• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoiinteのブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

久々にのぞきました

IDもパスワードも完全に忘れてましたが何とかなるもんですね。 去年の6月に5型ハイエースワゴンミドルを買って、ちょこちょこいらってまーす。 子供も3人に増えて毎日騒がしく生活しております
続きを読む
Posted at 2019/01/11 14:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

アルファードのアライメント

アルファードのアライメントです 今回でアルファードは4台目なんですが全ての車ので 左リヤのトーが狂ってます アルファードはリヤが全く調整できないのでハブを分解しシムで調整してリヤのトーを調整し スラストラインを真っ直ぐにしました それとフロントのキャンバーをカムボルトで調整し左右均 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

こんなんも塗ってます

キャンピーって名前の牽引する箱です 四年前ぐらいに当社で、引っ張ってたハイエースのシルバーに全塗装しまして 今回オーナーが変わったのでリフレッシュ補修です なんか顔に見える
続きを読む
Posted at 2014/04/02 18:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

消費税アップ

消費税前で仕事が寄ってブログどころじゃなかったす 道も凄い混んでたし 不思議と四月になって渋滞も全然ないしね なんか土曜日みたい。 みなさんも増税前になんか買いました? 当社も色々やりましたよ まずは塗装ブースの蛍光灯の下のユニットを一本タイプのユニットから二本タイプ&高出力タ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 10:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

新潟のお土産に

兄貴から新潟旅行(新潟酒の陣)のお土産でクロワッサン鯛焼きをいただきました。 バターたっぷりクロワッサン生地に甘ーい粒餡ほんで裏面は たっぷりのザラメ砂糖 食べた時のザラメのジャリジャリ感がたまりませんな 味もカロリーも餡ドーナツを越えましたね
続きを読む
Posted at 2014/03/17 18:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

またまたバイクの部品が入ってきました

今回はブラストのみです 汚ね~ 錆び錆び 120番アルミナ 240番アルミナ 400番ガラスビーズ 3工程でこんなに綺麗になりました
続きを読む
Posted at 2014/03/13 18:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

錆を溶かす薬剤

Z30のガソリンタンクの中のさび落としの為買いました こんな薬剤一つ5250円て高くね? Z30のタンクが約60リットルとして20倍希釈だから三本は必要ですから15000円(;´Д`;)
続きを読む
Posted at 2014/03/12 18:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

悩んで悩んで…悩んで悩んで 買ってしまった―

これ何だと思います 調色の時に使う人工太陽光ライトハンディ―タイプ 10年以上前に買った日本ペイントの人工太陽光は持ってたんですが これ ↓ 大きいし可動域が限られてるので自分の見たい角度にするのがメンドクサイ 買った商品は3年前からある商品ですが今回リチウム電 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 19:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

アルファードのアライメント

左フロント~ドライブシャフトが抜けるぐらい&正面にかけての事故修理後のアライメントです いつもの様にセットして測定したんですが…事故したフロントはエンジンメンバーの位置の調整後 キャンバート―も調整範囲内で出来ましたが… 事故して無いリヤのトーが左が内に20分、右が外に9分 これじゃ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 16:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2014年03月07日 イイね!

ポルシェ356 ウインカーレバーが折れたので修理 取付

ポルシェ356 ウインカーレバーが折れたので修理も続きです 差し込む部分に8ミリのドリルで3㎝ぐらい穴を開け その後 万力で差し込みやすいように楕円に潰します細リューターで四角に削ります いつもながらこのエポキシ系接着剤を使います 割りばしで適量を取ったら ぐちゅぐちゅと ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 19:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン 17インチ フリップダウンモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/460549/car/2702597/9730801/parts.aspx
何シテル?   02/26 18:59
21歳から車、走り好きの内気な男の子です。 子育てと家のローンで残りの人生頑張ります 仕事は車の整体と整形外科と皮膚科を営んでます。 たまに兄貴の車(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間がなくてバタバタでも満足☆九州の旅( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:07:04
仕事場です 
カテゴリ:仕事関係
2009/09/09 09:38:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
15年ぶりの新車です。 初めてのトヨタ
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が二人になりマーチじゃ限界が来たので乗換ました お客さんから売ってもらった素性がし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんカラ初心者です、嫁にぶつぶつ言われながら頑張って車いじっていきまーす。
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんが俺と付き合う前から持ってた車です 今では家族にとって大事な公道を走れる車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation