• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月16日

ランチを食べに行きます。

以前、遠出の蟲さんがブログにアップしていた
https://minkara.carview.co.jp/userid/406346/car/738102/4599055/photo.aspx
ミックスフライ定食をぜひ食べてみたかった。

東急電鉄こどもの国線「こどもの国」駅にある、食堂「金子園」にランチを食べに行きます。



クレヨンしんちゃんのラッピング電車に乗ります。




車両の最前部から外を見ています。ここは田園都市線の長津田(ながつた)駅です。
こどもの国線の終着駅です。





おお、ここが「こどもの国」駅です。



子供しかいない地域と言うわけではなく、こどもの国と言う総合的児童厚生施設、遊ぶ所があるので駅名がそのようになっています。

東京陸軍兵器補給廠・田奈部隊填薬所(弾薬製造貯蔵施設)の跡地が平和利用されています。




おー ここだ。駅から0分。




店舗のある2階へあがります。
あまりウェルカムな雰囲気はありません。



やったー! ミックスフライだ。
半ライスなのに量が多いです。

牡蛎フライx2、アジフライx2、コロッケx1。
アジフライは、三枚下ろしで骨を取ってあります。
食べやすい。そしてうまかったです。



店内の雰囲気はビミョーですが悪くはありません。奥はお座敷席になっています。
昭和の中ごろのような雰囲気です。




ところで帰りに乗った電車のつり革が、全部真っ黒!
初めて見ました。
アイディアはいいですが、車内全体のバランスがあまりよくないです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/16 17:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年3月16日 20:16
食事も、内装も昭和的だったんですね!
もう昭和はレトロって言うのかな?もう昭和50年以前はレトロでしょうね~!
コメントへの返答
2017年3月16日 21:14
そうそう、メニューは何でもそろう昭和スタイル。

ぼくはミックスフライ定食で、先に入ってた人はラーメン。
こういう食べ物屋さんは少なくなりましたねえ。
それがレトロなのか♪
2017年3月16日 20:20
あの日はヨク歩い田奈…ムフ

今晩は★

さなきちサン情報の金子園、同名の御茶屋が近くに存在したり休園日の(水)休みだったりで注意しませんとね(;^_^A

庶民的な街の食堂、永遠なれ♪
コメントへの返答
2017年3月16日 21:15
「こどもの国」に行く以外で行くことはないですからねえ。

平日でよかったです。
どこもかしこも人影はまばら。

ずっと続いて欲しいですね。
2017年3月16日 20:35
金子園行かれたんですね!!むか~しからあって気になってはいたんですが、なかなか行ける機会が無くて・・・。

昭和42年こどもの国駅舎が出来たと同時に開業したみたいで、歴史はかなり古いみたいですね。

http://touyoko-ensen.com/syasen/aobaku/ht-txt/aobaku30.html
コメントへの返答
2017年3月16日 21:17
そもそもこどもの国駅に行く用事がないです。

遠出の蟲さんがミックスフライ定食の写真をアップしてくれたので目的ができました。


それにしてもあの駅周辺、「すごい所」だね♪

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation