• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月01日

2012年 新春プロジェクト♪


2012年新春プロジェクト。
にわっしーさんデザインの、この「辰年」マスコットプレートが、
昨年クリスマスに、
カレンダーのプレゼントとともに送られてきました。

さ〜 この新春プロジェクトを、どこで撮影しようかなと、
あまり迷わす、湾岸幕張下りPAで撮影。
このデザインしぶいね〜♪



空も曇り気味で、午後と言うこともあり、
光量がいまいち。
このあと成田山新勝寺へ初詣。



今年の成田山新勝寺は空いていました。
いつもは入場制限や、4列になって参拝など
しているようですが、今年はすいすい♪

どうしちゃったんだ?!



この時期にしか買えない
「樽出し」の鉄砲漬けを買って、
うな重食べて帰ってきました♪

あ、そうだ!
おみくじは「凶」でした。

  ・・・なんでやねんっ!

新春プロジェクト賛同者
タイペRさん
-0さん
kei_FD2Rさん
POLIBAKETSUさん
にわっしーさん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/01 21:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年1月1日 21:59
新年おめでとうございます。

干支と一緒で上昇するだけです~

今年もよろしくです。
コメントへの返答
2012年1月1日 22:12
新年おめでとうございます

あ〜〜 上昇しっぱなして、
きっと帰ってこないんでしょうーねー

今年もよろしくお願いいたします♪
2012年1月1日 22:34
新年あけましておめでとうございます!

今年もみなさん、いきなりの・・
マスコットプレート仕様から発進ですね!

今年の、おみくじは・・・
夫婦で・・『大吉』を、ゲットしました!

今年はイイ年になりそうな予感!

とにかく今年も、よろしくです!
コメントへの返答
2012年1月1日 22:40
明けましておめでとうございます

いいなあ、おみくじの大福   ?

 ・・・ いや、違った、大吉♪

今度いつ会う?♪
2012年1月1日 22:38
新年おめでとうございます。

今年もマスコットプレート繋がりで飛躍して
いきましょう。

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月1日 22:41
おめでとうございます

去年の暮れからウズウズしてました♪

こちらこそ
よろしくお願いいたします。
2012年1月1日 22:53
おこんばんわ♪

辰年の最初にうな重♪なんて…イイね!

『ハマの番長・昇竜伝説』みたいな☆
…って、ベイスターズの話かドラゴンズの話なのか
勘違いしちゃいそうなネーミングですねぃ(^^;)

おみくじの「凶」についてのあるある話ですが…
お寺によって「凶」を設ける・設けないが別れるそうで
設けないお寺では「吉」や「半吉」が「凶」の代わりに
当たるんだそうです(^^)

「凶」のおみくじ、どうされました?
ご神木の枝に結んできた、とか?
正式には『財布に入れて持ち帰る』のがイイ、とか☆
1年間、降りかかる厄を自分の身代わりに防いで
もらう為なんだとか(^^)

…新春プロジェクト、早速始動してますね(≧∇≦)
みんな新年早々気合い入ってますな~(^^;)
後は僕とにわっしーさんだけ、か…(--;)
コメントへの返答
2012年1月1日 23:00
そうそうそう!
おみくじちゃんと持って帰ってきました♪

それがねえ、おみくじの下のほうに、
小っちゃくそう書いてありました。

今度preちゃんと会った時に、こっそり
RRのエンジンルームのどっかに
結んでこようかと思って♪

「ハマの番長」ってさ、
あ・ま・り・にも、
見た目と違いすぎね?!
2012年1月1日 23:57
明けましておめでとうございます。

成田山新勝寺はどうしちゃったんでしょうね?
いつもめっちゃ混んでるイメージしかないんですけど・・・


今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年1月2日 9:44
明けましておめでとうございます

そーなんです。
参道が隊列で埋め尽くされていると思ったんですが、列は何もない。買い物も楽でした。みんなどこに行ったんだろう?

こちらこそよろしくお願いいたします♪
2012年1月2日 0:25
あけましておめでとうございます!!!

成田山といえば、飛行機の中のお守りですねwww

それはさておき、今年もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2012年1月2日 9:45
明けましておめでとうございます!

成田山は飛行機のお守りなんですか?
知らなかった。
さすがパイロット!

こちらこそよろしくお願いいたします。
赤鼻さんおひさ♪
2012年1月2日 1:02
新年、おめでとうございます(^^

新勝寺ですか・・御利益ありそうだなぁ(・∀・;)!!!

鉄砲漬!瓜の漬物ですか?岩手にもまねしたのありますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

厄年に「凶」・・う~ん、いいじゃないですか

もともとおみくじはいい神社には凶が多く、これから気運が上昇していく
いいスタートの日ということなんだそうですよ(^ー^)

お互い、目いっぱい頑張っていい年にしましょ(^O^☆♪



コメントへの返答
2012年1月2日 9:51
おめでとうございます!

「川村佐平治商店」の鉄砲漬けが好きなんです。
今だけ、樽出しと言うのがあって、普段売っているものとあきらかに違って、格段にうまい♪
鉄砲漬けは全国にありますよね♪

そーですね♪ 今が凶なら、
なんだ〜 これだけ?! みたいな♪
2012年1月2日 10:39
今年も宜しくお願い致します(^-^)

「凶」でしたか・・・

ま、無難に吉とか出るよりネタになって良いですw

実生活が凶にならないように頑張りましょう。
コメントへの返答
2012年1月2日 10:52
こちらこそよろしくお願いいたします♪

「凶」くらいのストレスがちょうどいいかも。
・・・確か去年の鹿島神宮でも「凶」でした。
「吉」が出るまで買ったけど♪
2012年1月2日 13:03
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

新春プロジェクト!いい感じで繋がってきてますね。
それにしても年始早々企画達成のためにお出かけ
ご苦労様です(*^_^*)

感謝感謝です。

あとは、タイぺRさんとにわだけ、、(^_^;)
いいだしっぺ!頑張らなきゃ。

今年もぜひお会いしたいですね。
暖かくなったらオフやりましよう!
コメントへの返答
2012年1月2日 13:29
明けましておめでとうございます
こちらこそよろしくお願いいたします。

天気はちょいいまいちだったけど、
クルマもそう多くはなく、いい感じ♪

そうそう、にわっしーさん、
来年は、ほら、例の、ヘビ年だけど、
どーする???!!!
2012年1月3日 1:01
あけましておめでとうございます!!

イヤーーー!!凶ですか(泣

明日初詣行くのに何か見てはいけないものを
見てしまいましたかワタクシ?

新春プロジェクト!良かったですよね~

遠く離れていてもみんなひとつになれました♪
本年も何卒宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月3日 11:39
ぎゃはははは ごめんごめん

凶ってね、なぜか闘志が湧くよね♪
そっちから来ないなら迎えに行くぞ! みたいな♪


うん、ひとつになったね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2012年1月3日 11:58
明けましておめでトゥーっす!!

新春プロジェクトいいですね!!
暇で暇で・・・

何はともあれ今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年1月3日 12:58
明けましておめでとうございます

新春プロジェクトは年末から
楽しみでした♪

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
2012年1月3日 20:04
遅くなりました!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
鈴鹿いけず申し訳ないですorz
そういえば12/21に朝比奈峠で目撃しましたよ!
こっちはバスでしたが(笑)
コメントへの返答
2012年1月3日 20:13
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします♪

ありゃりゃ!? びっくり!
なんでまたあのへんに?
墓参り? んなこたーないか。
21日は浄妙寺あたりまで行きました♪

いつものようにバスにハコノリしてくれてれば
まるちん.さんってわかったのに♪
2012年1月5日 23:20
挨拶が大変遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます。

おみくじ凶でしたか(^^;)
実際引くと本人としては、何か嫌ですよね(笑)
私は過去に同じ神社で3年連続凶を引いた事があって、泣きそうでしたw

本年もよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2012年1月6日 22:07
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。


そうなんですよ、凶なんです♪

正月から「バッキャロ〜」とか
「ザケンナヨ!」とか言えるので
盛り上がりました♪♪♪

 ・・・3年前は、もう覚えていません♪

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation