• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるうぇいのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

新しい仲間① ビアンコR

新しい仲間① ビアンコR通院もほぼ終わり、気候も良くなり、やっとバイクにも手を付けるられるようになった、今日この頃です。

先日、新しい仲間が増えました。

今日はその1のビアンコRの紹介です。

台湾ヤマハ製の125ccのスクーターです。
現在はビーノ125になっている旧タイプで、エンジンはシグナスSVと同じだそうです。

車体は外装こそ、傷割れ多数ですが、エンジンが掛かり、価格も安かったので、今乗っているアドレスV100の後継候補として購入しました。

家に来たときは、エンジンこそ掛かりますが、アイドリングが安定せずに、キャブの分解洗浄をしても症状は変わりませんでした。
この時には、サイドカウルのみ外して、アクセルワイヤー等は外さずにキャブの向きだけを変えて作業したのですが、それでも症状は治まりませんでした。
なので、メットインを外して、きちんとキャブの外さないとと思い、外装類を外して、キャブ付近を眺めていると、インマニのインシュレーターから出ている配管がどこにも繋がっていないことに気が付きました。
どうやら、ここから2次エアーを思いっきり吸っていたようです。
色々と調べていると、AISに繋がっているべき配管みたいで、NSRのパーツの中からサイズの合うホースを繋げたところ、無事アイドリングも安定するようになりました。
エアスクリューを少々調整して、走りも良くなりました。
ハッピーメーターですが、メーター読みで110km/hを指しました。

今日は、暖かかったこともあり、リア周りのカウルを外して洗車をしました。
Posted at 2011/04/15 22:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビアンコR | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/460900/46503772/
何シテル?   11/02 15:10
えるうぇいと申します。よろしくお願いします。 四十の手習いでバイク免許を習得した未熟物です。 機械オンチですが、ネットで色々と調べながら奮闘して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納得できない「自動車重量税!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 19:27:27

愛車一覧

ホンダ CBR600F4i ホンダ CBR600F4i
2003年式 ホンダCBR600F4iです。 最近のバイクなので、あまり手間がかかりま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1991年式キャブクーパーです。 ディーラー車なのに何故か左ハンドルという変り種です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1988年式 ホンダNSR250Rです。 フレーム、電装’88、外装、エンジン、キャブ ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
1965年式の230SLです。 オンボロですが、健気に走ってくれています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation