• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月01日

ドアバイザーを磨いてみます。

やはり樹脂が曇っています。
ピカールできれいになると何かで見たことがあるのでとりあえずやってみます。





曇っているだけではなく、木目状の模様もついています。





使うのは金属磨きのピカールです。
拭くと、ウェスが黄色くなります。





使用後がこちら。
↓↓↓




フロントだけ磨いてみました。リヤは施工前です。
磨いた方は、きれいになりました。





続いてリヤも磨きます。
ん〜 腕が疲れてきました。



ちょっと休憩。
リヤは疲れた分、光沢がいまいち出ませんでした。

ピカールは白い粉が出るので、ドアバイザー以外の部分を養生したほうがいいです。
磨き終わったら洗車したほうがいいと思いました。
*助手席側、左側しか磨いていません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/01 10:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年11月2日 5:40
写真で見ただけでもかなり綺麗になりましたね‼自分の車もかなり状態が酷いので今度トライしてみま~す。
コメントへの返答
2017年11月2日 7:24
光沢が出ました。こするだけなので簡単だし。

右側は曇ったままです♪
2017年11月2日 20:24
これは!イイね!
ちなみにゴムパッキンなどに使用できるのかな?
ゴム部分って白くなってきてるし~!
コメントへの返答
2017年11月2日 20:41
あ〜た、ゴムはだめだよ。
ゴムは「99工房モドシ隊 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤」とかじゃないと。
ちょっと手間がかかるけど。

ピカールは、単なる研磨材だから。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation