• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinzouのブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

珍しいタクシー

珍しいタクシー
珍しいタクシーを見ました。 BMW 5シリです。 メルセデスは時々見かけますけど、 BMWのタクシーというのは、日本ではじめて見ました。 しかもE60です。 お客さんとして乗る分には、快適だと思います。 でも、都内を走っているとすれば、ガソリン代が大変だと思います。 郊外をメインにしているとす ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 14:47:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年02月07日 イイね!

マウンテンバイク再開

マウンテンバイク再開
さて、早速自転車の練習再開です。 何しろちゃんとした練習は1年半ほどやっていません。 頭を働かせるためには、血液をしっかりと循環させないといけません。(私はそう思っている) 息子には体力維持のためにやらせていたテニスのおかげで、ぶくぶくに太るということはありませんでしたが、肉付きが良くなっているこ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 19:42:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | マウンテンバイク | 日記
2010年02月06日 イイね!

プラモ スバル インプレッサWRX その6 仮組み

プラモ スバル インプレッサWRX その6 仮組み
しばらく間が開きましたが、しこしこと作業は続けています。 ドア部の内装のパテ削りは、やっとゴールが見えてきました。 まだ少し修正が残っていますけど、もうほぼ終わりです。 やっと組み立てに入ることが出来るようになりました。 内装にはバケットシートを取り付けます。 大まかな位置を決めてシートレール ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 21:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年02月04日 イイね!

準備開始

準備開始
とりあえず終了した息子の受験。 皆さん、おめでとうのコメントありがとうございました。 息子には、今後の結果でお返しするよう伝えて有りますので、これからもよろしくお願いします。 して、挑戦校はというと、残念という結果でした。 そこに的を絞ってきている皆さんと戦うわけですから、早々簡単なわけは無いで ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 18:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年02月02日 イイね!

祝 合格!

祝 合格!
息子の戦いが終わりました。 おかげさまで第一志望に合格することが出来ました。 応援してくださった皆様、ありがとうございました。 昨日の試験当日、のほほんとしている息子以上に私のほうが緊張。 悟られまいとするものの、隠しきれていないんでしょうね(笑) 試験が終わって発表までの約6時間はどうや ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 12:03:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年01月24日 イイね!

合格祈願

合格祈願
ついに1週間後にせまった息子の受験。 ここ1年間、大好きな自転車の練習も我慢してがんばってきた成果を試すことになります。 まあ、ある意味これも試合ですよね。 ここまで来てじたばたしても始まりませんが、鎌倉の学問の神様におまいりに行ってきました。 混んでいるかなと思っていましたが、意外とそうでもな ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 23:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年01月23日 イイね!

5シリ ナビの取付 その3

5シリ ナビの取付 その3
さて、先週に引き続きカバーの作成です。 今週は土曜日しか使えないので、形状を確定するところまでです。 先週切り出した2枚のアクリル板を接着します。 アクリルは専用接着剤が必要です。 普通のプラモデル用接着剤を使うと、確実にひび割れます。 下手すると亀裂が入って割れることもありますので、もしやって ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 17:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月22日 イイね!

ディアゴスティーニの戦略

ディアゴスティーニの戦略
空母 赤城です。 最近プラモデルでも発売されている赤城ですが、これを零戦と平行してくるとは思いませんでした。 日本の代表的な空母ですし、大和の次に来るなら確かにこれですね。 全長が1mですから、最近発売されている赤城の模型の中では、一番大きいはず。 ディアゴは第2次大戦のシリーズで攻めてきま ...
続きを読む
Posted at 2010/01/22 12:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディアゴスティーニ | 日記
2010年01月21日 イイね!

零戦をつくる その7、8、9、10、11、12、13、14

零戦をつくる その7、8、9、10、11、12、13、14
しばらくぶりの零戦です。 毎週少しずつ部品が来るのは、あわてなくていいという利点が有りますが、全体像がつかめないという欠点があります。 模型を作る場合、説明図どおりに作らない場合があります。 塗装の都合や組み立て易さなどを、自分で考えて順番を再構築します。 この零戦も、多分にもれず再構築の必要が ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 21:15:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディアゴスティーニ | 日記
2010年01月17日 イイね!

5シリ ナビの取付 その2

体調が劇悪なRinzouです。 空いている時間を見つけての作業なのでなかなか進みません。 まずは、仮止めをしたiDriveのモニターのカバーの型紙を作ります。 材料は透明のアクリル板で作るので、工作用紙(なつかしい)で現物あわせで設計します。 さすがにこの大きさのアクリルを曲げることは、素人には ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 17:19:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「自分の時間、、、皆無。。。」
何シテル?   09/07 12:44
車が好きで約40年。 時々は弄りもDIYで。 自転車、オートバイ、車に 今でも毎日乗っています。 車輪とB級グルメが 好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
2014年の11月に納車されました。 あたりまえだけどR56よりも広い(笑) エンジンは ...
ミニ MINI ミニ MINI
愛妻の車を探していたところ、中古屋さんで一目ぼれでした。 あまり見ない色だし、内装も良い ...
ミニ MINI ミニ MINI
2009年の1月に納車されました。 R50に比べて格段に燃費が良くなりました。 タービン ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
14万キロ乗りました。 ボディはさすがにゆるさが出ましたが、それでもしっかりしていました ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation