• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoiinteのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

寝れないよ


変に気持ちが高まって寝れないので前々から修理したかった小手の修理をしてみました。





ラジオペンチと皮用針を使って約50分で完成

手際良くなって前より綺麗に出来ました

地味な作業でさすがに眠くなってきたので寝ます
四時半起き
おやすみなさい

Posted at 2011/12/10 01:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2011年10月12日 イイね!

今晩の稽古から

<

六月にオーダー注文で人気商品で納期がかかり届いたのは二週間前です

前回の昇段試験で落ちてしまったのでお預け状態やったんですが合格したし今晩の稽古から使ってみます。

値段は小手抜きで22万もしましたが来た商品を見て納得で新品なのに結構柔らかく使いやすそうです。
先生方にはミシン刺しで22万はボラれてるんとちゃうかと言われました、オプションしまくって値段がつり上がりましたが日本人の職人さんが作った国産品です。

話によると義峰さん(芸名?)一人で作るみたいで今は四カ月~半年待ちみたいです





href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f000%2f942%2f646%2f584346cb80.jpg" target=_blank>

やっぱ新品は藍染の良い香りがしますな~(* ̄▽ ̄*)~まっ,すぐ汗臭くなるんですが

内側の顔が当たる部分はもオプションで新素材にしてもらいました。

Posted at 2011/10/12 17:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2011年10月11日 イイね!

昇段審査



前回すべった剣道の昇段審査のリベンジに行っまいりました

今回の会場は中央体育館のメインアリーナ(前はサブアリーナでキチキでした)で受験者1300人もいてましたが会場が広々してるので場所取りなんか無縁でした、毎回ここですれば良いのにと思いつつ実技に挑みました。

前回の悪い点を注意し気を溜めてスッと足で攻めて初太刀を取る、打った後は形とカッコだけの残心じゃ無く全く隙の無い残心、簡単に言うと生死を賭ける気持ぐらいの残心?かな( ̄ω ̄;)

しっかり腰の入った打ちをする、後は今まで先生方に教わった事の全てを出すのみと思いつつ一人目(`⌒´)!!

構えて立った瞬間頭真っ白(;゚;д;゚;)断片的にしか覚えてませんが初太刀は相打ちで出小手が決まりシッカリ残心、そこから先は切り結んだり相打ちになったり。 
相手の方は綺麗な剣道される方でどちらか言えばやりやすかったです…悪い意味じゃないですよ( ^o^)

二人目は面の初太刀が取れましたが結構数打ってくるのと、横から打ってくる方で凄いやりにくかったですが、焦らず真ん中を取ってこちらがズズと攻めて、相手が打って来るとこを出小手とか合い面も決まりました。こちらも何回か打たれましたが横からとかだったので焦らず声を出して堂々としてました。

合わせて二分ほどで実技終了後は結果待ち

三十分ほどで結果が出たのでドキドキしながら見に行くと僕の番号150番があるじゃないですか\(*^Ο^*)/
今回も約半数以上の方が不合格でしたが僕とやった一人目の方は合格されてました、二人目の方は残念ながら不合格でした…

その後の剣道形の試験も合格

学科も多分大丈夫だと思います(不合格だけ二週間以内に通知)

今まで教えて頂いた先生方に感謝m(μ_μ)m
これからも次の段に向かって稽古に励みます

画像は合格したら払う登録料の領収書です

少ない小遣いから9000円は辛い(+х+)






Posted at 2011/10/11 19:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2011年09月06日 イイね!

さよなら4150円と郵送代

さよなら4150円と郵送代こないだ落ちた剣道の昇段審査のリベンジが十月にあります、その審査代と現金書留のお金ですは。

少ない小遣いから5000円は辛れー(~∧~)こないだ一発で合格してればこんな事も無かったんですが。

防具も新調して、その納期がそろそろやし納期に合してお金を貯めてたのにイマイチ貯まって無いしな

また審査に落ちたら…(´^`;)うーん、その時は動産でも売るか 余ってるレカロにSタイヤ、レーシングカートにサーフボード最後の手段は嫁に嘆願
Posted at 2011/09/06 09:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2011年07月31日 イイね!

今日は呑みたい気分

本日行ってきた昇段審査。残念ながら実技で落ちちゃいました。
頭の中に入れた学科も無駄に?

教えてもらった先生方に申し訳ないっす(^_^;)次は2カ月先にに審査があるので、がんばって精進します

今日は全て忘れて呑も( ̄∀ ̄)


Posted at 2011/07/31 18:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン 17インチ フリップダウンモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/460549/car/2702597/9730801/parts.aspx
何シテル?   02/26 18:59
21歳から車、走り好きの内気な男の子です。 子育てと家のローンで残りの人生頑張ります 仕事は車の整体と整形外科と皮膚科を営んでます。 たまに兄貴の車(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間がなくてバタバタでも満足☆九州の旅( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:07:04
仕事場です 
カテゴリ:仕事関係
2009/09/09 09:38:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
15年ぶりの新車です。 初めてのトヨタ
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が二人になりマーチじゃ限界が来たので乗換ました お客さんから売ってもらった素性がし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんカラ初心者です、嫁にぶつぶつ言われながら頑張って車いじっていきまーす。
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんが俺と付き合う前から持ってた車です 今では家族にとって大事な公道を走れる車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation