
ミラ子も、順調に(?)走行距離が、増えてます
さて、現在ネッツに入院中のチェイサーですが、ネッツのご厚意により、各部品は持ち込みで、直していただける事になりました(^-^)v
なので、部品調達は、自ら動かねばなりません
まずは、火曜日
KTSにて、プーリーを購入しました
パワステのプーリーが必要ですが、ついでにウォーターポンプのプーリーも、交換してもらう事になってるので、一緒に購入します
が、電話をして、在庫を確認すると、オルタネーターのプーリーとのセットの方が、安いと言われたので、3個セットで購入しました
そのうち交換するんだろう?と、思ってセットで購入したんですが…相方的には、オルタ自体をいずれ変える予定で、それにプーリーも付属しているので、必要なかった…と、言われました
勝手に、計画が組まれていたとは…誰の車なんだ?
まぁ『予定』は『未定』なので、もしかすると、今回購入した、オルタのプーリーも、出番があるかも知れません┐('~`;)┌
次は、パワステポンプ
ネッツが、火曜日休みだったので、水曜日にリビルト品を探してくれたんですが、いつもの友達が、一足早く火曜日にはリビルト品を見付けてくれてたので、発注してもらってました
なので、水曜日に、いつもの友達の会社 まで、ポンプを受け取りに行って、そのままネッツへGO
ネッツの営業時間、ギリギリに到着して、担当者にポンプとプーリーを手渡しました
ちょうど木曜日は、担当さんが、リフトを使える予定だったらしく、良いタイミングで、配達完了♪
なので、昨日中に、チェイサーは直ってるはずです(^w^)
でも、平日に引き取りは厳しいし、そもそも平日は乗らないので、土曜日の午前中に、お迎えに行ってきます
社外プーリーとリビルトパワステポンプで、29,280円
新品パワステポンプだけで、80,000円してたので、すごくお安く上がりました
ネッツさん、KTSさん、いつもの友達…ありがとう♪
そういえば、サキイカ事件(テンショナーのプリーが逝って、ベルトがサキイカになった)から、ちょうど1年なんですねぇ…
なぜか、年末調整の還付金時期に、壊れて、還付金が消えるんですよねぇwww
オーナーの財布事情を考えて壊れる、孝行息子なのでしたwww
Posted at 2017/01/13 12:44:01 | |
トラックバック(0)