• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro(^ω^)のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

みんから20140405:「【車】ご無沙汰しております。」

皆様、ご無沙汰しております。
ちょっとこっちが大分ご無沙汰になってしまいました。ハイ・・・
理由はお得意のものぐさです。スイマセン。

さて、雑記ということで色々ブログ書くんですが・・・
ネタは新鮮なものから腐っているものまであります。(^^;)
1.車関係
mixiにはどーんと中期計画を書いたのですが、みんからでは重複してる方が
少ないのでもう一度書いちゃいます。
自分で選んでなんとかできそうなものは、シフトノブ、ステアリング、ホイール
これくらいかなと考えてます。

シフトノブについては、次の車のものを実際に握ってみてやりずらいな・・・
と感じました。けれども、使っていくうちに「慣れ」がくるかもしれません(^^;)
そこで、実際に触ってみて握りやすかったのが「球面」のものです。
コレに交換しようと思っています。
よくネットで販売されている安いのはちょっと不安。
チタンのものは高いのでこれからの走行会に出られないのが面白くない。
という理由からジュランのジュランコン製のものにしようと考えました。
コレっすね。

まぁ、結構仕様変更はありそうですけれどね(^^;)

ステアリングに関してはオートバックスやジェームスなど小売店を回って
実際触ってみたのですが、レザーのみのものしかありませんでした・・・
実際、オデッセイでもステアリングは変更しなかったので純正のレザーは
滑りやすい・・・と考えている人なのです。(-ω-;)
なので、スエードのものにしたらそうなるか?とふと思いました。
最初はMOMOが有名だろう!!と思ったのですが・・・調べてみても
上記の「レザー」ばっかりだったんですよ。(^^;)
そこで、スパルコを調べてみたところ、ぱっと見でいいなー(^ω^)と思ったのが
コレです。

330mmの「R333」というものです。
恐らくシートもスパルコ入れて下さい!!と購入した自動車屋さんにも
言ってあるので統一性があるのが自分好きなのでいいと思ってます。
操作性はどうかしら???というところが一番大切ですが。

次はホイール。
最初は純正ホイールが山有りのRS-02を履いているので使い倒します。
その後でいいだろう。と考えてますが・・・
カッチョイイの欲しいです(^ω^)(ぁ
RAYSは確かに魅力的ですが・・・流石に一流。投資費用もきっついっす(^^;)
なので、ENKEIにしようかと「思ってます。
自分はツインスポーク系が好みなので「RPF1」がいいですね(^_^)
使い慣れた17インチにしようと思ってます。
コレには「17インチ」から既成のシルバーに対して「マットブラック」が
あるんです!!次の車もホワイトなのでいいかなと思ってマス(^_^)
コレですね。

7J~7.5Jあれば履けるタイヤは多分十分だと思うのですが、
実際走行してみてからですね。

長くなってしまったのでこれくらいに(^^;)
こういうのって考えているときが一番楽しみで、装着した後も楽しめますよね(^_^)
Posted at 2014/04/06 01:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

みんから20140220:「【車】車入荷しました!!」

昨日、車が入荷予定という連絡がありました。
ちょっと頭のライブラリが狭いので表現がどうなのか????という感じですが。
^^;

そこで、次の車にもメーターとナビを引き継ぎして使用するために
いつ持っていっても問題ない。という感じで荷物降ろしや掃除をしました。

やっぱり、6年も県外旅行やサーキットを一緒に走行した相棒が
自分の手元から離れていってしまうというのは寂しいものですね。

しかし、次の相棒もわくわくする車なので楽しみでもあります。

まだ引き上げに時間がかかりますので、手放す最後まで
事故なく乗ってあげたいと思います。

※上のはカーボンボンネットやウイングなどは取り外す前に撮った写真になります。
Posted at 2014/02/20 19:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月10日 イイね!

みんから20140210:「【雑記】書けるときに書くブログになっていたりします^^;」

ご無沙汰しております。
寒いのが嫌いなボクです。ということで引きこもりになっております。

ま、前置きはこのくらいにして^^;

ちらほら言っていたかもしれませんが、消費税増加前に車を替えることにしました。
3ヶ月前くらいから行動していたんですが…
いかんせん良いタマが見つからず、お願いした車屋さんとともに悩みの種でした。
でも、どうやら自分の案件のものが本日見つかったそうです。

ですが、消費税増税前と新卒者などの時期になってしまったため、
激戦になりそうということを見込んでます^^;

こればっかりは自分で何もできないので…良い方向になるように
願うしかないですね。

MTになるんですが、ATで楽をしていた9年間くらいブランクが…(^ω^;)
友人の車を使わせてもらっておりますが…
エンストさせまくりとギア操作すらままならないので、不安ありすぎです…
初心者なみになりそうです^^;

最後に、まだ車種については内緒です。
Posted at 2014/02/10 23:39:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

みんから20131208:「【趣味】たばこのおはなし」

最初に。
mixiにも書いたものですが、みんからでのアレンジverです。
嫌煙家の方は興味がないかもしれません。

さて、本題です。
お会いしたことある方々ならオイラが吸っていないのを見たことない!!
という方々がほとんどかと思います^^;
マナーは守っているとは思いますがどうですかね…?

ということで、題名通り「たばこのおはなし」

4年前に岐阜の先輩を訪ねたときに、「仕事が終わるまで待ってくれ」と言われたので、
観光してたところ個人経営の昔ながらのたばこ屋さんを見つけました。
そこで購入したのがコイツです。

そう、「煙管」です。
がんばれゴエモンシリーズとかおっさんホイホイwwwwの武器や時代劇での小道具。
現在ではコスでも良くつかわれるとかそうでないとかwwww
コレでたまーにコンビニとかで売っているシガレットタイプをぶっ刺して吸っていたんですよ。
(コレも意外と見たことがある人もいるかも…^^;)

でも、なんか違う…と思い始めてきたんですね。
それで、ちょっとお得意のインターネット検索してみたんですよ。
最初は洋物の刻みタバコでいいか…と思って富山で専門店ないか検索!!
と、ヒットしたところ自宅からチャリで10分以内のところにあったんですよ!!
ということで、次の日会社帰りにチャリでブーン(^ω^)
言ってみると喫茶店みたいなおしゃれなお店でしたね。
店主さんも女性の方でしたし。
でも、見てみるとその品揃えにびっくり!!店主さんも詳しく説明して下さいましたよ。(^∀^)
そこで、煙管で吸うにはオススメなのはありますかと店主さんに効いたところ、
ベルギー製ですが和名の「宝船」という刻みたばこがオススメということで購入。
コレですね。


吸った感じはクセがなく軽いというのが感想ですね。

で、煙管に「ヤニ」が固まって詰まっていたのでつまようじで崩して少し取り除きました。
もっとクセがなく軽くいつもより美味しくなりました!!

でも、ヤニがまだ残っているので手入れしないとですね。長年の汚れがありますから。
より一層たばこ臭くなってしまいそうっすけど^^;
Posted at 2013/12/08 01:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

みんから20131204:「【車】GOPRO導入したいと思った今日この頃」

ブログを書こうと思って、【】内をどうしようかと思った結果、
車になりました(^ω^;)主に走行動画に使おうと思っていますしね。
まぁ、題名はその後が話題なんですwwww

以前からタケローズさんからの走行車両に搭載されており、
ミズヤマさんのところでも導入されたそうっすね!!

と思って、色々調査してみました。
コンパクトかつ高性能ですねー!!
でも、お値段が…orz

ただ、今後も走行を続けるつもりです。そのためには、前回どこが弱点で
次回どう変えてみたら良いかということが映像にするとわかりやすい。

最初はコンデジを両面で取り付けて撮影していたのですが、動画が
カクカクしてなるほど。よくわからんwwwwとなりました。

次に、中国製の某オークションで入手したドライブレコーダーです。
モノ自体がでかい。取り付け場所が応用効かない…
吸盤のホルダーははずれすぎるので危険ですし・・・
角度調整はできるんですけれどね^^;
電池ももたずに常に充電ケーブル必須。3秒ってwwww
安いと思ったけれど流石価格通りな残念さ。良い経験になりました。

現在はユピテルのFH500G(ドライブレコーダー)です。
これはこれで動画はしっかりしていますし、コレ単体でも再生可能。
動きもきっちりです。USB接続も可能と…
専用のホルダーも両面設置なので振動にも耐えてくれます。
あと、ホルダー自体角度調整に応用がきくことがなによりです。

コスト面を考えればドライブレコーダーで十分かもしれませんが…
余裕があったら購入してしまいそうです^^;
Posted at 2013/12/04 22:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「赤き血のEME59さん 遅くなりましたが厄い!! 」
何シテル?   08/12 21:55
ここにご訪問頂きました方々、はじめまして。 hiro(^ω^)と申します。 アラサーのお馬鹿さんです。 愛機 17年式のABA-RB1 オデッセイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
※後日編集します
日産 キューブ 日産 キューブ
学生の頃に初めて自分の所有になった車です。 なぜか1.6のボアアップを施したのと、リ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※改装中につき所々に不備があります。 【原動機】 【エンジン】K24Aエンジン(純正 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
親父がひょんなことから買ってきましたw 18歳の免許とりたての頃によく遊んでた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation