• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

ゴッホとゴーギャン展に行ってきました。

上野の東京都美術館で開催されている「ゴッホとゴーギャン展」です。
○○展と言うのは、めったに行きませんが、たまたま機会があったので見てきました。





東京都美術館は区役所のようで、美術館っぽくはないです。





中は暗いです。
建物の構造上やむを得ないのと、油絵の具の保護のためだと思います。



有名な作品もあります。
これは東京都美術館のサイトにあった画像です。
会場内の作品は撮影できません。




出口でゴッホの椅子に座り記念撮影。




帰りは、上野に来たらお決まりの「みはし」であんみつ。
白玉クリームあんみつに、季節の栗を追加でトッピングしてもらいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/11 20:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年11月11日 21:21
絵画よりアンミツin栗、美味そう♪

八重洲は『みはし』の店内、吸い込まれてオリマス(*´-`)

今晩は★

やはり上野広小路と云ったら、グルメの街ですよねェ(^q^)

小生、同地ではスーパーやコンビニで御馴染みドン・レミーのアウトレットと酒悦は福神漬けのトリコだったりシマス…ムフ

収穫、上1/3に描かれた田園の雰囲気が実に見事だなァと(*^^*ゞ

PS:不忍池そばの成人映画館、其の前を通るだけで赤面しちゃいませんコト?(^w^)

コメントへの返答
2016年11月12日 8:52
絵画を見たあと、あんみつが心地いいです。

広小路はグルメの街ですが、今は外国のようです。
ここは台湾か?!と思うくらい外国人が多くなりました。

聚楽もなくなってしまったし、成人映画館は今は貴重品なのでOKです。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation