• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるうぇいのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

選挙

朝一で行ってきました。

一番乗りの人は、投票箱が空であることを確認できることは知っていたので、それを写真に撮ってブログネタにでもしようかと思っていたのですが、6時50分頃に投票所に着いてみたら、なんと一番乗り!
4つの投票箱すべての中身を見てやりました^^


※写真はイメージです。



ただ、前回7時ちょっと前に行ったときは、最初のひとりだけ入って全箱を確認していた気がしたのですが、今回はみんな入場させて、投票箱に最初に行った人が確認するという流れでした。


Posted at 2012/12/16 07:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月12日 イイね!

NSR250R リアシート、コイル、プラグコード交換

傷だらけで、タンデムベルトも付いていなかったNSRのリアシートを交換しました。



綺麗な黒シートはあったのですが、やはり当時の同色ものが欲しかったので、オクを漁っていたのですが、赤はあっても青は中々出品されていませんでした。
染めQも考えたのですが、塗装は苦手なので今回安かったこともあり購入しました。
少々汚れはありますが、ベルトも付いていて、大きな破れもないようです。


エンジンが不調気味なので、キャブ、リードバルブの点検をしようとしたところ、エアクリボックスが外れません。
確かに、先日の取り付けのときも苦労したのですが外れません(ホースバンドは緩めてあります)。
取り付けは、シリコンスプレーでできたので、やってみたのですがダメでした(涙

しょうがないので、キャブ以外でできることとして、コイルとプラグコードを交換しました。
中古ですが、今付いているものよりも良さげだったので交換してみました。
交換後、試乗してみるとウルフと同じようなモモンガ現象が出てきました。
回しながらの2速以上だと、そこそこ回るのですが、1速は重い感じです。
調子が良かった頃と変えたのはスロージェットだけなのですが、なんでやろ。


試しに、エアクリを外してみようかしら・・・


Posted at 2012/12/12 20:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2012年12月08日 イイね!

NSR250R その後

念の為の慣らし走行をしていたNSRですが、どうも調子が出ません。
アイドリングさせておくと、かぶった感じになり回転が上がりません。
7~8000回転くらい空ぶかししてやると何とか走る状況です。
オイルが多すぎるからかなぁと思っていたのですが、ワンタンクを終えてオイルポンプのみにしたのに、一向に良くなりません。

いろいろと考えてみると、怪しいのはヘッドの締め付けトルクが思い当たりました。
手持ちのトルクレンチは2kg以上しかなく、手ルクレンチで適当に締めていました。
どうやら、圧縮が抜けていたようです。
コンプレッションゲージを購入し測ってみると、手をつけていないリアバンクが7.2、今回治したフロントバンクが4.5くらいでした。
先日の葬儀で叔父にトルクレンチを借りたので、規定トルクで締めこんでやりました。
測ってみると7.5くらいでした。

早速走り出してみると、最初は少しおかしかったですが、回していくうちに普通に吹け上がるようになりました^^
ただ、高回転のパンチがいまいちなので、RCバルブの全開調整が必要そうです。




Posted at 2012/12/08 17:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2012年12月06日 イイね!

王家の血 3部作

CSスーパードラマにて、絶賛?月-金放送中のスパイ大作戦ですが、ようやく私が見始めたくらいのエピソードになりました。
もちろん、リアルタイムでは見ていませんが、出会いは25年ほど前の大学生の頃です。
夜中に寝れずにテレビをザッピングしていたところ、目に留まりました。
それ以降、録画して観ていました。
内容が難しく、複雑なトリックを使ったりするので、一度では意味がわからず2回3回と観る事もしばしば。

今年の頭くらいにSD放送で、6,7シーズンの放映があったのですが、今年の夏頃より第1シーズンよりHD放送が始まり録画して保存しています。
今は、全エピソードの丁度半分くらいでしょうか・・・

表題のエピソードは3回に分かれていたので印象に残っています。

同エピソードの回ではありませんが、懐かしのテーマ曲を。





Posted at 2012/12/06 21:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月04日 イイね!

葬儀完了

葬儀完了日曜日に通夜、月曜日に告別式、初七日、納骨を済ませ、祖母の葬儀が完了しました。
家族葬でしたので、本当に内輪の落ち着いた中で、滞りなく終了しました。
住職が、5歳下のいとこの小中学時代の友人とのことで、お経もしっかり上げてくれました。

いとこといえば、普段ほとんど付き合いがないので、15~20年ぶりくらいに会いました。
自分も年を取りましたが、みんなもそれなりに年を重ねていました。
前にあったときも、誰かの法事だったので、そういう時でないときにでも会いたいものです。


写真は、おそらく祖父母の結婚したころのものかと思われます。
たぶん80年近く前のものです。
Posted at 2012/12/04 20:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/460900/46503772/
何シテル?   11/02 15:10
えるうぇいと申します。よろしくお願いします。 四十の手習いでバイク免許を習得した未熟物です。 機械オンチですが、ネットで色々と調べながら奮闘して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 67 8
91011 12131415
161718 19202122
2324 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

納得できない「自動車重量税!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 19:27:27

愛車一覧

ホンダ CBR600F4i ホンダ CBR600F4i
2003年式 ホンダCBR600F4iです。 最近のバイクなので、あまり手間がかかりま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1991年式キャブクーパーです。 ディーラー車なのに何故か左ハンドルという変り種です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1988年式 ホンダNSR250Rです。 フレーム、電装’88、外装、エンジン、キャブ ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
1965年式の230SLです。 オンボロですが、健気に走ってくれています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation