• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

頭にきて、激しくカラ吹かしする


久しぶりに御殿場へ。あれよあれよと言う間に正面の富士山は雲に
隠れてしまいました。




帰りは、東京料金所、東名川崎あたりでクルマ5台の事故のため
横浜町田手前から渋滞。
あと少しなのに〜
写真では、さらなる渋滞を避けるため、路側帯にいます。




料金所を出るまで、出てからも渋滞。



こういう入れる入れないとか言うからみ合いは、割りと好きなんですが、
ところがねえ、なんで2台続けて入ろうとするかなあ!
しかもウィンカーも出さず、入ってからは
ハザードも出さずにっ!!!

このみんカラでも、マナーの悪いクルマの話が時々アップされますが、
それは私です♪

「クソッタレ!」「バカヤロー!」「へたくそっっっ!」の代わりに、すんごい激しくカラ吹かししたり、
急発進、急停車を繰り返したりします。
同乗者がいると、いさめられたりするので、ほとんどやりませんが、
ま、たまにね、一人で運転してると、クソ頭に来ることがあります。
相手のマナーと言うより、こっちの虫の居所のせいでしょうね。

車間距離詰めて、先方が真ん中の車線に移っても、びったりついて行ったりね。

ま、たまにね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/26 20:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

こんばんは。
138タワー観光さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 20:52
こんばんは。
windinghazard さん、とても温厚な人と思ってたんですが、
やはり頭に来ることありますよね。


>こういう入れる入れないとか言うからみ合いは、割りと好きなんですが、
ところがねえ、なんで2台続けて入ろうとするかなあ!
しかもウィンカーも出さず、入ってからは
ハザードも出さずにっ!!!

都内もそうです。良く分かります。

ここ最近はもうクラクション鳴らしてます。輩と思われても相手が図図しいですから。

街中の歩行者・自転車で危ない場合とかは吹かすまたはエンジンの回転数挙げてます。
コメントへの返答
2012年12月26日 21:11
頭に来ることはよくありますよ♪

たいていは「くそったれ」とか「へたくそ」と
言って終わりなんですが、あんまり頭に来ると、
後ろにビッタリ張り付いたりしますね。
ちょっとの間だけだけどね。

疲れるから♪
2012年12月26日 21:04
僕も頭にくるときがあります。
横道からそのタイミングで入る!?って感じで割り込みされて、しかも流れに乗らずにユックリ加速するもんだから、こっちは詰まってブレーキ。
これが一番イライラします。
そのときは目的地に行くまでベタヅケします。
コメントへの返答
2012年12月26日 21:15
さも当然と言うような感じで、ウィンカーも
出さずに合流してくるとかね。
自分で、おお、アドレナリンが出てるなと
思う時があります♪

長時間やると、ムカツキも長時間になるので、
ちょっとだけ、とことんいやがらせをして、
すぐやめます♪
2012年12月26日 21:24
みなさんは知らないけど・・
windinghazard さんはクルマに乗ると人格が・・
怖くて言えない・・
そして・・お酒を呑むと・・・
エロくなる!
間違いない!

信じるか信じないかは・・
あなた次第!

って、誰と会話してるんや?
コメントへの返答
2012年12月26日 21:45
誰と会話しとるんじゃ〜!

まあ、preちゃんとはさんざん一緒に
飲んでるしね♪ 

しゃ〜ないっ!
2012年12月26日 21:29
確かに虫の居所で対応が変わる場合がありますね。。普段は車間距離を開けて安全運転に徹しますが、その車間距離を詰めろと言わんばかりに張り付いてくる車…。DC5の車高が低く、前にトラックがいてるのが分かるはずなのに、そんなに煽って何がしたいの!?と思ってしまいます。抜いて私の前に入ってこようとする時は、前との車間を詰めて抜かせなかったり(笑)あとで、ああ、私って小さいな…と反省するのですが(;^ω^)

それと入れてもらった時はサンキューハザード♪されると気持ちいいですもんね^^

しかし、傲慢な運転が増えましたねぇ、ホント。。。
コメントへの返答
2012年12月26日 21:48
この交通量で、抜いてどうするのかと
思うことがありますねえ。

傲慢なのか、まわりを見てないのか、
ただのヘタなのか。
理解できないことがよくあります。
2012年12月26日 21:40
( ゜▽゜)/コンバンハ

タイトル見て
(゜O゜;アッ!

見られていた、、、
なんて思ってしまった。

でも、疲れるから・・・
に納得してしまう
今日この頃。。
コメントへの返答
2012年12月26日 21:50
見てましたよっ!


んなわきゃ〜ない♪

昔、ずっと煽りながら走って帰ってきたら、
ぐったり疲れました。
なので今はしません♪
2012年12月26日 21:53
こんばんは~^^

・・・いやー僕も以前にサンデードライバーらしきミニバン乗りに体当たりされそうになったことありますよ^^;

「どこに目ぇつけてんだよ!?」って怒りたくなります(笑

まぁ大人げない事するといつも後々になって後悔することが多いのでそこまで派手にはやり返さないですw
コメントへの返答
2012年12月26日 23:10
あれ、わざとなのかな、ほんとに見てない、見えないのかねえ。

後悔すること多いです♪

ようやく普通に免許更新ができるように
なったからね。 続けなくちゃ♪

せっかく今まで命があったので、
やる時は、一応、相手を確かめてからやり返してます。
2012年12月26日 23:59
こんばんは♪

私もばんばんフカしますwww

でも、全然違う車が離れます(^-^;
コメントへの返答
2012年12月27日 7:10
おかしい!
すげえおかしい!
ZERO084さんのまわり前後左右は、クルマ4台分空いてるよね♪

ぼくも近寄りません♪
2012年12月27日 6:31
私もやってしまうんですが、やんなきゃよかったのにと後悔することもしばしば。
我慢できたら勝ちと、自分に言い聞かせるように努めているつもりなのですが……。
コメントへの返答
2012年12月27日 7:15
相田みつをでも助手席にいたら、なんか言ってくれるかもしれませんが、
バズーカでも積んでおくんだったと思うこともしばしば♪

たいていは、そのクルマから離れるようにしています。視界からいなくなれば忘れてしまいますから。
2012年12月27日 12:33
暇なんで昼休みに読み返してみると・…
たぶんその助手席に自分が乗ってたら本人よりエキサイトして怒ってるタイプですよ!それで運転してる方が、まぁまぁまぁ!って、落ち着いた運転になります
コメントへの返答
2012年12月27日 19:47
うん、そうなると思う。
なんせ関西弁だから、あぶなっくてしょうがない。

相手をクルマから降ろして、こんこんと説教しちゃうだろうね。


  ・・・・やめてね。
2012年12月27日 19:49
おぉ~!Σ(×_×;)!

windinghazardさんの意外な一面!

でも最近のドライバーはマナーが悪い方が多いように感じます…

私もたまに運転していてイライラすることあって独り言を言うことありますf(^^;
そんなときはエンヤを聴きます(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 20:02
ぎゃ?!♪

そーか、エンヤとか、アンドレ・ギャ二オンとかを聴けばいいのか!

そっかー 気がつかなかった。
ついついガガガSPの「卒業」とか、レッドツェッペリンの「ブラック・ドッグ」を大音量で聴いちゃうんだよな〜

火に油を注いでる♪

う〜ん、むずかしそうだが、やってみよう♪
2012年12月27日 22:08
コメントが気になったので追記します♪

レッドツェッペリン、聴かれるんですか!

私も基本ハードロックでガンガンです♪
(レッドツェッペリン以外にボンジョヴィ、クイーン、リンキンパーク、ビートルズ、イーグルス、レッチリ、オアシスとか)

エンヤとかクラッシックは運転中だと眠たくなるんですよねw
コメントへの返答
2012年12月27日 22:43
ほら、「まるごと栃木オフ」の時のステッカーに、
「Whole Lotta TOCHIGI」って
書いてあったでしょ。あれはレッドツェッペリンの「Whole Lotta Love」からとったものです。
まるごと栃木、栃木がいっぱい・・の意味ね♪

カラオケでも「Whole Lotta Love」とか「移民の歌」なんか入れますよ。

歌わない(歌えない)けど♪
2012年12月27日 23:31
まぁ、確かにこの時期はイラッとすること多いですね(;´д`)
自分もよく、空吹かしかするかも…しれません(/o\)

ボンドカーみたいに、ミサイルとか機関銃がついていれば…
もっと解決が早いかもしれません(笑)
コメントへの返答
2012年12月28日 9:42
きのうも栃木まで行ってきたので、自分で確かめたんですが、けっこうやってました♪

いくら空ぶかしして煽っても、その手のクルマがいなくなるわけじゃないしね。

機関銃があったら、撃ちまくって、粉々にしていたと思います。
2012年12月28日 20:43
おこんばんわ♪

おぉ、windinghazard師匠も『神様』ではない証拠♪

『皆さん、何て道徳心に溢れる大人な方々ばかりなんだ?』っていつも思ってましたが…
『そんな輩はスルー』なんて僕には絶対にムリポでつo(`ω´ )o

後ろでベタ付けされたら、アクセル踏みながら左足で『ドッカンブレーキ』か『ブレーキランプ付けっ放し走行』のどちらかを迷わず実行しますw

目前でヤンチャされたら『55wHIDハイビーム攻撃』は必須アイテムですね☆

K-CARだからってナメたらトコトン後悔させてやります♪ψ(`∇´)ψ

ちなみに僕の天敵リスト『アルテッツァ・プリウス・ヴェルファイア』に、最近『プリウスα』が追加されました(♯`∧´)
コメントへの返答
2012年12月28日 21:34
いやいやいや、神様ではないよ、ぜんぜん!

後ろに付けられるのは、それは気にならないんだよね〜

そうそう、プリウス、ヴェルファイアは理解できないことがよくあるよね。
まあ、そこそこ手は入れてるんだろうけど、プリウスにハイグリップタイヤじゃコンセプトはめちゃくちゃだし、飛ばすのはアクセル踏むだけだからサルでもできる。
ブレーキングの練習はしてるのかねえ。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation