• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoiinteのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

アライメント ポルシェ356

多分これだけ古い車を測定するのも今回がさいごかもしれん リヤタイヤがフロントタイヤより凄い内側にあるのでフロントのカメラを結構内側に向けないと測定できない。 今どきこんな車無いですからね ポルシェ356のアライメントデーター 無い(´^`;) あたりまえか… 測定結 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 19:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

シビックタイプRの4穴に変換

シビックタイプRの5穴をタイプRじゃ無い4穴に変換します これが結構めんどくさい作業 ハブベアリングの刺さる部分を移植しないとだめなんですよね 5穴と4穴はべアリングの径は一緒なんですが厚みが違うんです バラした状態 チョー錆び錆び、それゃー製造されて ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 19:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

勢いで買っちゃいました

昨日は朝からリフトのメンテナンスしてました何故かと言うと 二カ月前に材料屋さんの主催で愛知県に板金塗装の工場見学会行ってきましてね 何箇所か見たんですが  工場が 綺麗でカッコエ― 設備がスゲー 敷地がでかーい 敷地はうちの工場の半値以下ですのでさすがに真似できませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 19:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

オプ2耐久

ぶっちゃけ後味が最悪なオプ2耐久でしたわ ポールポジションで最高のスタート 中盤ぐらいまで順調に走ってたんですが 途中からラップや順位を表示するモニターに 信じられないタイムが連発 一周2秒とか43秒とか 僕も1分12秒のスーパーラップを叩き出しました どうも計測システムがどうも馬鹿になっ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 19:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

やった!

オプション耐久ポールゲッチュ
続きを読む
Posted at 2013/12/14 11:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月11日 イイね!

さよならシビックの箱

箱換えで部品を取りつくしたシビックを解体屋さんに取りに来てもらいました ワイヤー一本だけで少々怖いですが手慣れたもんですわ 解体屋さん平気で車の下にもぐります 大丈夫と分かってても見てる方はビビります ついでにもう一台持って帰ってもらいました ちなみに運送屋さんで走行距離25万キ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 18:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

日本三大温泉

温泉ランチプランで今日は朝から有馬温泉に来てます 少し早く着いたので街ぶらしてると猿芸やってました。 そういえば大阪から近いけど有馬温泉は初めてですわ
続きを読む
Posted at 2013/12/08 10:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月29日 イイね!

新兵器紹介

ドリルドライバーを新調しました 前はマキタのニッカド電池でだったんですが 充電しても20回ぐらい穴開けると動かなくなったので電池の寿命がきてしまいました。 電池だけ買っても二個で8000円もするし… そこで、なにげに見たモノタロウの広告に数量限定9800円でパナソニック、しかもリチウム電 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 19:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2013年11月27日 イイね!

久しぶりにメタボシビック

持ち主も車もメタボリックな車が久々に火が入りました 約10か月ぶり今年の正月以来です。  うちの二柱リフト、ほぼ二段駐車場化してたんですが、仕事の関係で別の車を揚げないと駄目になったので 久しぶりにエンジンを動かすとなると、なかなか バッテリーはあがってるは オイルも下がりきってるの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2013年11月26日 イイね!

今日の作業 BMWの塗装

今日のお仕事 BMWの塗装です フロントバンパーとサイドステップパネル 車体側はドアとリアフェンダー 色は白のソリッドなので楽勝ですわー まずバンパーとサイドの塗装 樹脂パーツには塗装膜に柔軟性を付ける専用硬化剤を使います この軟化硬化剤なんですが材料屋さんに聞くと結構使って無い塗装屋 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 17:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン 17インチ フリップダウンモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/460549/car/2702597/9730801/parts.aspx
何シテル?   02/26 18:59
21歳から車、走り好きの内気な男の子です。 子育てと家のローンで残りの人生頑張ります 仕事は車の整体と整形外科と皮膚科を営んでます。 たまに兄貴の車(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間がなくてバタバタでも満足☆九州の旅( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:07:04
仕事場です 
カテゴリ:仕事関係
2009/09/09 09:38:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
15年ぶりの新車です。 初めてのトヨタ
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が二人になりマーチじゃ限界が来たので乗換ました お客さんから売ってもらった素性がし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんカラ初心者です、嫁にぶつぶつ言われながら頑張って車いじっていきまーす。
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんが俺と付き合う前から持ってた車です 今では家族にとって大事な公道を走れる車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation