• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

スーパームーン




月が一番地球に近づくときは約36万km、一番遠ざかるときは約41万km。その差5万km。
今日が、地球にもっとも近づいた時の満月-----「スーパームーン」です。


20時30分前後が一番近づくんですが、月の横にヤマダ電機とアップガレージの看板のネオンがまぶしくて撮影には不向きです。


21時を回ってからベランダから撮りました。

三脚とリモートスイッチを使いました。
55-200mmのズームで一番長い方を使いました。
カメラは数年前の、Canon EOS Kiss DigitalXです。

マニュアル撮影します。F8、シャッター速度1/500からいろいろ試して、1/3200まで。
1は1/1000で撮影。




2は1/500。ちょっと明るいかなあ。





3は1/1600。





4は、なんと1/3200。
暗すぎますが、一応写っています。


太陽の光を反射しているとはいえ、けっこう、相当、かなり明るいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/22 21:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 22:27
こんばんは!

>20時30分前後が一番近づくんですが

栃木県内某所を走行していたんですが、そうだったんですか!
なんか明るかった気がします。綺麗でしたね。
コメントへの返答
2013年6月22日 22:33
こんばんは♪

この天気でよく見えましたよね。
夕方も雨が降って、だめかと思ってました。

それほど極端に巨大には見えないですけど、
大きくて、美しかったですね。
2013年6月22日 22:38
( ゜▽゜)/コンバンハ


遠いなぁ~
5万kmも違うのね・・・
それはそれで、
遠いなぁ~
コメントへの返答
2013年6月22日 22:48
コンバンハ

あたる。さんでも遠いと思うくらいだから、遠いんですね♪

スーパームーンは明日でしたね。
ただ、明日晴れるかどうかわかりません。

明日もう一度撮ってみます。
2013年6月22日 23:22
こんばんは♪

200mmでこんなに大きく撮れますっけ?
撮ったあとで拡大してます?
コメントへの返答
2013年6月22日 23:26
こんばんは♪

こんなに大きくは見えません。
画面が左右150mmだとすると、月の直径は13mmくらいにしかなりません。

ブログにアップするのに、回りの黒い部分はカットしました。
撮ったままだと、中央に白い小さな点があるだけになっちゃうから♪
2013年6月23日 7:20
おはよう御座いマス。

昨日は御出かけしちゃいまして帰路の夜、前走車の尾灯しか眺めてませんデシタ…

フ、不覚(^^;

そろそろ、マタ集いマショ♪
コメントへの返答
2013年6月23日 11:59
おはようございます

スーパームーンは、今日の夜でした♪

ただ、天気がいまいちで今も曇り空です。
2013年6月23日 9:45
昨日は、鈴鹿付近で月を眺めていました!
もちろん、助手席ですけどね。

5万キロって言ったら、地球4個分くらい近づくことになりますね!
そういったら、めっちゃ接近してるように思えますね。
それか、思ったより地球が小さいかですね。

コメントへの返答
2013年6月23日 12:00
想像つかないくらい接近してますね。
大接近ですね。

それでもいつもの月のサイズと違うってことはないです。
そう言われればそういうもんなのか、と思うくらいです♪
2013年6月23日 11:43
50,000km…σ(゚O゚)???
あたる。さんの半分以下かぁ、それじゃ大した事ないな…☆\(- -;ヲイヲイ

…いや、やっぱ判断基準がおかしいなソレはψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2013年6月23日 12:04
確かに、あたる。さんの走行距離と較べるってこと自体、「測る」基準が違ってるかも♪

横浜から青森を、50往復以上でしょ。
それはすごいよね♪

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation