2012年11月06日
まずは、なぜこんな時間に日記を投下するかというと・・・
20時間寝てやったぜ・・・ワイルドだろぉ~?
はい、もう歳のおじちゃんということですねw
さて、SUGO4輪ファンミーティングに参加し、無事に富山に帰宅出来ました。
★スペシャルサンクスの皆様★
タケロー様(takero's代表取締役)
ふりすく様(takero'sFitオーナー&撮影)
sir-shin様
(RB1オデッセイドライバーSUGO4輪ファンミーティング模擬レース(ミニバン部門)3連覇チャンピオン)
tony様(RB3オデッセイドライバーSUGO4輪ファンミーティング模擬レース(ミニバン部門)参加)
takro'sディレクター、プロデューサー様(積載・技術サポート及びGE8Fitドライバー)
鰤様(富山SFB代表&運転・技術協力)
米様(運転・技術協力)
その他、ご協力頂きました皆様には感謝しております。
さて、本題に入ります。
11月2日(金)
245/8.5J/18PRODRIVE(GC-010G)245/40/18ブリヂストン(POTENZA55S)
を車に積む際に、1本が\パーン/という音がして非常にビビる・・・
時間を置いて空気圧を計りながら様子を見ます。
11月3日(土)
12時30分頃
鰤ちゃんより、最終の連絡があった際に上のタイヤのことを話ししました。
その際、職場に持ってきて確認しようという話に。
13時00分頃
よねちゃんにスカイラインの置き場所の変更を連絡。鰤ちゃんもそれを快諾。
そして、土壇場になって牛タンのお店を探す&音楽の編集をする僕。
13時30分頃~15時00頃
もしものために、DUMLOP(Z1)に4本全てを小雨の中変更する。
15時00頃~16時30頃
鰤ちゃんの職場にて上のタイヤの確認。
バルブ、ホイールのクラック、接地面、側面のチェック。
空気圧を2.5pa入れてもらって様子を見ることに。
16時30分頃~19時00分頃
忘れ物をしたので、一度自宅へ。
その際に、燃料が少し減っていたので満タンにするために
オートバックス富山南店へ。
しかし!!ハイオクが届いていないというアクシデントが発生。
そのとき、鰤ちゃんから仕事が終わった連絡があったので、
鰤ちゃんの家の近くのエネオスで入れることに協議の結果、決定。
19時30分頃~20時00頃
鰤ちゃんの家に向かって走行する。
で、迷子になるwwww
で、電話して無事到着wwww
そこでよねちゃんとも合流。
鰤ちゃんの家で、宿泊するホテルを検索。
電話して抑えておきました。(後程詳しくお話が出てきますよ~)
20時00頃
足りない工具を搭載して、近くのエネオスへ。
その後、燃料を満タンにして人間のエネルギーも満タンに。
近くのラーメン屋でラーメン二郎?(もう忘れてるw)を食べて
出発。とてもおいしかったのでまた行こうかと思っている僕ですw
その際、カンディー君が走り去って行くのを目撃wwww
21時00頃~
朝日ICから村田ICに向けて出発。
メインドライバーは鰤ちゃん
サブドライバーはよねちゃん
hiro、おめぇの出番はねぇからwwww
オーナーかなりショック・・・orz
そしてその本編へ続く・・・
Posted at 2012/11/06 22:43:17 | |
トラックバック(0) | 日記