• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro(^ω^)のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

みんから20120416:「【オデッセイ】着々と進行はさせております。」

またまた中間報告でございます。
本日、親会社のピー陸銀行から融資の審査が通った旨、連絡がありました。
(゜∀゜三゜∀゜)ヨカッター。。。
で、明日本申し込みに行ってきます^^ゝ
振込自体は20日になるのと、今月のローン支払分は口座から差し引かれることを確認済です。
で、所有権はというと完済証明書が出てから手続きすることになりますので、5月になるとのことでした。。。ここは流石事務手続きは長引くなと思いました。

ようやく、仮検査へのステップへ進ませることが出来そうです。
焦っても仕方ないので、着実に1個ずつ問題を解決していきましょう。。。

で、ABS、VSA関係のチェックランプ点灯の原因はメインコンピュータの破損もしくはエンジンハーネスの破損であると福岡自動車の社長様からあくまでも推測だけど。。。
と言われました。
とりあえず、52万円より足出るかも。。。
税金もオデッセイは高いわけで。。。まだまだ自粛は続きそうですorz

~今日のつぶやき~
流石にサーキット走らせていないと、かなりストレスがマッハになりますね。。。
腕も大分鈍っていそうです。。。
Posted at 2012/04/16 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月15日 イイね!

みんから20120415:「【雑記】何事も焦りは人を鈍らせる」

みんから20120415:「【雑記】何事も焦りは人を鈍らせる」昨日、ブログを見て頂きました方々には不快な文章を見せてしまい申し訳ありませんでした。

ということで、楽しくいきましょ(`・ω・´)b
が信条のボクらしく。。。

今日は富山大学で基本情報処理の試験受けてます~
程度は問題が苦手な計算問題と付け焼き刃でやったところが出たので今までよりは楽に感じました
で、会社の人によく会ってどう?みたいなこと聞かれてひなたぼっこ中ですw

富山は桜がまだ見れますネ~
ジュースでもいいので午後の試験までのんびりしましょうか。。。

たまには外出るのも悪くありませんね(^-^)
Posted at 2012/04/15 11:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

みんから20120414「【雑記】やるせなくなるときがあるのです。。。」

まぁ、以前ブログにも書いたことなんですが。。。
スカイラインに乗っている子の本音をまぁ、mixi上で見た気がするんですよ。。。
相当、落ち込んで悩んでいるみたい。
自分に落ち度があることは認識しているので、相当同情したくなりました。
あと、自分も調子にのって書き込みししてしまったことが、相当恥ずべき行為だったと自負しています。
しばらくは、相当なフォローに回ると思います。
まぁ、北陸の人間は自分より下だと思うと見下す性格が多く見られます。
自分は年齢だろうが下の人間からも学ぶことがあるので、見下したりはしません。
ただ、ネタにするだけです。まぁ、ネタと言えば言い方は悪いんですが、弄って本人が楽しい感じで笑い合えればそれで良いのですよ。
しかし、今回の件はそうもいかないと思っています。
正直、自分が作ったmixiのコミュニティ内で起こった事象ですので、責任を負う覚悟は出来ています。(管理人権は譲渡しておりますが。。。)
正直、ヲタク、痛車の人間に相当嫌悪抱いたのは初めてだと思います。
もっとも、私自身もヲタクであり、痛車やっていた身でもありますから本当にやるせない感情になります。
今回、このような事例があったのでmixiちょっと整理しようかな。。。
ネタにされても当人同士が笑い合えて、会社とかと違った自由な集まりを目指したつもりですが、結果的にこうなってしまいました。
引きこもっている間にこのようなことが起こってしまっているとは。。。

あと、ネガティブついでですが、銀行からローンの貸出を断られました。
別の手段をこうじていますが、正直期待していません。
最終段階の話にすすめるべきかな。。。
そりゃ、債務が240万円もあれば結構無茶な話でしょう。

明日は資格試験なのですが、いろいろ重なって本当にやる気が出ません。
逃げているといえば逃げているになるんですけど、正直まだまだ負の連鎖は続きそうです。

さて、どうしたものか。。。
Posted at 2012/04/14 16:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

みんから20120412:「【雑記】愛機RB1の車検と修理状況の中間報告」

おはようございます。
本日も夜勤ですが、昨日は休みだったため丸一日爆睡していましたwwww
まぁ、これにはちょっといろいろな手続きをしていて頭使った上に、他社のシステムの勉強会資料を作成しろという業務と夜勤の疲れですね。
まぁ、正直言い訳なんですが。。。疲れることには変わりないですね。泣き言言わずになんとかしてますよ~(ちょっとイライラして母親に牙を向いたのは反省中)

では、本題。
どうやら、構造変更が思った以上に手続きがややこしい。
話を整理しますと、まず石川県の福岡自動車様に車検と修理のために預けています。構造変更には本籍である富山県の陸運局で行う必要があるということです。
そのため、車検が推測でアウトらしいものがいっぱいついている自分の車は先に、石川県の陸運局で"仮検査"を受けて調整する必要がある。。。そうです。
そこで問題、現在、信販会社に車両本体の債務が残っている状態でして、所有者がその信販会社である場合、結論として"仮検査"を受けられないとの、問い合わせの結果、事実として明確になりました。
そのため、昨日北國銀行のマイカーローンにて借換を行うため、仮審査を依頼してきました。これで、仮審査に通りますと、信販会社の債務は完済することができ、所有権も僕自身のものとなります。(ただし、手続きは依頼する必要が有り。)
一番重要な点は、"所有者"でありますので、北國銀行の借入金ですと車両が担保とならないため、自分の所有物として信販会社から権利を譲渡することができます。
もちろん、金融機関側は保証会社を通すので、担保を差し押さえする必要はありません。そこが一番の重要な点となります。

そのため、仮審査の連絡を待っている状態です。

。。。構造変更有りや車検通らない車を無意識にも作っていたことによって、この結果になるとは。。。いやはや、面倒ですが自分の責任ですのでやるしかないですね。
以上、状況はそのような形です。
Posted at 2012/04/12 08:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

みんから20120408:「【雑記】やっと連休最終日。。。」

愛機がないのと、貯金や支払準備金を使いたくないのでずっと家に引きこもって有給消化+土日の三連休。
羨ましいナァと思っているそこのアナタ!!ボクにとっては拷問でしたよ!!
愛機も修理+車検の取り直しでないし、冒頭に書いた貯金や支払準備金を取崩たくないので、家にいても資格の勉強はホント、強いられて勉めるになっていてやる気でませんでしたし、ホント時間の無駄遣いな日々でした。
まぁ、今日もそうなると思いますけど。。。

晴れているので、ラジコンボディーの塗装をしようと思っているんですが。。。
それも、モチベーションあがりまへん(´~`:)

あと、モチベーション上がらないのは4月27日にFSWである走行会に参加と5月のGWにあるSUGOのオールスタイルミーティングに参加できないのがめちゃくちゃモチベーション下げていますorz
まぁ、アホなところで変なことをしてきて元に戻す作業で愛機がないっていう自業自得なんですがね。。。
その関係で、債権者であるオリエントコーポレーションにも明日電話しないといけない。。。
うむ、とても面倒なのですorz

お金がないのも自業自得ですが、愛機がないのも自業自得すぎる。。。
モチベーションは下がる一方です。。。

で、ちょこっとモチベーション上げるために楽天とかで今取り付けてある水温、油温、油圧の同型であるバキューム計を見てました。
コレです。

よくよく調べてみるとスポーツ走行には関係ないですが、タコとか電圧つけるより、愛機のRB1はNAのままなのでコレつけてもらったほうが燃費的に数値化できるんじゃね?と考えてました。あ、おなじみの福岡自動車の社長様に取り付け依頼するつもりです^^ゝ(またお説教されそうだけど。。。)
まぁ、購入とお願いするのはきっと6月になるでしょう。(賞与の関係上)
あとは、ガソリンとメンテと走行費用にあてるだけっすよwwww
大分、旅行も自重してますしね^^;ゝ

さーて、明日は夜勤ですから。。。まだまだ時間あるので何しようかしら。。。
Posted at 2012/04/08 08:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤き血のEME59さん 遅くなりましたが厄い!! 」
何シテル?   08/12 21:55
ここにご訪問頂きました方々、はじめまして。 hiro(^ω^)と申します。 アラサーのお馬鹿さんです。 愛機 17年式のABA-RB1 オデッセイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
※後日編集します
日産 キューブ 日産 キューブ
学生の頃に初めて自分の所有になった車です。 なぜか1.6のボアアップを施したのと、リ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※改装中につき所々に不備があります。 【原動機】 【エンジン】K24Aエンジン(純正 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
親父がひょんなことから買ってきましたw 18歳の免許とりたての頃によく遊んでた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation