• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro(^ω^)のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

みんから20130207:「【車関係】【走行会関係】走行シーズンに向けて動き始めました」

ずいぶんと皆様のブログにコメントや自身のブログを更新出来ていない、
相変わらずの時間を使うのが下手な26歳児です(笑)
実をいうともう少しで27歳児になるんですがね^^;

相変わらずの前置きはさておき、走行会関係(サーキットシーズン)に向けて
ウォーミングアップ始めました。

1.部品関係?
タイヤをかなり残しているので、いい加減に使ってしまわないと勿体無いと
思っております^^;
まぁ、特に何も考えなしに買ったタイヤが余っていたりしているのと、
プロの方が見れば、ダメだろ。と思うものもあります。多分…
そこは、うん。使い切ってしまいましょう。

消耗品類に関しては、ワイパーブレードがだめになっているので交換。
雪のシーズンが終ってからですかね…
公道運転でも使いますし、モノ自体もそんなに出費が…というものでもないですしね。
あとは、冷却水ですか…1年に1回替えるのをお願いしているのですが、
その時期が近づいてきております。
自分では出来ないものなので、プロの方お願い致しますm(_ _)m
あとは、エンジンオイルとエレメントですかね。
恐らく冬はコレデヨイ…と思ったもので交換をお願いしているので^^;
まぁ、自分は在庫確保だけなんで、この件もプロの方にお願いしますm(_ _)m
とこのブログを書いている時点では…と思ってます。
またきっと項目は出てくると思いますが^^;

2.技術関係?
去年から、あまり良くない画質ですがドライブレコーダーを車載カメラの代わりにして
走行記録とって見返してます。
それに関係して、ノートPCを持参することにしまして、先ほど通販で
収納用のアルミアタッシュケースを購入しました。他にも周辺機器必要になりますしね
^^;
とりあえず、この子を現在、ソフトウェアメンテナンス中です。

まぁ、スマホ固定して動画とった方がええんでないとか考え始めています^^;
あとは、とりあえず走行してみよう!!で。

3.その他
サーキット走行に関係ないですが、自分の持っているポータブルナビ
(メーカー)アストラム
(型番)PN-Z0701

コレなんですけれど、USB接続でPCとデータ転送出来る事を最近知ったんですよ
^^;
ものは試しということで、接続してみたらですね。

セキュリティ対策ソフトにて、マルウェア(ワーム)が検出されました。との表記が。

駆除をすると大体のセキュリティ対策ソフトってファイルを削除しちゃうんですよ…
それでシステムが立ち上がらなくなるっていうことは過去に経験していたので
保留しまして、全スキャンかけました。
あと、色々事例がないか調べてみました。
その後、メーカーに問い合わせの電話を入れてみたところ、
メーカー側でもZEROというセキュリティ対策ソフトで検証したところ検出されたそうです。
使用しているOSがwindowsCEというもので、PDA端末とかデータ端末に使われている
windowsのOSらしいです^^;そのシステムファイルが誤認識されたと回答を受けました。
が、仕事柄納得いかないので今なお調査中です。
とりあえず、USB接続はしないでおこう…

あと、工具箱を新調しました^^
ホントはコレは部品関係に書くべきだったのかなと思ってますが、まぁいっかで…
モノはコレですね~


ということで、いろいろ水面下で準備しておりますので、走行会などで
お会いされる方々。生暖かい目で見てやって下さい^^;

Posted at 2013/02/07 10:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月29日 イイね!

みんから20120129:「【雑記】日本の技術のすばらしさを再認識した1日」

今日はお天気も良く、休日だったので先ほどまでお出かけしたり車と戯れていました(笑)
そこで、先日ブログにアップしたドライブレコーダー一式を取り付けして運用しようと考えたのですが、ドライブレコーダー側の固定する部分が取れました。
ちょいと分解してみると…
上下にぶっといワイヤーが刺さっていて、接着剤も木工用ボンドみたいなもので固定されてぐちゃぐちゃになってました。
こーんな感じですよー

そこで、接着剤と言えば…

コレ。日本が誇る瞬間接着剤!!
これで、接着したところ…
もう僕の力でもプライヤーで引っ張っても抜けません^^

改めて、日本の技術って恐ろしいな~と思いました。
あとは、設置をどうするかまた繰越になりそうですorz
Posted at 2013/01/29 15:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

みんから20130126:「【部品関係】ドライブレコーダーの土台に四苦八苦^^;」

皆様、ご無沙汰しております。
富山は昨日から悪天候で、今日の朝駐車場に行ったら雪で愛車が
埋まっていたので雪かきに午前中を使ってしまいました^^;
でも雪かきによっていい運動になりますよ^^
運動不足の方、ボランティアでどうっすか?(笑)

さて、今回はドライブレコーダーの話になります。
約1年くらい使っているドライブレコーダーの基盤(吸盤アタッチメント?)が
プラスチックの固定部分が全てひび割れて、吸盤自体も3度くらいフロントガラスに
付け直しましたが、暖気中に転落してくるという自体になって、
こりゃもう使いものにならないなと判断して、捨てました^^;

で、前の休日にホームセンターで固定する金具を自作するか~
と思って単品の部品を組み合わせて作ったのがコイツです。


ドライブレコーダー自体は上からボルトオンで固定するタイプなので、画像の穴の部分
からボルトオンで固定しようとしました。
しかし…問題点が!!
・土台の金具がスチールのため重い。
・上のことに関して、転落とかした場合はいろいろ破損の危険がある
・設置場所が限定される(重要)

ということで、金具に掛かったお金はお勉強代になったのです^^;

後日、オートバックスに行く用事があったのでタブレットやスマートフォンホルダーを
流用できないかな~と考えてみました。
でも、土台+アタッチメントで構成する商品が多くて、合計すると約5,000円に
届いちゃう費用的リスクと重要項目である固定場所が限定されることを
が分かってしまったので脳内会議で反対多数で否決となりました(笑)

結果、ぼーっと楽天さんを検索しているとアームがワイヤーのようにくねくね
曲がるフレキシブルのものを偶然発見しました!!
それで、その商品の情報から型番をもとに検索して送料も含めて
最安値になるところを調査して購入しました。
そして!!本日、先ほど届きました~

部品同士の装着はこんな感じになりました~

まだ設置していませんが、アームが多少硬いですがバキバキとかいや~な音が
しなかったので自由自在!?と認識して自分の用途にあっていたので
いい買い物したな~と思いました^^v

やることがまだまだいっぱいありますが、取り付けにそこまで時間は掛からないと
思うので取り付けてからも様子を見ようと思ってます♪
Posted at 2013/01/26 14:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

みんから20130115:「【雑記】今年初ブログアップです!!」

新年あけましておめでとうございます^^
って、もう半月過ぎてますね^^;

皆様、今年もよろしくお願い致します。

さて、今年は昨年の目標宣言の通りFSW(富士スピードウェイ)にも挑戦ですっ
社会人として、仕事も責任ある立場になってきたのですが…
車を走らせることが好きなので、前向きにサーキット走行に挑戦して後悔しないように
していきたいと思っています!!

あ、例年通りおわらとSUGOは必須で参加しますよ^^v
(おわらはフリー走行ですけどネ^^;)

若いときはあれこれお金で部品交換して痛い目を見てきましたが、
昨年の6月から特にそのような変な選択をしていない?ような気がします。
でも、見たところ消耗品を色々交換しなければならないんですよね。
それは、自分としても納得しているのでお世話になっているお店の皆様に
相談してお願いをすると思いますんで、その際はよろしくお願い致します。

あと、歳をとるにつれてなんかすっごく細かくなってきました^^;
今年で27歳なんですが、正直ですね所帯じみてきたというか…
でも…好きなことにはとことん納得いくまでやっちゃうところもあったりして、
27歳児なところもあったりします^^;

こんな、状況報告ですが…ご覧頂きありがとうございました♪
Posted at 2013/01/15 01:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

みんから20121226:「【雑記】年末ということで片付けを…」

みんから20121226:「【雑記】年末ということで片付けを…」最近、スマホでみんからを見るとイイネ押したくないのにイイネを間違って押しちゃったり、コメント書いたのに反映されていないとか抜けているところがあります(笑)
前置きが長くなりましたが、どの業界のお仕事でも師走ということでお忙しそうですね…やっとこさお休みです。
あれ?また前置きが長くなっちゃいました^^;

で、本題に入ります。
先日のブログでPCのハード更改をしていると書いたのですが…

未だに終わらないです

雪も降っていることだし、本日と明日は連休なので片付けようと思って少しずつやっているのですが…

流石、放置していた分えらいことに…
2次災害、3次災害は当然です(笑)

ということで、息抜きに煙草吸ってブログ書いてます^^
コメント返信も遅れて申し訳ないですね…と思いながらやっと出来ました。

と、まぁ…そんな感じの年末対応です。

最後に一言、久しぶりに大喜のラーメンが食べたいので、気まぐれに食べにいくかもしれません^^この時期はやっぱりラーメンですね!!
予定が合う県内の方なら一緒に行きませんか~と言うのですが、なにせ行くかどうかは僕の心次第なんで(笑)
確実じゃないので、お忙しいのに付き合ってくれる方に不確実なもので迷惑かけたくないので…
長くなりましたが、画像のようなゴミ屋敷っぽいところを片付け続けます^^;
ブログをご覧頂いた方々、ありがとうございます!!
Posted at 2012/12/26 11:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤き血のEME59さん 遅くなりましたが厄い!! 」
何シテル?   08/12 21:55
ここにご訪問頂きました方々、はじめまして。 hiro(^ω^)と申します。 アラサーのお馬鹿さんです。 愛機 17年式のABA-RB1 オデッセイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
※後日編集します
日産 キューブ 日産 キューブ
学生の頃に初めて自分の所有になった車です。 なぜか1.6のボアアップを施したのと、リ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※改装中につき所々に不備があります。 【原動機】 【エンジン】K24Aエンジン(純正 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
親父がひょんなことから買ってきましたw 18歳の免許とりたての頃によく遊んでた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation