• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月08日

フロントグリルを磨いてみます。

FD2のフロントグリル。
黒や白にしている方が多いですが、ここは元々樹脂に銀メッキ。
ボンネットをあけると、水垢の跡が残っています。この部分は必ず水が垂れて、乾きにくいのでどうしてもこうなってしまいます。







またまた登場する金属磨きピカール。
これでこすってみることにしました。

メッキ部分をきれいにするケミカル剤がいっぱい売っていますが、たぶん粒子の細かさとコーティング剤が含まれているかどうかだと思うので、まずはうちにあったピカールを使ってみます。
だめなら別のものを試す予定です。




ピカールはコーティングではなく研磨剤なのでこすります。
おお、きれいになりました。






普段から洗車後には水気を拭き取るなどしていれば、こんなに跡はつかなかったと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/08 10:49:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2017年12月8日 12:54
あッ、この建物はッ…

こんにちは

ココは黒くしちゃッたモノのリヤスポの下側の水垢、何気に困っていたりシマス(;^_^A

コメントへの返答
2017年12月8日 15:13
そうです。あそこの角です。

---

水垢は見ちゃうと気になりますね。

できるだけきれいにしておこうと思います。

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation