• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinzouのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

息子とエアロ

息子とエアロエアロと言っても車のパーツではありません。
息子と一緒にスポーツクラブのエアロビクスダンスをやってきました。

最近のスポーツクラブは、保護者同伴であれば中学生でも参加させてくれるようですね。
今までは年齢制限もあったし、身体ができていなかったこともあり、スポーツクラブには連れて行っていませんでした。
学校のクラブは体育会なのではありますが。体育会系の練習をしていない(笑)ので全然体幹ができていません。

よって、下半身はそこそこに筋肉は付いているものの体を支える体幹がまるでダメ。
とは言え、家でやらせようとしても一人でやれるほどの根性はないし。
新し物好きなので環境を変えてみようといったわけで。

月会員だと会費が高額なんですが、ラッキーな事に会社の保険組合が契約しているところが息子も使えることがわかり連れて行くことにしました。
都度お金は払うけど、補助が出るので週1回なら月会費よりはるかに安く行けるんです。
これを活用します。

私が30代の頃にエアロビをやっていたので効果の程は体験済み。
プログラムによっては楽しみながら体幹を鍛えられます。
同伴ということは私も一緒にやるわけで、果たして10年ぶりくらいのエアロビについていけるかどうか迷いつつも行くしかないと。

初心者用の50分プログラムで体験。
ステップなどは途中から身体が思い出してついていけるけど、持久力が衰えています。
通勤チャリのお陰で15分くらいまでは持ちましたが、それ以降は息が上がって汗だく。

息子は逆にステップが追いつかないので、体を動かしきれておらず、そんなに汗をかいていない。
持久力は抜群にあるので、もどかしさのほうが先に立っていたみたい。
とは言え、、そこそこに動いても汗の量が少ないのはさすが。

プログラム終了後はマシンジム。
体幹強化のやり方を教えてもらって、初めてのマシンを使った筋トレ。
腹筋のところではプルプルしていました(笑)

最後にプールで25mを5往復。
私は体力が持たず、溺れるのも嫌なので観てただけ。

本日はこれにて終了となりました。
帰りの車で即爆睡していましたから、それなりにはトレーニングになったかな。
今日に関しては、たぶん水泳が一番効いていたとは思いますが。
次回以降はエアロビとマシンで力をつけてもらいましょう。
エアロビ、なめんなよ。
まともに60分やったら今日とは比べ物にならないからね。

同じ事を一緒にやったので、息子の体力の成長はある意味嬉しかったです。
と同時に、自分の体力の低下が悲しい。
明日の身体が怖い。
体中痛そうです。

しばらくは息子とかよって、自分の体力改善とメタボを解消しよう。。。
Posted at 2012/12/23 03:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「自分の時間、、、皆無。。。」
何シテル?   09/07 12:44
車が好きで約40年。 時々は弄りもDIYで。 自転車、オートバイ、車に 今でも毎日乗っています。 車輪とB級グルメが 好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
2014年の11月に納車されました。 あたりまえだけどR56よりも広い(笑) エンジンは ...
ミニ MINI ミニ MINI
愛妻の車を探していたところ、中古屋さんで一目ぼれでした。 あまり見ない色だし、内装も良い ...
ミニ MINI ミニ MINI
2009年の1月に納車されました。 R50に比べて格段に燃費が良くなりました。 タービン ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
14万キロ乗りました。 ボディはさすがにゆるさが出ましたが、それでもしっかりしていました ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation