• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーヤ@Boldnessの愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2013年10月11日

外向きオーディオ搭載 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ついにラゲッジをつぶして外向きオーディオを制作します!

まずはエアサスのタンクをどかして場所を確保します。
もうこの広いラゲッジともお別れです(笑
2
早速ウーハーボックスのパーツを切り出します。

ウーハーに使うのは15インチです。
スピーカーに合わせてジグソーと丸ノコでカット!

後は組んでから修正します。
3
15インチ用ウーハーボックス2個完成♪

内側の合わせ部には隅々までボンドを塗ってあるので、漏れはないはずです・・・
4
ボックスに合わせて、ラゲッジにベースを作成。
垂木で制作し、Lアングルでバッチリ止まっています。

少々頼りない気もしますがこんなもんでしょうw
5
ここでウーハーボックスにポートを作りました。
バスレフタイプってやつに挑戦したいと思います。

ポートは塩ビパイプw
好きな長さに切れるからいいと聞いて、これにしました。
6
内側はこんな感じです。

一応メーカー推奨の279ミリにしてあります。
7
続いて楕円スピーカー用のボックスを制作します。
セット内容に入っていた専用のグリルからサイズを出して切り出しました。

その2へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ交換

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンマウントが寿命で交換。
ドラシャブーツ切れで2個交換。
色々金のかかる可愛いやつだ(爆

何シテル?   03/05 20:16
東京で愛機30エスティマをいじくってますw オールDIYをモットーに自力で奮闘中!!! 時には傑作が生まれたり、時にはいじりすぎて壊したり・・・(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱換え作業 足回り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:35:46
NEMOTO工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/30 22:50:41
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ NEMOTO工房スペシャル (ダイハツ ミラ)
免許を取る前から作っていたマシン。 工場に入れっぱなしの展示車ですw 【エクステリア】 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
レーシーミニバン目指してましたが、2016年から仕様変更w 目指すは大黒全盛期の元祖VI ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルレストアを予定しています。 誰が見てもかっこいいと言うような旧車を目指します!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
フルエアロのエスティマ♪ 思い出いっぱいの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation