
昼寝の邪魔すんじゃねぇーよ
な、黒息子様www
先週金曜日から、バタバタしてました
週末と言えば、オートサロン
ですが!
あんまり興味もないし、車より人を見に行くみたいで、行く気にもならないので、オートサロンネタではありません
で、今日の雪
こちらも、スタッドレスミラ子は、全く問題無いので、あえてスルーしますwww
とりあえず、時系列で…
まずは金曜日から
金曜日は、母の誕生日&両親の結婚記念日だったんで、娘としては、早めに帰宅して「おめでとう」を言わねば…なんて思ってたんです
母は、ぐうたら主婦なんで、私の出勤時間に起きてるなんて、あり得ないんで、帰宅してから初めて顔見る感じなんですwww
仕事も忙しく無かったし、洗い物したり、帰り支度を始めた頃、社長からお客さんの自宅に荷物を届けて来い!と、言われました←社長の私用
自分で行けよ( ̄^ ̄)と、思いつつも、拒否権は無いので、社長のマークXに乗り、れんこんをお届けに行きましたwww
社長車…短足太鼓腹仕様で、シートは前に(足が届かないから)、背もたれは倒して(太鼓腹が邪魔だから)
比較的足は長めのワタクシなので、マークXに座った瞬間「狭っ!」と、ひとり言
動き始めると、車内には懐かしい演歌がかかってます
えぇ~これ聞きながら行くの?と、思いながらも、みちのくひとり旅とか、夢芝居とか、さざんかの宿とか、歌いながら行きましたよwww
で、気付いちゃいました…マークXって、ドラレコ付いてます
車内の音声も、録音されてますwww
「狭っ!」も、一人コンサートも、全部録音されてるじゃないですかwww
まっ、社長も専務も、ドラレコの画像の見方…いえ、SDカードの取り出し方すら知らないので、見られる心配は無いでしょうwww
足元の狭い、短足太鼓腹仕様のマークXから降りる時に、膝を強打して、痣できました┐('~`;)┌
で帰宅後
帰りが遅かった私に「日曜の夜は、雨予報だから、相方迎えに行ったのかと思った」と母
天気予報を見ると、日曜夜は、大雨予報
母の誕生日ケーキを食べて、お風呂に入ってから、相方をチェイサーで、迎えに行きました
お迎え予定時刻に到着した私
ちゃんとマンションの下の、公園で待ってる相方
「なんか変な音してるよ」
全然気付きませんが…
FDは、頻繁に壊れたので、異音、異臭には、すごく神経質でした
ところが、チェイサーは「壊れない丈夫な子」と、思い込んでいるので、私自身のトラブルセンサー感度が低め設定になってますwww
「大丈夫だよ~」と、お気楽に、相方を乗せて、いつもの場所に向かいました
ところが‼
相方宅と、いつもの場所の中間地点で、事件は起きました
信号待ちをしていると、突然「ガラガラガラ」と、ディーゼルみたいな音がしました
トラックは、周りにいない…チェイサー?
音はすぐに消えたので、そのまま発進したら、今度は「タンタンタンタン」と、何かを叩く音
明らかにおかしい
トラブルセンサー感度UP
窓を開けると、ゴムの焦げた臭いがします
おっと!これは走っちゃダメでしょ
すぐに路肩に止めると、チェックランプ系が、いくつか点灯
あっ!ベルト逝ったな…
エンジンルームを開けると、あちこちに黒いサキイカ…じゃなくて、ベルトの破片が飛んでます
懐中電灯で、見てみると、テンショナーのプーリーが、ベルトをくわえ込んで、お辞儀してましたwww
さて…困りましたね
止まった場所から、自宅までは7キロってトコですか…
時間は23時半
いつもの友達が、いつもの場所に行くなら、ちょうど移動中の車内かな?
ダメ元で電話してみると、ちょうど寝たところでしたが、事情を説明すると、飛んできてくれました
で、日産小型車で、自宅まで牽引してもらいました
いや~助かりました
ドナドナされてた私は、暖房の効かない車内で、寒っ!って言いながら、テレビ見てましたけどwww
人力で車庫に入れて、部品の発注をお願いして、とりあえず解散
土曜日の昼には「ブツ入荷」と連絡があり、日曜日の午前中から作業開始
コイツが原因で
サキイカ…になりました( ̄▽ ̄;)
で、
新品♪
before
after
比べてみると
あはははは(;゚∇゚)
コレ…
中のベアリングが、潰れてますwww
落ちてたベアリングも、デコボコですwww
いつもの友達から「破壊王」の称号をいただきましたwww
お陰さまで、チェイサーは、金曜日に壊れ、日曜日に奇跡の復活を遂げたので、両親は壊れた事に気付いてませんwww
いつもの友達と、通常整備又はリフレッシュ整備位にしか、思って無いと思いますwww
最短で直せたのも、いつもの友達のおかげ…感謝感謝でございます
チェイサーも、ご老体なので、激しいお散歩は程ほどにしましょう
Posted at 2016/01/18 14:37:02 | |
トラックバック(0) |
チェイサー