• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

F1ステアリング風 ・・・?


NARDIに付け替えてから、コラムカバーの正面の景色が、
スカスカでちょっと淋しい。
ので、F1のステアリングに付いているスイッチ類の
「文字版のみ」を貼ってみました。
おお、「KERS」が付いてる!



ステアリングを付けると、ほとんどは
見えなくなってしまいます。
あくまでも「文字版のみ」で、
そのうち秋葉原に行って、スイッチだけ
買ってくるつもりです。
それまでは、あくまでも「文字版のみ」ね。
これ以上の飾りはないと言うくらいの
純粋「お飾り」です。
ちょっと恥ずかしい気がしないでもない。

やっぱ恥ずかしいか・・・

ここにスイッチがあっても、実際には
不便で使えません。




アマルガム社の実物大の
フェラーリステアリングのレプリカ
それでも20万円以上します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/03 20:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ハイエナ♪
TAKU1223さん

暑かったね☀
chishiruさん

創立10周年おめでとうございます🎊
ESQUIRE6318さん

ジムニー改再入院 雨が降りました( ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年3月3日 20:51
これはすっごい!!!
自己マンかもしれませんが、いつも目に付いて
F1気分が味わえるなんて最高じゃないですか♪

まねしたいですが、これはwindinghazardさんだけのモノです!!

社外ステアリングいいなぁ~W
コメントへの返答
2012年3月3日 21:22
あ ほんと?!

いやいや、ぼくもフェラーリの
ステアリングからまんま
パクリました♪
ガンガンやってください。

えへへへ、てれてれ♪
2012年3月3日 21:04
なかなかの、逸品じゃないですか!

こんなのってすごく参考になるからメッチャ!いいネ!!

じぶんに考えつかなかったので脱帽です_(._.)_
コメントへの返答
2012年3月3日 21:24
ほんとにィ〜?!

あざ〜っす♪
ちょっとほっとした♪
2012年3月3日 21:49
ばんわ。
お金が掛からないけどインパクトがある(^.^)b
センスの良い弄り方ですね。 
さすが、師匠(´∀`)

デザイン勉強させて頂いていまーす(^^)v
コメントへの返答
2012年3月3日 22:05
びへ〜 にわっしーさんに
ほめられると照れるじゃ〜んっ
さんきゅ〜♪
でへでへ

早めに秋葉原に行って
ツマミを買ってこようっと♪
2012年3月3日 22:31
おこんばんわ♪

な、なんちゅ~遊び心の結晶なんでしょ~☆
フェラーリF1は取ったステア自体がスイッチだらけ…
windinghazard号はステア取ったらスイッチだらけ…
さすが、プロの視点は違いますな~(^^;)

ラフィックスⅡは究極の盗難対策だと思っており
随分前から興味アリアリでした(^^)
…コストの高さにずっと二の足踏み続けてますがwww

ちなみに僕はMOMO派だったりします(^^)b
コメントへの返答
2012年3月3日 23:02
ま、 ま、 ま、そーなんだよねー
遊びなんすよ〜 ♪♪♪

ラフィックスは、高いよね〜
買うまであれこれ妄想してる時が
どきどきして一番楽しいね〜

MOMO問題なく取り付けできますよ♪
2012年3月3日 23:16
こんばんは(^-^*)/

windinghazardさんのFD2はどこまで進化するか期待しています((o(^-^)o))
来週見せて下さいねぇ~p(^^)q楽しみ~~\^o^/

話変わって俺は明日また一人でFSにちょこっとだけ参加というか行って城南島から見る景色を眺めたいと思いますf^_^;
それといよいよオートバックス杉戸店にて11時にセミバケ取付を行います(^O^)果たして純正シートとの違いはいかに!このためFSにいられるタイムリミットが9時までとなります(。。;)

明日は一日朝から忙しくなりそうです(*´ο`*)=3
コメントへの返答
2012年3月3日 23:22
いやいや、ちょっとね、
ちょこっとやってみただけ♪

照れます♪
---
タイムリミットが9時って、来て
すぐ帰るってことでしょ?
ありり、そら忙しいね。

バケットいいよ〜
2012年3月3日 23:16
すごい!!
どれがどのスイッチか混乱しますね笑
かっこいいです!!
コメントへの返答
2012年3月3日 23:24
あざ〜っす♪

ほんとにこんなスイッチがあったら、
混乱しますね。

この場所だと、走ってる時は
触れません♪
2012年3月3日 23:36
すご過ぎてびっくり!
これはカッコいいですよ(°□°;)

NOSスイッチも期待してます(笑)
コメントへの返答
2012年3月4日 7:22
あ、  ほんとに?!
ありがとうございます♪♪♪

やけに懐疑的ですが、
ただの飾りだと、どこか
胸のあたりが
ざわざわしてしまいます。

NOSとかKERSとか、ほんとに
付いてるといいんですけどね♪
2012年3月4日 20:06
NARDYのバックスキンがとてもいいですね(^ー^)

こうゆうたぐいは大好きです(^_^)☆

ステアリング内に液晶があったらもっといいですね(~∀~||;)
コメントへの返答
2012年3月4日 20:12
あざ〜っす♪
バックスキンに触ると、
喜びがこみあげてきます。
ほんとにうれしくて♪

液晶ねえ、そうなったら
ほんとにF1タイプのステアリングが
あるといいですね。
回せないけど♪

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation