• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoiinteのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

リヤのオーバーフェンダー製作準備  FRP貼り




リヤのオーバーフェンダー製作準備

養生が終わったのでFRP樹脂で貼っていきます 
ワンオフ作成ですので精度アップの為、型用樹脂を使いました。

型用樹脂、値段は高く 気化する溶剤が少ないのでドロドロしてて貼りにくいですが収縮が少ないので後が楽です


まだ反対側やってません…明日できるかな


Posted at 2014/02/24 19:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ作業日誌 | 日記
2014年02月22日 イイね!

リヤのオーバーフェンダー製作準備



久しぶりのハコスカです 
少し手が開いたのと 内張り貼りつけとタンクとロールバーが終了したのでリヤのオーバーフェンダー製作に取り掛かります、これが終われば外装塗装です 完成までもう少しです…か?



ステンレスタンクが眩しい~






オーバーフェンダー製作の為に アルミテープで養生




また近く報告できるとおもいます。
Posted at 2014/02/22 19:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ作業日誌 | 日記
2013年11月05日 イイね!

接着剤で内張り貼り




大量の洗濯バサミで接着剤が固まるまで固定中です 

今の車みたいにピンでポチプチと止めるんと違ごて接着止めなんで時間が掛かっちゃいます




そうだ室内の塗装の報告してませんでしたね

外装以外内側は全て塗装済みです たっぷりクリアーを塗ってるので艶々ですがほぼ内張りで見えなくなっちゃいます(聞いて無いよ~('д'))



Posted at 2013/11/05 19:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ作業日誌 | 日記
2013年07月11日 イイね!

タイヤハウスの飛び石対策

フェンダーライナー何て もちろん無いのでフェンダーの裏側は柔らかめのコーキングを専用ガンで吹いて飛び石対策

フェンダー一枚で4本(一本350g)たっぷり極厚に吹いたのでフェンダーがビックリするぐらい重い






重量増は念頭にないです とりあえず強度と後々の錆びの心配しかしてません。
Posted at 2013/07/11 17:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ作業日誌 | 日記
2013年07月02日 イイね!

フロントマスク?と天井裏

前回天井とピラーのサフェーサーも終わり錆びの心配も無くなり一安心


残すは外装とフロントマスクの剥がしとサフェーサーです。




マスクとゴーグルをして作業開始

表側より裏側の方が錆びがひどい。内張りを貼りつける時の接着剤が薄い塗装膜を侵して錆びが発生してたようです。





仰向けの作業をしてると首と肩が痛てよー
Posted at 2013/07/02 11:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ作業日誌 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン 17インチ フリップダウンモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/460549/car/2702597/9730801/parts.aspx
何シテル?   02/26 18:59
21歳から車、走り好きの内気な男の子です。 子育てと家のローンで残りの人生頑張ります 仕事は車の整体と整形外科と皮膚科を営んでます。 たまに兄貴の車(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間がなくてバタバタでも満足☆九州の旅( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:07:04
仕事場です 
カテゴリ:仕事関係
2009/09/09 09:38:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
15年ぶりの新車です。 初めてのトヨタ
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が二人になりマーチじゃ限界が来たので乗換ました お客さんから売ってもらった素性がし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんカラ初心者です、嫁にぶつぶつ言われながら頑張って車いじっていきまーす。
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんが俺と付き合う前から持ってた車です 今では家族にとって大事な公道を走れる車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation