• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

デジカメを修理に出しました。

レンズが引っ込まなくなったPowerShot S110。
修理に出している間はカメラが使えないので、新しいカメラを買うことにしましたが、

PowerShot SX610 HSとNikon COOLPIX S9900の2台を買ってしまい、canonは白くて恥ずかしいので、友人にあげて、Nikonを使っていましたが、ちょっとでかい。そして重たい。サイズが合うソフトケースがほとんどない。


PCのOSにカメラが対応していないので、写した画像の取り込みに手間がかかる。


結局、巡り巡って、使い慣れた古いカメラを修理することにしました。
修理費は、キャンペーン中だったので、往復の送料は無料。
修理代一律12,420円だけでした。




===
Nikonは、自動ピントが合いません!
キヤノンより大きくて重たいだけで、画質や操作性は特別いいと感じたことはありませんでした。





===
Nikon 1 J5はいいなと思いましたが、ん〜 やっぱりでかくて重たい。
レンズの部分がかなりでかい。
そして、PCのOSには対応していません。
なので購入は断念。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/18 20:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

社会復帰です!
sino07さん

三者会談
バーバンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年11月18日 22:29
役不足すんません(苦笑)
良い機種がありませんね。。。ってとこでスマホに全部持ってかれてるんだろうな
コメントへの返答
2015年11月19日 7:57
でへ♪

Nikonはコンパクトにするのか、メカニカルにするのかはっきりしてほしいです。

撮影する「スタイル」も重要で、スマホで撮影してると、その撮影がすごく軽く見えてしまうので、スマホのみと言うわけにはいきません。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation