相変わらず時間の使い方が上手くない、hiroです。
こんばんは。
持っている話の種はあるんですが、仕事が最優先で時間の使い方も悪いので皆様に報告することがなかなか出来ていません^^;
でも、僕のブログ見てくれている人はいるんだろうかwwww
まぁ、それはさておきですね。。。
先日、リアのスピーカーを交換しました。
交換前のスピーカーは、ALPNEのSTE-146R。
2列目のだけなんですけどね^^;

昨日、夜勤前にちょっと防水と漏電防止のために巻いたビニールテープをはがしてみましたところ。。。配線が腐ってやがるwwww(上の画像を参照下さい。)
一応、新しいのはcarrozzeriaのTS-F1720なんですけどね。
これもきっと配線が腐ってくるんだろうな。。。ということで、いろいろ模索中。。。
フロントも同じものに変更しないといけないんですけれど、リアも配線を細かいところまでしたいと思っています。
素人の物好きですが、時間があれば非常に細かいところまで手を加えてしまう性格なので、今度の天気のいい日に1日潰す気でやろうかなぁ。。。なんて思ってます。
あと、しばらくサーキットを走行してなかったので倉庫の肥やしになっているオイル類やZ1なども使ってしまわないと、保存場所もおろか使えないものになってしまいそうなので、今月のシフトが出たら久しぶりにおわらを走行しようと思います。
オイル交換はK-PROJECTさんかM-SPORTSでお願いしようかと思ってますので、
ミズヤマさんの臨時休業じゃないときが嬉しかったりwwww
Posted at 2012/07/03 00:33:51 | |
トラックバック(0) | クルマ