
昨日は、母の運転手で、伯母の家に行ってきました
白菜と大根を取りに来い…との事だったんで、平日と同じ位の時間に起きて、熊谷まで行ったんですが、さすがに熊谷は寒かったwww
最近、更年期と思われる症状で、ちょっと暖かいと、大汗かいて、気持ち悪くなっちゃうんで、暖か系下着厳禁なんですよ
どうせ車だし、そんな防寒は必要ないと思ってたのに、最初に寄ったJAで、ベンチに座って一服してたら、足元が寒いwww
短い靴下で行ったので、足首から冷風が…
伯母の家の納屋で、話してたときも、足首『が』寒かったwww
で、今年は出来すぎと、ニュースでも言ってた、大根を大量に
白菜も大きいまま置いてあったので、外の葉を大分減らして、新聞紙に包んで、ミラ子へ
伯母の家は、農家では無く、ちょっと大きい家庭菜園レベルなので、ほったらかし農法です
つまり、形も良くないし、虫も食べ放題って、ヤツです
白菜を包む係りを仰せつかったワタシ
虫いっぱいなんですけどwww
いえ、虫と言うか、無足系が出てくる、出てくるwww
6本足は、天敵ですが、無足多足は比較的大丈夫(^-^)v
新聞紙の上を這う、ナメクジ的な奴や、尺取虫的な奴は、素手で畑に戻しておきましたwww
その後、庭にあるかぼすや、オレンジ、レモンの果汁絞り体験を楽しみ、運転手代の「餌」を支給され、帰路についたんですが…
車内は、暖かいじゃないですか…
大根の葉っぱとかに付いてたと思われる虫さん達が、お目覚めになりまして…
車内を飛び交ってるんですよ(;゜∀゜)
母は「ご飯食べたら眠くなっちゃった」とかで、高速乗る前から、お祈り始めちゃったんで、退治してくれないし…
毎回迷うんですよ
チェイサーなら、トランクに荷物積めば、万が一虫さん達が出てきても、運転中の私の視界には入らないですよね
が!渋滞したら面倒じゃないですか
で!ガソリン代、高速代は、依頼主(母)支給なんですが、軽のが安いと仰る
確かに、今年は、白菜も大根も、東京のスーパーで安いですしね
手土産持って、運転手の私の報酬(昼食)に、ガソリン代、高速代だと、結構なお値段になっちゃいますからね…
私の報酬なんか、それこそ牛丼だって良いんですけど、母は「いくらなんでも、ソレじゃ…」と、言うし
結局、ミラ子で行くんですよ
そんな訳で、熊谷産の虫さんと、東京までご一緒しなきゃならないと┐('~`;)┌
ついでに言えば、毎回もらってくる「ネギ」
こいつが臭い!
本日、ミラ子の中は、ネギ臭が充満してますwww
Posted at 2015/12/24 09:57:22 | |
トラックバック(0) |
ミラカスタム