• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

ターボヘイホーさんと青葉台で昼ごはんなど

ターボヘイホーさんが近くへ来ると言うので、コメダ珈琲・町田鶴川FC店で
朝から待ち合わせ。



珈琲飲んで、モーニングセットのトースト食べて、ミニシロノワール食べて、郵便出して、タバコ買いに行って、ヘイホーさんがクルマにフィルムを貼りたいと言うので、さなきちさんが貼った所と同じHONDA Carsへ。


そうそう、さなきちさんに電話すると、何か、いまヌルヌルしていて、ベタベタしたりして、今日は行けないと。何やってんだか。呼吸が荒くなっていました。


クルマをHONDA Carsへ預けて、貼り終わるまで時間があるので、
青葉台で焼肉。




焼肉食べるのに1時間も待ち、食べ終わってまったりしているとちょうどいい時間に。


今のフィルムは、リヤのブレーキランプが見えるように、切り欠きは作らないんだそうです。
ブレーキランプの光量を十分透過するんだそう。
びっくり。かっこいいなあ。
リアだけ、切り欠きのないフィルムに貼り直そうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/23 20:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年3月23日 21:42
ばんどう太郎ネタにツッコミ入れたら・・・
消えてしまったのでショックで立ち直れない・・
ので、こっちにツッコミいれます!
って、前ふりが長い!!

実は、コメダ珈琲って行ったこと無いんです。
なんか美味しいものがあるって噂なんですけどね。
あ~苺パフェが食べたいです~!!
コメントへの返答
2014年3月23日 21:50
ぐふ

またなんか、しょーもなツッコミだったんでしょ♪

コメダ珈琲って、本店が名古屋でしょ。大阪にもけっこう店舗があると思うけど。

このあたりにもコメダ珈琲が進出してきたかと思っていたら、あれあれよと言う間に増えましたね。
大人気ですよ。駐車場も混んでいます。
2014年3月24日 6:22
せっかくのお誘いでしたが行けなくて申し訳ないです…>_<…
場所が埼玉だったもので…
結局帰宅したのは22時でした笑

行けなかった理由がなんだかアレですね笑
ヌルヌルとベタベタはあってますが笑
コメントへの返答
2014年3月24日 7:52
こういう機会もなかなかないだろうけど、残念でした。埼玉だと、往復の道路が混んでたでしょ。

ヌルヌルしてベタベタ・・・
また電話すんね♪
2014年3月24日 20:31
昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました!

とても有意義な時間でした。楽しかったです。

また宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2014年3月24日 20:47
おつかれさま〜

夜、友達からでき上がりはだいじょうぶだったかと電話がありました。
休日にしては、まあまあの時間でできてよかったです。
またおいでね♪
2014年3月29日 23:44
最近は7時に出社して23時ころに帰宅する毎日を送っています。

地元のコメダ珈琲と同じ営業時間ですww

疲れてるので美味しいコーヒーと甘いものを欲しています。

話はフィルムの話ですがフリードのフィルムを買ったときは切り欠き有りをネットで買いました。
コメントへの返答
2014年3月30日 7:15
いよっ 働き者! 親孝行者!

コメダ珈琲は大人気ですね。

そうそう、ブレーキランプ部分の切り欠きは、フィルム性能がよくなって、今はないんだそうです。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation