2012年10月29日
去年より3分も更新!!
目標タイム27分にしていたので、無理かと思ってましたが、
なんとか目標達成できました。
前日出発して途中湯の川温泉に寄ったあと、ヤングイン松江に到着。
一人で居酒屋で1杯だけ飲み、夜飯食べた。
その後はホテルのバーで初対面のご家族の方とマスターと楽しく飲んだ。
2500円のホテルでしたがよかったです。
当日
6時過ぎに起きて
アーバンホテルの温泉に入る。
朝飯を定食屋で食べてから農道経由現地へ向かう。
早く到着したつもりだったのに
もう山の駐車場はいっぱいとのことだった。
工業団地へからシャトルバスに乗る。
生憎の雨だったので、参拝後は室内で過ごす。
結構のんびりしてたら
集合場所に人がいっぱい。
わりと後方からスタートとなった。
5kmのコースは
・標高200m付近から2.5km先の標高30mまで下る。
・1.5km程度ずっと登り、標高70m付近まで。
・それから1138段の石段を駆け上がってゴール!
以下ガーミンのデータ
距離: 5.23 km
タイム: 26:53
平均ペース: 5:09 min/km
高度上昇値: 210 m
カロリー: 324 C
ラップタイム
1 4:10.0 1.00 4:10 先頭からスタートすればよかった・・。
2 3:44.0 1.00 3:44 結構きつくなってきた。
3 3:54.0 1.00 3:54 予想以上に走れてる。
4 4:44.0 1.00 4:44 上り坂でも思ったよりペース落ちず。
5 9:24.0 1.00 9:24 やっぱりきつい。1段ずつ歩いた。
6 :57.0 0.23 4:10 登りきってからはダッシュ。
タイム: 26:53 距離に誤差が・・。
移動時間: 26:05 あれ?
経過時間: 26:53
平均ペース: 5:09 min/km
Avg Moving Pace:4:59 min/km
ベストペース: 3:14 min/km
最低高度: 29 m
最高高度: 203 m
平均心拍: 172 bpm
最高心拍: 184 bpm
平均心拍: 5.3 z
最高心拍: 5.9 z 結構危険?
4年前からは
33分54秒
32分54秒
29分42秒
26分54秒
4大会中54秒が3回も。すごい偶然。
今年の5月からランニングはじめて、月間平均走行距離は80kmちょっとしかありませんが、
それでも年代別300人中で50~60位くらいに入れた。
同じ大会に4年連続出場したことで
月100km走らなくても結構成果がでるんだなと感じれた大会でした。
しかも5月からですし。
今後1年間しっかり走りこみすれば今後も伸びるかもしれません。
来年か再来年には
石段区間を3分短縮して、6分台で登り、
先頭からスタートで30秒、石段までの坂で30秒短縮し、
トータル4分短縮したいと思います。
23分以内になれば入賞も近くなりそうですが
今のように月100km以下しか走ってないと厳しいですね (´・ω・`)
結構筋肉痛になったので
帰ってからはプールに行って歩きました。
あと次こそは久々にオフ会参加したいです。
Posted at 2012/10/29 22:04:53 | |
トラックバック(0) |
マラソン | 日記
2012年10月19日
あると便利かもしれない。
パサート試乗したとき便利だなと思いました。
それにしてもup!も上級グレードですが、標準装備とはいいね。
Posted at 2012/10/19 23:12:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日
見た目が良くなる
それと
長距離ドライブで疲れにくくなる
かなあ・・?
Posted at 2012/10/13 23:33:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日
新型ポロはドアランプが無いんですが、これはちと物足りない。
前のモデル9Nってドアランプがありました。丸めポロもです。
ドアランプある方が安全かも。
Posted at 2012/10/07 01:37:50 | |
トラックバック(0) | 日記