞きながら、霊園を出てネッツまでは一本道の交差点
ガラガラゴロゴロ音が、大きくなって来て、もぉ聞いてなれない(。>д<)
角のコンビニに飛び込みました
さて…どぉしたもんか…
一人で悩んでても、仕方ないので、とりあえず相方に「緊急事態発生」と、電話しました
自宅療養中の相方宅からは、そんなに離れていないので、お姉さんヴィッツで駆け付けて来ました
油漏れも無いし…と、状況を説明
エンジンを掛けてみて、エンジンルームを覗いてみると、バワステのプーリーがグラグラ揺れてて、そこからガラガラゴロゴロ音がしていました
テンショナーのベアリングが逝って、ベルトがサキイカになったときは、いつもの友達の日産小型車で牽引しましたが、真っ昼間に1000ccのヴィッツで、チェイサーの牽引は、ちょっと無理があります
更に、ネッツ手前には、谷間があり、下った後には、そこそこ長い上り坂
ヴィッツで行ける気がしませんwww
ならば、ロードサービスを呼びましょう
保険のロードサービスを頼んで、待つこと暫し
新車の積載に乗った、イケメンがやって来ました♪
JAFって、すごく丁寧なんで、積むのも降ろすのも、丁寧過ぎて時間が掛かるんですが、イケメンのお兄さん、色々手抜きwww
コンビニ駐車場から、積載の所まで、私がチェイサーに乗って移動したんですが、相方が下を確認しながら、私がさっさと積載に積んで、輪止めを直すイケメン君
チャチャとチェイサーを固定して…る最中、イケメン君、しっかりタイヤをチェックwww
相方は、先にネッツへ向かったので、イケメン君と積載車内で、楽しくおしゃべりをして、ネッツに到着後は、またもや私が運転して積載から降ろす(^w^)
イヤ~早いわwww
で、ネッツにて、見積りをお願いしたところ、予想外の金額になったのでした
長くなったので
後編へ続く
Posted at 2017/01/10 13:43:37 | |
トラックバック(0)