• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

サンバイザー改良


先日、サンバイザーの天地をスポンジを付けて延長しましたが、
きのう茨城県から常磐道を使って帰ってくる時に、絶好の西日が
当たってきました。
使い心地はなかなかいいです。

左右幅が300mmでしたが、純正サンバイザーの
左右ギリギリまで伸ばしたいなと思いました。

左右を384mmにしたものがこれです。

材質も10mm厚のスポンジではなく、2mm厚の発泡PPシートを使いました。
これはスポンジより硬いので、角を丸くカットしました。


外から見るとこのように見えます。

まだ試していませんが、これなら左右の広い範囲まで逆光をカバーできると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/17 11:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 12:06
なかなかな逸品ですね!これなら大量生産で儲けれまっせ!
コメントへの返答
2013年2月17日 12:18
あざ〜っす♪

大量生産って、誰でもすぐ作れちゃうよ。
preちゃん、お願いだから金属板で作らないでね♪

これでマックスだと、正面のガラス全体の3分の2が隠れます。
2013年2月17日 13:50
洗練されてきましたね。いい感じです。
コメントへの返答
2013年2月17日 14:46
あざ〜っす♪♪♪

Black Stratさんに言われると心強い。
2013年2月17日 14:45
こんにちは◇

面白そうなDIYですね(*^-^*)

夕方アクアラインを通過しての帰り、扇島手前のトンネルを出る際ニシビにおののくものでして(^^;

さて那珂湊界隈、高台より其の周囲も見渡してみたい小生デス♪
コメントへの返答
2013年2月17日 14:49
東名を瀬田から東京料金所に向かう時の、晴天の時の西日が強烈です。

サングラスでもおいつかない。
その時は中腰で運転してました♪

那珂湊は初めて行きましたが、近くの大洗など、見たい所がいっぱいありました。
2013年2月17日 16:32
大量生産してオークションで売ったら爆発的人気になりそう!
それくらい洗練されてますね!
コメントへの返答
2013年2月17日 18:29
ぶひっ?! マジ?!

まあ、やらないですが。
あざ〜っす。
2013年2月17日 19:50
いい仕事してますねー♪

商品化のご予定は?(・∀・)
コメントへの返答
2013年2月17日 21:21
てれてれ♪
ありがとうございます


商品化ね〜
ましろ色シンフォニーのイラストを入れると、
即購入者が、近所に一名いますが♪
2013年2月17日 22:16
これは素晴らしい!
職人技~(^ー゜)ノ

で、いくらでオークションに出品しましょうか?

先週のガイヤの夜明けでネット通販のことやってましたが、今ではネット上に自分のお店が作れて自分で作ったものを売れる時代なんですねぇ~!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2013年2月17日 22:34
せんきゅ〜♪

オークションで見せたら、これなら自分でできると言うことで、売れません。

肝心なのは素材ですね。アクリルや紙ではない、発泡PP、スポンジであると。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation