• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

シートこすれ防止

バケットシートでノーマルシートベルトをしていると、
どうしてもバケットの右肩部分がこすれてしまう。




浜松・鰻オフの時にarukamoさんのおしゃれなこすれ止め見せてもらったんですが、
どうもあそこまではうまくできませんでした。



近所の裁縫屋さんで、フェルトを買ってきました。1枚84円。
これはレースには使えません。燃えちゃうから。
レースをやる方は、不燃性の素材を使ってください。




これを適当に丸っぽくカット。
シートに当ててみると、ちょっと大きいので、楕円にする。





そのウラ(生地にウラ、オモテはない)側に両面テープを貼ります。
これは一般的なニチバンの両面テープ。いっぱい貼ってあるのは、
幅が細い(5mm)ものしか手元になかったため。
幅が広い両面テープなら、1周貼るだけでOKだと思います。





シートに位置を合わせてみる。





フェルトの中央部分から貼っていく。





これで完成。しわは気にしません。





これで純正シートベルトが当たっても、バケットシートはだいじょうぶ。
汚れたりしたら、両面テープなので、ベリッと簡単にはがせます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 22:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:02
こんばんわ~!

こりゃ、フルバケの宿命と言いましょうか・・
いつかは・・RRも・・・

でも、ビートの時は穴が空いてましたけどね。
穴があったら入れたいですもんね!
イヤ・・指をですけどね・・
けっして入りたいこともしばしば・・
って、何の話やネンちゅーねん!

PS
本日、出張より帰還しました!
いたって元気ですから~♪( ̄▽ ̄)♪
コメントへの返答
2011年10月23日 23:09
いや!
あんたは疲れてる!
ナニか溜まってる!

コメント見ればわかる。
いや、何かに憑かれてる・・・ か♪

シートは、これでしばらくは安心。
シート生地張り替えてもらうのは大変なので。
2011年10月24日 0:28
なるほどひらめき
バケットシート装着して純正のシートベルトだと当たって擦れちゃうのねぇグッド(上向き矢印)うれしい顔
一つ勉強になりましたほっとした顔

俺はまだバケットシートにするか検討中です…冷や汗


夜分遅くにごめんなさい涙失礼します眠い(睡眠)
コメントへの返答
2011年10月24日 6:49
そうなんです。擦れてしまいます。
これがだんだん気になってきます。

バケットシートいいですよ。
座ったとたんにシャキッとするし♪
2011年10月24日 19:03
僕のRS-Gは肩の所に滑り止めのゴムのブツブツが着いているのであまり気にしてなかったのですが・・・お尻の擦れるサイドの所が気になってるんですよねー・・・いざと言うときには”また”真似させていただきますので。(笑)


シート、山野さんのアレなんですね・・・・すげー。今度お会いしたときにはぜひ座らせて下さい。
コメントへの返答
2011年10月24日 20:50
黒始さん こんばんは♪

サイド部分の擦れ防止カバーは出てるんですが、肩のカバーはみつかりませんでした。
ガンガン使ってください♪

そーなんです。山野さんとこのアレです。
長時間座っていても疲れません。
ぜひ座ってみてください。
この間の那須の時に、たくちゃんは座ったらさっさと帰ってしまいました。
2011年10月24日 22:40
おこんばんわ♪

フェルト生地といえば…前の愛機・ステージアの頃
R33GT-R純正シートに換装してたんですが
アイロン接着用のカラーフェルト生地にステージアの
ロゴマークを転写して切り抜き、ヘッドレスト部分に
貼り付け『GT-Rベース専用シート』チックなカスタム
をしてました(^^;)

…社外シートを入れる余裕がなかっただけですOrz

あ☆そーいえばそ~ゆ~楽しみ方もあるな(^^)
コメントへの返答
2011年10月24日 23:26
おーーーー さすがきめ細やかなタイペRさんらしい!

そこまでは・・・ できんっ!
フェルトは、手芸屋さんに適当な、小さな生地がなかったのでこれにしました♪

今度、arukamoさんの肩当て見てみて。
なんつーか、可愛い♪
2011年10月25日 22:16
お、お洒落とか可愛いとか言われるとプレッシャーがw

実はオフのときwindinghazardさんのシートを見て、座ってみたいなーと思ってました。
次にお会いできたら是非お願いします(^^;
コメントへの返答
2011年10月25日 22:49
あの時、100円ショップで何か買ってきて、それをなんとかって説明してもらったんですが、思い出せないっ!

あやや!? んじゃ次回ぜひ座って、ドライブしてみてください。

GT500のS Road MOLA GT-Rでメカニックをやっている大山さんに取り付け、調整してもらって、取り付け後は山野さんに試乗してもらったので、なんと贅沢なバケットシートです♪

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation